映画:日本でいちばん長い日
昨日は、夫と映画に行きました。私のいく映画館、夫婦のどちらかが50歳だったら、夫婦で2200円で映画がみられるということで、これからは映画をできるだけみようと思っています。昨日観たのは・・・...
View ArticlePR: 児童ポルノ画像等の「単純所持罪」が適用開始-政府広報
わいせつな意図を伴う単純所持も処罰の対象に!児童ポルノ被害から子供を救おう Ads by Trend Match
View Articleご質問:えごまの葉と残った焼き餃子について
暑いですね。みなさん、食欲ありますか?今日のブログはご質問をいただいたのでまとめてお答えしたいと思います。えごまの葉を使った料理を教えてください。餃子を作って焼いたのですが、たくさん残ってしまいました。何かに使えませんか?この2つのご質問、一気にお答えしたいと思います。まずですが、えごまの葉 みじん切りして餃子に入れたらいかがでしょうか?...
View Articleガスパッチョ風スープ・梨とキムチのあえもの・おつまみ
最近夏バテどころか食欲旺盛なので体重が増えて気をつけなければ・・・と。昨日の夕食はベジファーストで。トマトが山ほどあるのでガスパッチョ風のスープを作りました。 一見、毎朝飲んでるトマトジュースじゃない???って思われそうですが・・・ちっ、ちっ、ちっ・・・ちょっと違います。また変わって美味しいスープができました。用意するのは(3人分) トマト 3個きゅうり 1/6本玉ねぎ...
View Article子どもの6人に1人が貧困。食事による栄養摂取量の全部改正について
お盆もカレンダー通り、仕事です。昨日たまたま仕事の帰りに車中で聴いたラジオで、「日本人の子供6人に1人が貧困。先進国の中で最低。」詳しくは⇒コチラ という話とそんな子ども達の食生活をサポートしている方々がいらっしゃるということ。「こども食堂」⇒コチラ...
View Articleあっさり和風のラタトゥーユと終戦70年・・・
昨日の夕食は、和風のラタトゥーユを作ってみました。材料は、冷蔵庫の残り中心で。 トマト 3個ナス 2本ホントは、ナスは「焼きナス」にしようと思って買っておいたものです。 パプリカは、いただきものです。奥の緑はズッキーニ。今回は「和風」ということで 昆布・かつお節・そして梅干2個を使います。梅干を加えることでサッパリして夏向き・疲労回復効果も。では作り方。...
View Article50のわたし。逆立ちとブリッジ。「お姉さん」からの「ハタハタ」今日は「サンド」
50歳の私。以前自律神経からか?「耳鳴り」を逆立ちで治して以来⇒コチラ 毎日仕事に行く前、仕事が終わってからとルーティンで、職場の更衣室(和室)の壁で逆立ちをしております。...
View Article講演のお打ち合わせと仕事中に自転車漕ぎ?賛成!!
10月に講演をさせていただくことが決まりました。大手企業のご依頼です。1年前の講演⇒コチラ その企業の偉い方に講演内容を気に入っていただいたみたいでとっても嬉しいです。実はそのときの講演は80分だったのですが、その内容は電子書籍にまとめております。それがコチラ...
View Articleスイカの皮で・・・
前のブログでスイカの皮で料理を作りましたが⇒コチラ そのときにコメントをいただいたあいもさん のご意見を参考にカレーを作ってみました。台風の日、いつ帰れるかわからなかったので帰ってすぐご飯が食べれるようにと材料 スイカの皮・玉ねぎ・ナス・人参・かぼちゃ・じゃがいも・さつまいもそして にんにく・生姜・セロリだしは、 玉葱の皮や野菜のくずで...
View ArticlePR: 地域ブランドの証「GIマーク」をご存知?-政府広報
今年度中にはGIマークを付けた農林水産物や食品が市場に出る予定!詳細はこちらへ Ads by Trend Match
View Article夫婦って・・・肉の日
昨日も世界陸上をみていたら10種競技でギリギリ世界新アメリカの選手 アシュトン・イートンが最後の1500mで1位になり、ゴールして、力尽きて寝っ転がり、世界新を聴いて、真っ先に向かったのが奥様の元。実は奥様、カナダの7種競技の選手。 抱き合うシーンは、映画みたいでした・・・キャ~~~素敵~~~若いわ~。奥様の方が年上かと思ったら、同じ1988年生まれでした。...
View Article