カレー松花堂弁当・今日食事指導・花のある職場
昨日も松花堂弁当をたくさん頼まれて作りました。作っている途中に「携帯、鳴ってるみたいだけど・・・」といわれて(携帯電話、事務所の私の机の中に入れてる) 夫からでした。 前もそうですが嫌な予感が・・・。 折り返し、電話をしたら、「今から退院するから迎えにきて」と言われました。 「は?今、手が離せないし、今日は午後から大事な会議があるから無理」 というと「なんで?」...
View Article夫退院・変化した夫・食事指導・初スープ
昨日夫が退院しました。 食事指導(栄養指導)を申し込んでいたので、夫と話を聞くことに。 コロナ禍で、病室に入れてもらえなかったから2週間ぶりに夫に会いました。 2週間ぶりに会った夫は 予想に反して・・・ 小顔になり、若返っていました。 10歳くらい?時が戻った。 最近の夫は顔が大きくて 3年前の真珠婚の頃もそうなですが顔色が悪く黒ずんでいて顔がむくんでいるような感じで...
View Article我が家の朝食・昨日のスープ・バナナ(キウイーナ)
我が家の朝食は固定化します。この3点です。 まず朝のおめざジュース人参・リンゴ・パプリカ宇和島南予ゴールド・生姜えごま油私が使っている低速ジューサー 2021年 人気モデルの低速ジューサー!【安心10年保証・果物野菜セット付】【後払OK】クビンス サイレントジューサーの改良機種☆届いたその日から搾れる果物セットをプレゼント☆Kuvings EVO-800【メーカー正規品】...
View Article発芽酵素玄米ご飯(寝かせ玄米)
さて、昨日のブログの続きですが夫が入院して少々パニックになった私が前から欲しくてチェックしていたものを 思い切って購入しました。私もう10年位前から、発芽酵素玄米炊飯器が欲しかったんです。 長女は昔から玄米が大好きだったのですがうちの夫は、白米が大好きで雑穀米を入れるのも「いらん」というような人で。 でも最近「寝かせ玄米」が注目されていて石原さとみさんとかも食べているようで...
View Article夫弁当スタート!・亀お外デビュー
今日の夫弁当発芽酵素玄米ご飯ほうれん草ごまあえ・ミニトマト卵焼きじゃがいものそぼろ煮 今日から夫弁当再開です。 発芽酵素玄米は、寝かせて3日目です。 夫は、急性膵炎になったので、一応食べてはいけないものを書いておきます。 ①...
View Articleカレイの煮つけ・刺身・亀
今日の夫弁当カレイの煮つけ(豆腐・ごぼう・ネギ・人参)発芽酵素玄米ご飯刺身こんにゃく ゆずみそ 夕食は刺身の回数が増えました。 瀬戸内の魚がおいしくて安い地域で良かったと思います。 地だこ・鯛・ハマチ ハマチはブリよりもあっさりしているので選びました。 夫は小食になっているのでこの半分でいいと。「もう刺身飽きた」といわれました。...
View Articleサンドイッチのお弁当・梅仕事
今日の夫弁当ホットサンド(ポテトサラダ入り)スモークサラダチキンサンドチャウダースープ 昨日のブログは、中途半端に書いていたのを間違えて投稿してしまい、申し訳ございませんでした。 「いいね」を付けてくださった方、申し訳ございません。またコメントをくださったアルブルさん、申し訳ございません。コメントの方は移動させていただきました。...
View Article鯛のラビコットソース弁当・茶わん蒸し・フードマン・皐月
今日の夫弁当発芽酵素玄米ご飯(寝かせ3日目)鯛の塩焼き ラビコットソースズッキーニ・パプリカ・エリンギのソテータケノコの若竹煮 鯛の塩焼きの上にはラビコットソースきゅうり・玉葱・トマトをみじん切りにしてこのポン酢を和えました。...
View Articleシシャモ弁当・夫の夜勤弁当・職場の担々麺・カルディーかに味噌なめ茸
今日の夫弁当発芽酵素玄米ごはん(寝かし87H)ししゃも・ゆで卵厚揚げとナスの煮物きゅうりのカニみそ和え きゅうりは塩もみをして水気を絞ってから以前カルディーで購入していたかに味噌なめ茸を和えました。右はナスと厚揚げと小松菜・パプリカの煮物厚揚げはめっちゃ油抜きしてから煮ました。夫がシシャモが食べたいというので。おうち弁当です。 では、行ってきます...
View Articleえごま油比較・MTCオイル・皿うどん・スタンド・バイ・ミー
昨日のスープ材料ズッキーニ・人参・エノキ・キャベツ 夫が急性膵炎になり、 脂っこいもの(揚げ物)脂肪分の多い食品アルコール・炭酸を除いた食事で野菜中心に料理を作っております。 昨日のスープは美味しいと誉められました。 それとラーメンは脂分が多いのでまだ作っていないんですが 麺類もたまには献立に入れてあげないと飽きると思ったので昨日は皿うどんにしました。美味しかったです。...
View Article夫と議論・脂質を抑えたハヤシライス・サバの塩焼き弁当
今日の夫弁当発芽酵素玄米五目大豆煮サバの塩焼き紫キャベツのレモンあえボイルかまぼこ 五目大豆煮は、電子圧力鍋に入れて炊きました。大豆がふっくらできました。 昨日のお昼は、ハヤシライスを作りました。 カレーは刺激があるのでハヤシライスに。前にラビコットソースで使った材料と同じ玉葱・ズッキーニ・トマト・トマトピューレで作りました。...
View Article夫に内緒のおやつ・マルベリー・紫陽花
今日の夫弁当発芽酵素玄米ごはん(ねかせ66H)野菜炒め(もやし・キャベツ・きくらげ・パプリカ・ピーマン)釜揚げしらす卵とじもずく酢(カニかまぼこ・きゅうり) 釜揚げしらす入り卵とじ酢はやわらか酢で。 昨日は夫に夜勤弁当を持っていきました。発芽玄米ご飯大根と人参のきんぴらブロッコリースプラウト卵焼き・ミニトマト...
View Article1日の野菜摂取量500g以上・鶏むね肉のおろし煮弁当
今日の夫弁当発芽玄米ご飯(88H)鶏むね肉とナスとズッキーニとピーマンのおろし煮蒸しブロッコリー・トマト 今日の夫のお弁当だけで野菜の摂取量、軽く200g超えてます。野菜スープ付きです。(おうち弁当) 昨日のスープの残りです。 昨日のスープは、玉葱・じゃがいも・人参・小松菜・トマトです。夫おいしい~ともぐもぐしていました。...
View Article夫の体型と私の体型・カジキマグロソテー弁当
今日の夫弁当発芽玄米ご飯(113H)カジキのソテー粉吹き青のりじゃがいも・蒸し人参オクラと小松菜のごまあえ 発芽玄米ご飯は、113H=4.7日寝かしていますが、かたくならず、柔らかくて不思議です。 夫もこういう揚げ物なしの食事に従ってくれて、もちろんアルコールも一切飲まず。 最近は体重が減り、体が軽くなったといって良く動いているのもそうですが、...
View Article草刈りからぼた餅?・豆腐ステーキ弁当
今日の夫弁当発芽玄米ご飯(2H)豆腐のステーキニラともやしの柚子ポン酢和え・ミニトマト 今日は豆腐ステーキにしました。 従来なら、バターで炒めていましたが、もちろんなしでクッキングペーパーを敷いて水切りした豆腐を焼きました。しめじソース・刻み葱・ブロッコリースプラウトまわりに蒸し青梗菜を置いてます。...
View Article嫌な予感・刹那主義・タラのバジルソース焼き弁当・サッカー日本代表vsオリンピック代表
今日の夫弁当(おうち弁当)発芽玄米ご飯(26H)タラのバジルソース焼き・かぼちゃ・ミニトマト・水菜・しそ青梗菜のカニ味噌なめ茸和え 今日のお弁当のタラのバジルソース焼きはスーパーで売られていたバジルソースがかかったものを購入してみました。 カットして蒸したカボチャとともにオーブンで焼きました。...
View Articleささみ照り焼きハンバーグ弁当
今日の夫弁当発芽玄米ご飯(53H)ささみ照り焼きハンバーグ・水菜・パプリカ・ネギ蒸しナス 今日のハンバーグは、一見豆腐ハンバーグに見えますが・・・...
View Article歯周病菌が全身に及ぼす影響・夜勤弁当・元ちゃん(亀)のストレス
夜勤弁当焼きそば(キャベツ・玉葱・ピーマン・パプリカ・海老・イカ・卵・紅ショウガ) 夫が夜勤の日は、お弁当を作ってからすぐに夫の職場に持って行ってます。 昨日は気づいたらもう持っていく時間 慌てて作りました。 たっぷり野菜をいためて肉は入れていないので代わりに海老とイカを入れて卵は味を付けずに上から載せました。 持って行ったときに...
View Articleカワハギの煮つけ弁当・研修弁当
今日の夫弁当発芽玄米ご飯(98H)カワハギの煮つけ(豆腐・大根・人参・きぬさや)ほうれん草とひらたけの梅和えゆで卵 今日はカワハギの煮つけにしました。私の地域では、「ハゲ」とも呼ばれるのですが・・・ かたい皮をはいで調理するからでしょうね。 このお弁当は先週職場で作った研修弁当です。 メインはチキン南蛮なのですが、家ではもう作ることはないかなあ。...
View Article鶏むね肉とピーマン・ナス・パプリカのオイスターソテー弁当
今日の夫弁当発芽玄米ごはん鶏むね肉とナス・ピーマン・パプリカのオイスター炒め大根なます(人参・千切り昆布)金時豆 油を控えているお弁当なのですが今までナスは油でしっかり炒めていましたが、今日はナスは蒸して火を通してから炒めています。 鶏むね肉は酒に浸してから片栗粉を少し絡ませた後マヨネーズを少し、絡ませてから焼いています。...
View Article