Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

そらまめ豆苗・母の日・トレッキング&バラ

$
0
0

今日は母の日ですね。

東京にいる長女女の子から家族LINE


「母の日・父の日・妹の誕生日は、

合同でプレゼントを送りました。

何故なら、

今回は量より質、

そしてお値段がまあ高かったので(-。-;)

皆さんで楽しく分けてくださいませドキドキ


と。


何だろうね、食べ物かな?


5/12~16にくるとのこと。

楽しみです。


それを見た

一緒に暮らしている次女が

「私も母の日に

何かプレゼントを買いたいんだけど」

と言ってくれたのですが、

「毎日皿洗いをしてくれるので

いつも感謝しているから、いいよ。」と。


ホントに毎日皿洗いを手伝ってくれて

(最近はあてにしている)

助かってます。何より嬉しいのです。


自分の母の方は

弟夫婦が母と一緒に買いに行き、

選んでもらったらしく、

これもLINEで報告がありました。


姉妹弟と3家族でお金を出し合うように

なってて、これもまた助かってます。感謝ドキドキ


問題は、夫の母の日ですね・・・。


先日、逆に野菜をいただいて



フキ・ネギ・ニンニクの芽・Gアスパラ・

絹さや



新玉ねぎ

さらに山陰旅行のお土産まで



さすがお義母さま、

夫(息子)の好きそうなものを。


今日は夫の実家に

行く前に何かを買っていくつもりです。


ところで・・・

初めましての野菜を買ってみました。



農薬は一切使用せず

「豆苗」ですが「そらまめの豆苗」です。

大きいです。


レモンを置いてみました。

比較にならないかもしれませんが



30cmくらいあります。


普通の豆苗(えんどうの新芽)より、

葉が大きく、

茎が太いです。



葉っぱもこんなに大きい。



やっぱり、そら豆


これを半分使って

調理してみました。


もやし1袋をサッとゆでて

最後にそら豆の豆苗をカットしたものを

一緒に茹でて、水にとって絞って


ゴマ油としょうゆ・みりん・豆板醤をいれて

あえました。



シャキシャキ感があっておいしいです。

普通の豆苗より、

やわらかく、アクがなく、

水菜より食べやすいかも。

サラダに向いているかも。


もう半分はサラダにしてみようと思います。


残った根は、普通の豆苗のように

タッパーに水を貼って

2~3回収穫してみようと思っています。


ちなみにこの日のお昼ごはん

野菜の天麩羅にしました。



たまに天麩羅食べたくなりますよね。


カボチャ・ピーマン・Gアスパラ・安納芋・ミノ


かぼちゃと安納芋は

ちょっと蒸してから

天麩羅に。

安納芋は中とろっとろで美味しかったです。



ちゃんと分けましたよ・・・。


そら豆の豆苗、

おいしかったので、ぜひ!


昨日も夫婦でトレッキングに行きました。

裏山に登り、

いつもの風景と





木漏れ日を浴び、


海を見ながら

約3時間


近くの広い公園へ。ハスの花が咲いてました。




公園では、いろんな種類のバラ合格が(無料で見れる)



咲いていました。



バラの回廊をくぐり、


1

スパニッシュ・ビューティー


2

チャールストン


4

黒真珠


・・・など他にも種類が豊富で


とくに目を引いたのが


10

ロイヤルガーデン


皇室や王室の名前の付いたバラを集めました



7

プリンセス・ミチコ


6

プリンセス・サヤコ


5

プリンセス・アイコ




プリンセス・ダイアナ


残念、まだ咲いていなかったです。


9

イングリッシュ・ローズ

ウィリアム・アンド・キャサリン


これも残念、まだ咲いてなかった・・・。


11

クイーン・エリザベス


さすがの品格でした。咲いてました。


王女や女王は「ピンク」なのですね。



3

プリンセス・モナコ


品があるわ~。


12

ジャンヌ・ダルク


女性だけど

兵士を率いて戦ったから「黄色」なのかしら?



13

クリスチャン・ディオール


ホント口紅の色のようなバラですね。


その中でも私の欲しいバラは・・・ダウン


8

14

ピエール・ドゥ・ロンサール


というバラ。


これを植えて、

アーチを作りたいな・・・と夫男の子に言ったら


男の子違う色のバラ、(黄色)がいいと。


意見が合わないわ。好みも違うむかっプンプン


今日は男の子の実家方面にある

花の施設に行って

バラ合格を見てこようと思います。


男の子も最近、花に興味を持ってきたみたいです。


年のせいかな~~(笑)


昨日のジュース



ブロッコリーの茎と蕾もちょっと。

人参・リンゴ・レモンとアマニ油


今日は、



人参・夏みかん・ミニトマト・アマニ油・酢卵


私の使っている

コールドプレスジューサー

     ダウン画像クリック




何故人参ジュースかはコチラ



・・・健康診断の結果がきました。(私の)


次のブログで書こうと思います。


よい母の日を!!



❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

122ものレビュー感謝ドキドキです。) 

私の電子書籍・紙の書籍(POD)発売中です。

   ダウン    

 




楽天kobo(PC電子書籍)

   ダウンレビュー15もありがとうございます。


(ただ今半額中・・・)


(レビューを書かれた方コチラ  

     料理の早見表をプレゼントします )


宜しくお願い致しますm(_ _ )m









Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles