油淋鶏弁当・チャプチェ・ヒョードル・久々の青汁
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ186H)チャプチェ油淋鶏 油淋鶏は鶏むね肉を揚げずに焼いて新玉葱をみじん切り・・・にしたかったのですが時間がなかったのでかなり粗みじん大きいのは取り除いたつもりだけど鶏肉の下は・・・蒸しキャベツ・もやし・ニラをいっぱい敷き詰めてます。チャプチェは、春雨の他、小松菜・しいたけ・パプリカです。...
View Article手がかかった夜勤弁当(サバサンド・鶏つくねバーガー・チャウダー)・カレイの一夜干し弁当
今日の夫弁当ごはん・梅ひじきカレイの一夜干しファーム和さんのほうれん草と春菊のピーナッツ和えもずくとカニカマ酢じゃがいもと鶏ミンチの炒め煮 今日は少し寝坊・・・ 次女が起こしにきてくれて助かりました。 昨日は仕事も順調でいいことがあったからかな。深い眠りでした。 昨日は夫の夜勤弁当を作りました。...
View Article春を意識した松花堂弁当
昨日作った職場での松花堂弁当春を意識して作りました。いなりずし3種焼き鮭・山菜・明太子うどんです。木の芽は我が家のを採りました。春巻き2種(金平・ポテトサラダチーズ)・ヒレカツとサラダ卵焼きも頑張って作りました。 春を感じていただけたかな? 週末は良い天気だそうですね。 良い週末を! 今日のおめざジュースシゲさんのりんごファーム和さんのカリフローレ夏みかん・広島レモン...
View Articleサバの味噌煮弁当・嫌なニュース・我が家の庭の春
今日の夫弁当ゆかり梅ごはん・はりはり漬け黒豆サバの味噌煮蒸し野菜(キャベツ・さつまいも・レンコン・オクラ・人参) サバの味噌煮の下に蒸しキャベツを他にも、蒸し野菜としてレンコン・さつまいも・人参・オクラを添えました・・・ が・・・盛り付けてゆで卵を作っていたのに入れ忘れたことに気づきました。 でも入れることろがないので今回は入れませんでした。...
View Articleサバの塩焼き弁当・海鮮焼きそばと蒸しパンの夜勤弁当・今日から大学3年生
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ2H)サバの塩焼き卵焼き春菊とほうれん草のピーナッツ和えひじきレンコン煮 今日から大学の授業が始まります。早いもので大学3年生です。 今日からゼミも始まります。 最近芸能人など有名人が年齢が落ち着いてから大学に入ったというニュースをよく目にします。 自分もそうだから気になるのかもしれませんが・・・ 刺激を受けます。...
View Article野菜炒めと野菜スープのお弁当・松花堂弁当・無駄のない1日
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ26H)野菜のピクルス(カリフローレ・きゅうり・パプリカ)野菜炒め卵とじスパナポリタン 昨日ブログを書いてふと思ったのですが・・・ 夫弁当、2日続けてサバだった・・・ 怒られるかな~と思ったのですがサバについては特に言わず、卵焼きが美味しかったらしいです。 夫サバが好きだから不満はなかった様子・・・。...
View Articleサケのチャンチャン焼き弁当・おかそだちサーモン・佐々木投手と国保監督
今日の夫弁当発芽酵素玄米ご飯(寝かせ50H)ピクルス(岩国レンコン・きゅうり・パプリカ)サケのチャンチャン焼き(キャベツ・玉葱・しめじ・エノキ・パプリカ) サケのチャンチャン焼きの鮭は骨取りです。 弁当に骨付きの魚を入れたらまあ~、文句を言われます。 鮭といえば・・・ 昨日のニュースで、日本とロシアのサケ・マス交渉が難航しているとありましたが、...
View Articleささみのしそチーズ巻き焼き弁当・夜勤弁当・食糧危機のおそれ
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ74H)はりはり漬けささみのしそチーズ巻焼きサニーレタス・ミニトマトつくしの卵とじ・ネギ ささみにしそ・ベビーチーズを巻いて塩・粗びきコショウしたあと片栗粉をまぶして焼き、照り焼きにしました。 つくしの佃煮はこれで終わりました。結構なボリュームかも。 おうち弁当で夫は山登りした後に食べると思います。...
View Article大豆のお肉で肉じゃが弁当・2つのチャーハン松花堂弁当
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ99H)さわら西京焼き・ほうれん草胡麻和えサニーレタス・ミニトマト大豆のお肉の肉じゃが(玉葱・じゃがいも・人参・しめじ・枝豆) 今日は肉じゃがを作りました。なんだか肉じゃが久々に作りました。 肉じゃがといっても使ったお肉はいつも行くスーパーではないので行くと必ず買うのですが・・・ あんまり売れていないのかいつも値引きされています。...
View Article鶏むね肉の味噌焼き弁当・ひまわり
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ124H)・梅干し鶏むね肉の味噌焼き蒸しキャベツ・もやし・ゆで卵・ミニトマト金平こんにゃくわらび 先週とってきたわらびをこんにゃくと人参とで金平に。節約料理です。 この下には蒸しキャベツともやしを敷いています。 今朝、めっちゃ寒い~~です。 そうそう、職場の花壇にヒマワリの種を植えてみました。 大きく育つかどうか?楽しみです。...
View Articleイワシカレー弁当・日本と韓国どっちが肥満?たけのことフキの下ごしらえ
昨日は、お義父さんから掘りたてのタケノコとフキをいただきました。嬉しいのですが・・・下ごしらえが大変。 土曜日で良かった。平日や日曜日だったら時間が惜しくて困っていたと思う。 タケノコは結構大きく家で一番大きな鍋でも大きなタケノコが1個入るかどうかの大きさでした。 鍋2つを使って、米のとぎ汁を入れて煮ました。やわらかいので、おいしそうです。そして、フキの下ごしらえ・・・...
View Article現在の夫の姿・タケノコの木の芽和えのお弁当
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ171H)ラー油キクラゲサバみりん焼きタケノコの木の芽和えファーム和さんのほうれん草の胡麻和えミニトマト 昨日のブログに書きましたが、タケノコは小さな柔らかい竹の子を残してカットして冷凍庫に。 残したタケノコをコロコロに切ってだしと塩で煮詰めて...
View Articleフキの信田煮が入った弁当・カレーの松花堂弁当
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ194H)和風ピクルス(レンコン・パプリカ・きゅうり)鶏つくねの照り焼き・しそ・キャベツともやしのソテーフキの信田煮・しいたけ・じゃこ天・ミニトマト お義父さんにいただいたフキを油揚げ(油抜きして)で包んでかんぴょうで巻いて煮ました。 昨日は職場で松花堂弁当を頼まれて月曜日でバタバタしました。...
View Articleアクアパッツア弁当・オムライス夜勤弁当・9分割松花堂弁当・もやしの値上げ
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ3H)・梅干しアクアパッツァ(鯛・アサリ・ミニトマト・ネギ)竹の子とフキ・鶏むね肉の煮物 昨日鯛が安かったので、買いました。アクアパッツァにしました。アサリはむきアサリにしました。 昨日の夫夜勤弁当オムライス焼き鳥サラダ 焼き鳥は塩コショウで。 昨日は職場で松花堂弁当を作りました。右上の皿うどんの具は別パックに。...
View Articleブリ大根弁当・カレー松花堂弁当・わが家のおおでまり
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ26H)・ツボ漬けブリ大根・人参・ゆで卵めかぶとカニカマの酢の物大豆のお肉とナス・ピーマンの味噌煮 昨日、スーパーに行ったらブリが安かったのでブリ大根にしました。大豆のお肉とナス・ピーマンを味噌炒めに。めかぶとカニカマの酢の物です。 昨日も職場で松花堂弁当を。...
View Article鶏むね肉のトマト煮弁当・金平焼肉松花堂弁当・ぴんくのかすみ草
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ50H)鶏むね肉のトマト煮(ナス・玉葱・しめじ)ズッキーニ・カボチャのソテーこんにゃくの炒り煮 鶏むね肉のトマト煮(ナス・玉葱・しめじ) カボチャとズッキーニは塩・粗びきコショウし、オーブンで焼きました。 昨日は職場で研修弁当を作りました。なんだか雑になりましたが・・・ 金平焼肉弁当です。...
View Article美しいと感じること・逆立ちについて・焼きそば夜勤弁当
昨日の夫夜勤弁当焼きそば夏みかん 夜勤弁当は食べる時間がないからあんまりいらんというのでホントに簡単に。甘えさせていただきました。 そして食材費の高騰を受けて職場では色々頑張ってやっていますが・・・ 我が家も食費を見直そうと思いましてそれと私自身のダイエットも考えると食材費と一緒に節約していこうと決めました。 買い物も回数を減らしてみます。...
View Article山歩き
昨日午前中、夫と山歩きをしました。消費カロリーが1321kcalです。 16km歩いて時間も2時間43分かかっています。 5km地点の山の中矢印の地点に移動スーパーが来ていたのをみました。 山の中、高齢者が多くちょっと不便なところです。こんな急な坂から高齢者の方が大勢歩いて買いに来られ、荷物を持って坂を登って行かれました。...
View Article鮭のガーリックオイル焼き弁当・連続の16km山登り
今日の夫弁当発芽酵素玄米(寝かせ6H)和風ピクルス(レンコン・きゅうり・パプリカ)鮭のガーリックオイル焼きカボチャ・もやし・豆苗・ミニトマト・オリーブ 鮭の下には、モヤシと豆苗を炒めたものを敷いています。鮭はガーリックオイルで炒めてミニトマトを入れて少し蒸し焼きにしました。 昨日も夫と山歩きをしました。...
View Articleたけのこご飯弁当・オムライスの松花堂弁当・夫健康診断・昨日の新型コロナウイルス
今日の夫弁当たけのことフキのご飯・木の芽サバみりん焼きほうれん草のピーナッツ和え海苔入り卵焼き 今日はたけのこご飯にしました。上手に炊けたと思います。フキも一緒に炊きました。 庭の木の芽を摘んで叩いて添えました。 まだ雨は降っていなかったけど今日は災害級の豪雨になるとのこと・・・心配です。 昨日は良い天気だったんですけどね・・・。卵焼き。海苔を挟みました。...
View Article