(お知らせ)紙の本(POD)が出版されました。私の電子書籍を購入された方へ
私の著書「あなたの人生を変える食育」の紙の本(POD)が出版されました。 画像をクリックすると詳細が書いてあります。やはり、紙本はちょっとお高いです。それでも読んでみたいと思った方はどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _...
View Article良い油:ホワイトチアシード・ココナッツオイル・クルミのクッキーと雪下人参ジュース
先日のブログでホワイトチアシードの記事を書きましたが、このホワイトチアシードとココナッツオイルとクルミを使ってクッキーを作りました。その前に、ホワイトチアシードの効用は先日ブログに書いたので⇒コチラ...
View Articleおにぎらず
おにぎらず、すっかり人気ですね。これも・・・なかなか作れずやっと昨日「おにぎらす」を作ってみました。おにぎらずの中身の具材は・・・卵焼きとキンピラごぼう 鶏のから揚げとほうれん草の胡麻和え 鮭ときゃらぶき です。海苔はスーパーでこういうのを見つけて買ってみました。 「おにぎらず」用で塩のり(伯方の塩付き)なので助かります。ごはんの分量は・・・...
View ArticlePR: 海外旅行に出かける前に、ここをチェック!-政府広報
海外旅行の事前の安全対策とトラブルの際に在外公館がお手伝いできることを詳しく解説 Ads by Trend Match
View Articleほめられた松花堂弁当と初めての果物「タマリンド」
昨日も松花堂弁当を作りました。以前も「松花堂弁当とは?」を書きましたが⇒コチラ 「おもてなしの心」蓋を開けて驚いたり、喜んだり、ワクワクしたり・・・そうして食を楽しんで楽しい会食になるといいな・・・そして心に残るといいな・・・と思いながら作っています。昨日のお客様は昼いちで東京に帰られるとのこと。早目に・・・といわれ、急いで作りました・・・。 桜寿司...
View ArticlePR: リコール改修措置を受けて事故の未然防止を!-政府広報
自動車のリコールを放置すると突然の事故に遭う可能性も。改修を確実に受けて下さい。 Ads by Trend Match
View Article岩国米軍基地:日米親善デーと周防大島
GWあっという間に終わってしまいました。今日からお仕事ですが・・・ブログでは、5月3日のことを書きます。GW2日目は山口県岩国市にある米軍基地の一般開放・日米親善デーに行ってきました。日米親善デー (friendship day)...
View Article干し野菜とお土産で買ったもの調理
昨日のブログの続きですが、道の駅 周防大島 サザンセト とうわ⇒コチラ で購入したものをご紹介します。大島と言ったら「みかん」いろんな種類のみかんがありました。 夏みかん買ったばっかりだったのですが、「糸島 文旦」すごくいいにおいがしたので「車の芳香剤にもなるね」といいつつ1個買いました。...
View Article健康診断の結果
昨日の母の日に山口フラワーランドへ行ったのですが、その時に写真を撮ってもらったものを夫が勝手にアプリのHow-Old.netという写真をアップすると推定年齢が表示されるというものに私の年齢を推定させて・・・笑わそうとしたところ、夫の予想に反して私の推定年齢は・・・なななんと・・・22歳 さらにさらに・・・...
View Articleバラと海外のムスリム食
5月というのに、台風・・・。ビックリです。昨日のブログでちらっと書きましたが先週日曜日山口フラワーランドへ行きました。何しに行ったかというと・・・ ということで、トレッキングで近所の公園に行ってそこのバラ祭でバラに魅せられてしまった私。夫も興味がありそうだったので行くことにしました。園内では、日よけやテーブルや椅子があるので近くのパン屋さんgrand...
View Article