Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

ささみのしそチーズ巻き焼き弁当・夜勤弁当・食糧危機のおそれ

$
0
0

今日の夫男の子弁当

発芽酵素玄米(寝かせ74H)

はりはり漬け

ささみのしそチーズ巻焼き

サニーレタス・ミニトマト

つくしの卵とじ・ネギ

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

ささみに

しそ・ベビーチーズを巻いて

塩・粗びきコショウしたあと

片栗粉をまぶして

焼き、照り焼きにしました。

 

つくしの佃煮は

これで終わりました。

結構なボリュームかも。

 

おうち弁当で

男の子山登りした後

食べると思います。

 

GWに

男の子が入院してから

1年が経とうとしていますが、

夫は食欲もあり、

元気です。

 

今月は健康診断も

あるようです。

 

昨日の夫男の子夜勤弁当

チャーハン

麻婆豆腐

夏みかん

 

です。

 

チャーハンは、

ネギのみ。

 

麻婆豆腐は、

鶏ミンチをたくさん入れて

辛くないので

男の子

炒り豆腐と思っているだろう・・・。

サラダ…と思ったが

夏みかんに。

 

うまし!!

皮も剥きやすい。

夏みかん大好き(私がてへぺろ

 

男の子にお弁当を配達し・・・

大学の勉強を・・・

 

過去の食糧危機について

学びました。

 

1973年に

食糧危機があったということ・・・

 

私が当時8歳だから

記憶にはないけど

「オイルショック!」

というのは

ニュースでよく流れているから

その程度でした。

 

引き金は、

第4次中東戦争

 

そのあとに

ソ連のアフガニスタン侵攻、

撤退・ソ連崩壊へ。

 

戦争は絶対良くない。

 

当時は、

ソ連に対して、制裁として

穀類の輸入をストップすることで、

大きな打撃を与えたそうですが・・・

 

今の経済制裁が

いつ効いてくるのか・・・?

と思います。

 

もちろん、

私たちも

ダウン

 

さらに、コロナ禍であり、

地球温暖化の影響で、自然災害も多い現在、

いろんなことが重なると

私たちも

食糧危機がやってきます・・・。

 

飽食・食糧廃棄の多い時代だから

信じられないと思いますが・・・

 

食材費をはじめ、

ガソリン代・電気代などの高騰は

家計に響いてきています。

 

農業の高齢化・人手不足・肥料などの値上がりも

影響があるでしょう。

 

私たち以上に

発展途上国は

もっと飢餓状態に。

 

防げるか?

 

そうならないためにも、

これ以上戦争被害・死者を増やさないためにも

早く無駄な戦争が終わりますように。

 

今日のおめざジュース

シゲさんのりんご

人参・ブロッコリー・夏みかん・ミニトマト

広島レモン・生姜

えごま油


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles