Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

発芽酵素玄米ご飯(寝かせ玄米)

$
0
0

さて、

昨日のブログの続きですが

男の子が入院して

少々パニックになった私が

前から欲しくてチェックしていたもの

 

思い切って購入しました。

私もう10年位前から、

発芽酵素玄米炊飯器

欲しかったんです。

 

長女は昔から玄米が大好きだったのですが

うちの夫は、

白米が大好きで

雑穀米を入れるのも

男の子「いらん」というような人で。

 

でも最近

「寝かせ玄米」が注目されていて

石原さとみさんとかも

食べているようで

 

ちょっとモヤモヤしていたところでした。

 

野菜スープを作ろうと

購入した

電気圧力鍋でも

もちろん炊けますが、

 

どうせなら

美味しいのが食べたいと

発芽酵素玄米炊飯器

買いました。

ダウン

これは、

正規のお店でしか売られていない

品物なんです。

最新式。

そして

一緒に

玄米も買いました。

ダウン

 

 

玄米、

先日の食事指導の時に

ちらっと

病院の管理栄養士さんに

「家に帰ったら玄米食べさせたいんですけど」

といったら

「玄米は消化が悪いから

白米にしてください」

と言われました。

 

そうでしょうね。

普通は

そういわれると思います。

反論はしなかったですけどね。

 

普通の炊飯器で炊くと

確かに

柔らかくはないですからね。

温度と圧力が足らないからです。

 

でも

専用の炊飯器を使うと

高温&高圧力で時間をかけて

炊飯して、

熟成・醗酵させることで

モチモチになるんです。

 

さらに

白米は、血糖値が上がりやすい。

ブドウ糖がGI値が100

とすると

白米はGI値が88

玄米が普通の炊飯器で炊くと77

 

だけど

この最新の炊飯器で炊くと(2020年7月最新モデル)

GI値がなんと25

低GIなんです。

 

それに

玄米は

ご存じの通り

白米より

栄養価が高い。

これは、

なぜかというと

メイラノイジン

たくさん発生して

GI値を下げるんです。

 

炊いてみました。

玄米小豆を入れます。

なぜ

小豆を入れるかというと

1.8気圧110℃以上で炊飯することで、

先程説明したGI値を下げる

褐色物質メライノジン

を発生させるのです。

 

は、

アルカリ性なので、

酸性である玄米や小豆を

中和しながら、還元物質を多くします。

還元するとより多くのメイラノジンを

生成します。

炊きあがり。

 

めっちゃモチモチして

やわらかい。

玄米とは思えません。

しかも、美味しいラブ

 

このまま保温して

2日目のご飯

4日目

一番赤くて栄養バランスが

よいそうです。

 

そして

炊飯器と一緒に購入したお米

は、

本当に美しい玄米で、

(動物堆肥不使用・無農薬・無化学肥料)

一般の玄米と比べて

発芽の大きさが3倍あるそうです。

なので

食物繊維は約1.3倍、ビタミンEは約2.1倍

GABAは、約3倍も多く含まれているそうです。

さらに冷めてもおいしいので

お弁当に向いているとのことラブ

 

(参考資料:HIRYU style お米の教え 2020.11.24改定)

 

昨夜の夕食

ご飯は、ちょっとでも

満腹感あります。

 

なので、

案外割安かも。

 

メイン

豆腐ハンバーグです。

おいしかったわ~。

 

スープ

ビーツ・人参・玉葱・ミニトマト

ダウン

ダウン

食べにくいと思って

ポタージュにしたのですが

男の子は、ゴロゴロの方がいい

と言いました。

なんなら

シチューの方がいいと。

 

まあ、味変は

ぼちぼちと。

 

結構

お腹いっぱいになります。

 

ちなみに

男の子とは

退院してから

ケンカが絶えません

 

は・ら・た・つ~~~ムキー

 

でもまあ、

元気になった証拠でしょうか。

そうなら

嬉しいことなんでしょうね。

 

5月は

落ち込むほど

たくさんのお金を使ってしまいましたが、

すべて買ってよかったです。

あとは

元が取れるように

続けます。

 

プンプン  プンプン  プンプン  プンプン  プンプン  プンプン  プンプン

 

5月22日

全国の新規コロナ患者数

NHKより

 

北海道・沖縄最高記録だそうで。

全体でも

なかなか5000人を切らないですね。

今日くらいから

減ってくるといいのですが・・・

 

東京オリンピック開幕まで

あと

61日!!

 

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ

 

今日のおめざジュース

人参・リンゴ・ミント

宇和島南予ゴールド・生姜

えごま油

私が使っている

低速ジューサー

ダウン

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles