Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

管理栄養士おすすめ!の無農薬人参・エコ野菜の販売(楽天にて)を始めます。世界の最新栄養情報から。

$
0
0

今日から私の楽天のお店で

ファーム和の「無農薬人参」・「エコ野菜」の販売

させていただくことになりました。

 

このブログをご覧の方は、

ご存知かと思いますが、

私は毎日朝の人参ジュース

コールドプレス(低速ジューサー)で搾って飲んでおります。

もう7年になります。

 

私の父親ががんで48歳という若さで亡くなり、

当時19歳だった私は何もできず、

何か予防できることはないかと

いろいろ調べたところ、

「ゲルソン療法」のことを知り、

私の場合は予防ですが

毎日飲んでおります。

(夏場はトマトに変えております。)

 

でジュースを低速ジューサーで飲むことは、

酵素

抗酸化作用のあるビタミン・ファイトケミカル

栄養素の破壊が少なくて済み、

効率よく摂れるからです。

 

毎日摂るので、一番気になるのが

農薬です。

 

ファーム和(なごみ)の河村さんに

相談したところ、

無農薬人参を今年作ってくださることに

なりました。

 

嬉しい限りドキドキです。

 

 

みなさん、GAPってご存知ですか?

オリンピックの選手が開催国の食材を

使った料理を食べられない・・・

そんなわけのわからない事態に

陥る心配が広がっている。GAP問題とは?→コチラ

 

2020年東京五輪・パラリンピックで選手村などの食材に

農業生産工程管理(GAP)という認証を取得した

農家の産品しか認められないというのをご存知でしょうか?

 

リンク先を読んでいただくとわかりますが、

国内農家の認証取得が1%程度しかいないそうです。

政府は認証取得を促進するための施策を検討していますが、

グローバルGAPの場合、

最初に認証を取得するために

数十万円必要なほか、(検査の方の旅費・宿泊費も)

農場の規模によって年間10万~40万円の維持費用等がかかるそうで、

小規模の生産者さんにとっては大打撃、

私たち消費者にとっても

良い野菜の値上がりは必須になります。

 

このままだと真面目に地道に頑張っている

生産者さんたちの意欲もなくなってしまいます。

 

また上記に書きましたが

意外とみなさん直売所の野菜は

安心と思っている方が多く、

また、安ければいいと考えている人は多いようです。

 

私は、頑張って体に良いエコ野菜を

作っておられる方を応援したいと思います。

 

また、世界の最新の栄養情報(2017年4月20日)では、

生の果物を豊富に摂る人は、

糖尿病になりにくく、

また糖尿病患者においては

合併症を起こしにくいことがわかったという。

英国オックスフォード大学の研究コチラ

 

野菜は、栄養価が年々少なくなっているといいますが、

この品種「ベータリッチ」は、

従来の人参よりカロテンが多いのが特徴です。

 

安心で栄養価も高いということで

嬉しい限りです。

 

この人参、

包丁で切ると

人参の香りがします

またそのまま食べても美味しいですよ。

 

ダウンこちらの画像をクリックすると楽天の私のお店に行き、ご購入できます。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

管理栄養士おすすめ!カロテンたっぷり無農薬人参
価格:1500円(税込、送料別) (2017/5/2時点)

  

 

 

また、人参だけでなく

いろいろな野菜をとおっしゃる方に

「エコ野菜セット」という 商品も作りました。

 

実をいうと

私ファーム和のほうれん草が大好きなんですよね。

このほうれん草を食べると

ダウンよそのほうれん草が食べられないです。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

管理栄養士おすすめ!エコ野菜セット
価格:1500円(税込、送料別) (2017/5/2時点)

アップ画像クリックすると詳しい内容が書いてあります。

 

エコやまぐち100とは?エコやまぐち50とは?など。

 

人参は葉っぱもつきますよ。

人参のために切り離して送りますが。

 

 

 

産地直送・さらに

ご注文を受けてから、野菜を採取しますので

採り置き野菜ではなく

超新鮮な野菜をお送りいたします。

常温でお送りしますがご希望の方は

クール便になります。(送料はかかります。)

 

良かったらご利用ください。

宜しくお願いいたします。

人参は第1期分は、5月在庫切れまでですが、

第二期が6月中旬になります。

 

今日のおめざジュース

 

無農薬人参・人参葉・しげさんりんご・夏みかん・生姜・広島レモン・

酢卵・えごま油

 

私の使っている

コールドプレスジューサー

     ダウン画像クリック

 

人参のカスは、

私このまま食べたり(えごま油入れたり)しますが、

先日は

  

タケノコと安納芋の天ぷらの衣に入れたり

(手前は人参葉のからあげ)

   

おからクッキーに入れて職場に持っていきました。

作り方は簡単~

おから200g・人参カス50g、キビ砂糖60g、オリーブオイル30g、

ごま・くるみ適量(私はたくさん)入れて

ビニール袋に入れてもみもみ。

あとは手でまるめてオーブン180℃20分程度焼いたら

出来上がりです。

 

今日の夫男の子弁当

ごはん・白ごまふりかけ・高菜の油炒め・

人参・きゅうりのぬか漬け・

煮豚・蒸し人参・ほうれん草・ゆで卵・

フキの信田巻き・木の芽(我が家の庭から)

 

お弁当の人参とほうれん草は

ファーム和のものです。おいしいです。

フキは、昨日のブログの。

 

肉は、

 

この手前の「網」サービスになっていたので

つい買いました。便利~。

 

ファーム和の河村さんご夫婦は、

すごく働きものなんです。

いつ行っても広い農園の草はキレイに刈られていますし、

几帳面で真面目で素敵なご夫婦です。

いつも笑顔で私を迎えてくださって

すごくいい方です。出会いに感謝してますドキドキ

 

よいGWを!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 画像クリックで、ご購入できます! 

 アトピー肌や乾燥肌・アンチエイジングにおすすめ!天然素材の希少御菜種オイル

「アロママッサージオイル」 「クレンジングオイル」

ヒアルロン酸の130%保水力のある
プロテオグリカンを配合しているので

美肌作用・保湿性・肌荒れ防止・皮膚弾力の改善・

シワの改善などが実験によって確認されています。

(私自身も美肌効果・保湿・肌の弾力・シワの改善効果を感じております♥)

「ダイエットノート」 「スポー栄養ノート」

  電子書籍発売中

                       Amazonや楽天Koboなど

          

「その食事でいいの?あなたの人生を変える食育

「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット ダイエット編

「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット 栄養指導編

内容について→コチラ

                 宜しくお願いいたします

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles