我が家の朝食は
固定化します。
この3点です。
まず
朝のおめざジュース
人参・リンゴ・パプリカ
宇和島南予ゴールド・生姜
えごま油
私が使っている
低速ジューサー
そして
大豆プロテイン(ソイプロテイン)
市販のプロテインが甘すぎて・・・
これは、
着色料・香料・保存料不使用ということと甘くない
レビューが高かった
というので
注文してみました。
私は、下の5kgを注文しました。
コスパも良い。
本当に
味がないので
オリゴ糖をいれてます。
あと
純ココアを。
そうしたら、
めっちゃ美味しいです。
バナナは、
腹持ちがするし、
食べてすぐエネルギーになるし、
消化はいいし、
ポリフェノールが多く、抗酸化力あるし、
セロトニンの材料になるから
睡眠にもいいし、
大好きです。
ちなみに
今日のバナナは
キウィーナ
というキウイのような爽やかな美味しさ
というバナナです。
あんまり甘くなくて
サッパリして美味しいです。
ただ
少し普通のより高いので
今回だけ。
普通のバナナより小ぶりです。
以前は
台湾産
を買ったこともありましたが、
こちらは、超甘いです。ねっとりして。
我が家の朝ご飯は、
このパターンで行きます。
ワンパターンにすると
朝の支度も楽ですしね・・・。
でも結構
野菜ジュースは手間かかりますけどね。
それと
夕食のスープも
続けます。
昨日は
じゃがいも・玉葱・人参(各1個)
ブロッコリー
全部で約700gあります。
これを
今回は
ポタージュにせず
ゴロゴロスープにしました。
朝のジュースと夕食の野菜ジュース
続けたいと思います。
おわかりでしょうけど
1日に摂りたい野菜の量、
超えてます。
結構満足感あります。
夕食はあと
これに
メイン料理(たんぱく源)
を
作ればOKです。
さらに・・・
・・・まだあります。
これについては,
次のブログで。
5月21日
全国の新規コロナ患者数
北海道、700人超えましたね。
広島カープの選手、
心配です
東京オリンピック開幕まで
あと
62日