(追記アリ)お花見弁当と松花堂弁当・・失敗も~。
昨日は、職場の企業の社員食堂で松花堂弁当とお花見弁当の両方の注文を受けました。 お花見弁当については、4月5~7日のどれか…という感じでご依頼をいただいたのですが、5日はマラソン大会の準備があり、7日もデザートを作ったりと忙しいので6日なら松花堂弁当と一緒に作れるので「6日ならちょっといつもより、良いお弁当が作れそうです。」とお答えして、昨日6日に決まりました。...
View Article1年に1回、朝のコールドプレスジュースを飲まない日・・・ビタミンB群クイズ
今日は、毎朝飲む、おめざジュースを飲まない日です。 そう、1年に1回の健康診断の日だからです。 昨日は最後のあがき、ジムで自転車こぎ・ランニングを1時間、集中してやりました。そのあとに次女にマッサージしてもらい、背中のたるみ、おなかのポッコリがなんとかなりました。 健康診断がなかったら、普段は意識が低いのでありがたいです。 今日は睡眠時間も長くとりました。 なので今日の夫弁当も簡単に・・・...
View Article多分今年最後の山菜取り わらびいなりずし・かきあげ
土曜日小雨が降る中、傘をさして夫と山菜取りに出かけました。 夫山菜取りに夢中。 今回は軍手をはめてやる気満々。 、日頃、運動しないし、小雨も降っているのに山菜採りしたいだなんて・・・ 自然の力ってすごいなあ~と。 先週は結構あったけど今回はかなり見つけるのが困難でした。つくしなんて全然見当たらなかったです。 「もう終わりかなあ~」...
View Articleトレッドミルで体脂肪や脂肪肝撃退?
昨日世界の最新健康・栄養ニュースを読んでいたら、あるワードがひっかかり・・・ トレッドミルって何~??? 皆様ご存知ですか? 私は知らなかった~ 毎日、全身を振動させるような運動(トレッドミル上と同じような)を行う事は体脂肪やインスリン抵抗性を減少させ、筋や骨の強度を増強させるようである、という病的肥満・糖尿病モデルマウスからの報告。...
View Articleトイレにカレンダー、ありですか? 生姜わらびごはん他
皆さんは、トイレにカレンダーって貼っていますか? 夫が「トイレにカレンダーは良くないらしいよ」 というので、ネットで調べるとどうやら風水的には良くないらしいです。でも私はトイレにカレンダーを貼っています。 去年は毎日格言みたいなことが書いてあるカレンダーを貼っていて日々トイレでそれを見てふむふむ言っていたのですが今年はゆうちょのカレンダーを貼っています。...
View Articleセルライト撃退対策・クイズ:ビタミンB群
この1週間、毎日次女に全身(裏側)マッサージしてもらってます。 長年の立ち仕事でのかたくなったセルライト、また静脈瘤もある年中むくんだ太い足 に加えて・・・ 40代からどんどん太くなったセルライト付きの二の腕。 走ったら痩せるかもとフルマラソンにも挑戦しましたがセルライトはとれませんでした。...
View Article長距離ドライバー人気の貝汁・お気に入り雑貨・英語のクイズ
今日のブログは、土曜日の話です。 夫が、ふと「野菜の苗、買いにいく?」といったのでチャンスと思って、ちょっと遠出しました。次女も一緒です。 ちょっと気になっていた山口県内にある西日本最大級のシステム農場「花の海」というところに行ってみたかったので。 とはいえ、そこは、我が家から結構遠く、下関のとなり・・・。 花の海については明日のブログに。 今日は、お昼ご飯の話から・・・。...
View Article2つの農場で野菜苗購入~
昨日のブログの続きです。土曜日、野菜苗を求めてドライブがてら山口県西部へ行きました。 西日本最大級のシステム農場「花の海」→コチラへ行きました。 なかなかわかりづらいところでした。HPにもありますが、夏休みくらいに行ったらヒマワリ畑が広がっているのかも。 現在はいちご狩りもやっていました。動物とふれあう広場も・・・...
View Article顔年齢が・・・?・欲しかった果実
ニュースで連日報道されていましたが、昨日タイから送還され逮捕された62歳の女性・・・ ミニスカートに派手な服、タイ人の若い男に「エリコ」と名乗り30代後半と噓をついていたという・・・ 嘘みたいな話ですがホントに62歳には見えなかったです。 私もあと3か月で52歳になりますが、10年後・・・彼女の年になったとき、…あ~想像したくないな・・・ 今でもしっかり老化を感じております。...
View Articleゼンマイ?こごみ?海外のお客様、気になる雲・・・
皆さんは、海と山どちらが好きですか? 我が家から500M先に海があり、家の裏には山があり、両方楽しめるのですが、 花粉が少なくなり、蚊が気にならない今の時期は断然山です!! また夫婦や家族で山に登るのはおすすめです。嫌でも会話をするようになりますから。 最近は週末になると夫が「今日は何時に行く?」というようになりました。 日ごろ運動を全くしない夫にとっては、週末の私とのトレッキングが唯一の運動。...
View Article社食でスープカレー・海外の方の洋食弁当①
昨日は、私の担当する社食で初めての「スープカレー」を作りました。 同時進行で食堂に来られない現場に配達するお弁当(B弁当)もカレースープを選べるようにしました。 お弁当現場に運ぶ方は、このような器に入れてラップをして運びました。 食堂の見本はこんな感じ内容は、鶏肉・ナス・人参・レンコン・じゃがいも・かぼちゃ・ゆで卵・ウインナー・オクラが入っています。...
View Article洋食弁当②(マスタードハンバーグ弁当)
昨日も私の担当する職場の企業の社員食堂で海外の方々の洋食弁当を作りました。 温かいものは、アツアツに冷たいものは冷たく出したいので盛り付けはギリギリに。 出す5分前の状態 ちょっとアップにしますと・・・スパゲッティーナポリタン(粉チーズのせ)菜の花の辛し和え・大学芋 菜の花の辛し和えはこんな感じで盛り付けておいて最後にささっと盛れるように。...
View Article沼サンドで海外の方のお弁当③
海外の方のお弁当その3です。 今回が一番大変でした。精神的にも。 まず、野菜がたっぷりのお弁当になりました。 1つは、(左)サラダほうれん草とレッドオニオン・人参トーストした食パンにバターと粒マスタードを混ぜたものをつけてスライスチーズとベーコン・目玉焼きとこの左のサラダをたっぷり挟みました。...
View ArticlePR: IODATAの湾曲モニターでライバルに差をつけよう!
144Hzの高速リフレッシュレート対応!27型湾曲パネル採用ゲーミングモニター Ads by Trend Match
View Article100歳まで生きるために・・・
一度っきりの人生・・・ 今日は最近思っていることを書こうと思います。 現在私は51歳です。 私は前にも書きましたが100歳まで長生きしたいと思っていますので人生の折り返し地点を回ったところです。 しかし、あと半世紀何が起こるかわかりません。 100歳まで順風満帆に穏やかに過ごせ、「いい人生だった」と最期に目を閉じて眠りたい。 でもなかなかそうはいかないのが人生ですが。...
View Article家政婦になる!アインシュタインに挑戦!!
夫の目を心配していただき、ありがとうございました。 今日も通院ですが、すっかり良くなり今では目がちょっと充血しているなという程度にまで回復しました。 一昨日、私が買い物へ行っていた間、お義母さんが家に来られたのですが、お義母さんには回復してから言おうと思っていたので夫の目のことを言わないでいました。...
View Article管理栄養士おすすめ!の無農薬人参・エコ野菜の販売(楽天にて)を始めます。世界の最新栄養情報から。
今日から私の楽天のお店でファーム和の「無農薬人参」・「エコ野菜」の販売をさせていただくことになりました。 このブログをご覧の方は、ご存知かと思いますが、私は毎日朝の人参ジュースをコールドプレス(低速ジューサー)で搾って飲んでおります。もう7年になります。...
View Article