Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

おにぎらず

$
0
0

おにぎらず、すっかり人気ですね。

これも・・・


なかなか作れず

やっと昨日「おにぎらす」を作ってみました。


おにぎらずの中身の具材は・・・


1卵焼きキンピラごぼう



2鶏のから揚げほうれん草の胡麻和え



3きゃらぶき

です。


海苔はスーパーで

こういうのを見つけてダウン買ってみました。



「おにぎらず」用

塩のり(伯方の塩付き)なので

助かります。


ごはんの分量は・・・



150gです。


これを半量海苔の上に置き、

その上に具材をのせて



残りの半量のご飯を載せて・・・


しゃもじでしっかり押さえます。


そして包んでいきます。



あ、そうそう

前日に炊いた

4炊き込みご飯


こちらは、具材を入れなかったので



約170g入れました。


半分にカットしたところダウン

これをラップに包んで・・・



お弁当箱に詰めました。



さて・・・これを持って

ウォーキングにいきました。


いい天気晴れでしたが・・・


家から海を見ると



霧がかかったかんじ・・・。

PM2.5か、黄砂か、

それとも気温と海面の温度差のためか

わからないけれども・・・


初夏のような暑さでした。


いつもの海の上の

あの山縦断します。


男の子と無言で歩いていたら・・・


後ろから自転車に乗った

男の子の知り合いの方から


「仲良すぎなんじゃないの?」


と冷やかされました・・・


まわりから見ると

仲良さそうに見えるんでしょうか?


男の子とお互い

「仲いいわけでもないよね?」といいながら

山登りしました。


頂上・・・

一応記念に撮ってもらいました。



秩父宮殿下登山記念・・・


と書いてあります。


秩父宮殿下といえば・・・


昭和天皇のではありませんか・・・


ええ~そんな方が

こんなところの山をお登りになられたとは・・・


知らなかったです・・・。


そして

上記のおにぎらずは・・・


この山を縦断した最後のこの場所ダウン

食べました。



右側

です・・・。


「チャチャチャ、チャチャチャ、チャ~チャ~」

(サスペンスのフレーズのつもり)


ここでケンカになったら

大変です。


風景はキレイだし(海しかない)

外で食べる

おにぎらずは美味しかったです。


山を下りてさらにウォーキング。


男の子

「単身赴任の頃より

10kg以上太ったんじゃない?」

と聞くと

無言でした。(図星??)


ただ

男の子「もうちょっと早くウォーキングしてれば

よかった」と言ってました。


寝たきり王子時代、(ソファーに寝てゲーム三昧)

長かったですもんね。

当時は言っても聞いてくれなかったんですが、

おかげで

体重が増えて

歩くのもおっくうになってたし、

体は重いし

腰も痛くなりますよね・・・。


なのに

男の子「お前が悪いむかっと言われる私ガーン


でもまあ、歩けるときでよかったし、

病気になる前で

良かったと思ってます。


今の夫男の子の体重を支え、

介護することは

私にはできません。


ウォーキングの最後に・・・


前日のリベンジで

「ぼたん祭」へ行き、

「ぼたん」を買い目的でしたが


私の希望のダウン



男の子の希望のダウン



残念ながら売り切れていました・・・叫び


そして購入したのは



白いぼたんです。


品があったので、コレにしました。


なんだか煮え切らなかったので

ついコレダウンまで購入してしまいました。




わかりますか?

「フジ」の花です。


後ろの網のところに

這わせようかなと。


この日のウォーキングで

歩いた歩数は20,000歩を超えました。

時間は3時間くらい。

山登りが入るから

意外と歩いていないけど

結構疲れました。


では・・・

今日からGW前で超仕事が

忙しいんですが

特に今日・明日は

松花堂弁当のご注文もいただいているので

パニックになりそうですが


頑張ります~。


あ、そうそう、お義父さんから

今週も野菜をいただきましたダウン





フキ・高菜・Gアスパラ・新玉ねぎ

よくキンピラ牛蒡の味付けを聞かれるんですが


きゃらぶき⇒コチラ


を作った時に作る

わたしのつくだ煮の黄金レシピ

煮切っておいて



ハチミツの瓶に入れて

冷蔵庫に入れていて

これを使います。


ほうれん草の胡麻和え

これを使います。


お弁当を作るとき、朝

チャチャッと作れて便利です。


❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

120ものレビュー感謝ドキドキです。) 

私の電子書籍・紙の書籍(POD)発売中です。

GW中はセール中!!だそうです。

   ダウン    

 




楽天kobo(PC電子書籍)

   ダウンレビュー15もありがとうございます。


(ただ今半額中・・・)


(レビューを書かれた方コチラ  

     料理の早見表をプレゼントします )


宜しくお願い致しますm(_ _ )m





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles