夫婦で山菜採り・山菜弁当・チーズ入りメンチカツ弁当
今日の夫弁当炊き込みワカメごはん・しば漬けチーズ入りメンチカツ・サニーレタス・お好みソース・ごまシイタケとわらびのスパゲッティーつくしの卵とじ 今日本当は、魚料理にしようかと思ったのですが急にメンチカツが作りたくなり・・・ベビーチーズを半分カットして入れて揚げました。結構大きくなったかな。まあいいか。 土曜日夫と一緒に家の裏山に山菜を採りに行きました。...
View Articleブリのわさび醤油焼き・悪夢・ハーブ園
今日の夫弁当韓国風ちらし寿司・焼肉・わらびブリのわさび醤油焼き・青じそ大根と人参の金平煮卵・レッドキャベツの甘酢 裏山で採ってきた「ワラビ」を使って山菜炊き込みご飯にしようかと思いましたがちらし寿司に豆板醤を加えて韓国風ちらし寿司にしました。 ちらし寿司に豆板醤を入れて焼肉をのせると変わってて美味しいので来月の職場の献立に入れようと思います。...
View Articleマリメッコ(ユニクロ)・真珠婚・回鍋肉弁当
今日の夫弁当ごはん・つくしの佃煮回鍋肉きゅうりと中華クラゲのあえもの 今日は冷蔵庫の残り野菜などで回鍋肉を作りました。豚バラ肉(手切り)・レンコン・ナス・キャベツ・パプリカ・しいたけ 野菜たっぷりですが肉は厚めにカットしたので結構ボリュームあると思います。 昨日の韓国風ちらし寿司昨日の夕食にほとんど夫が食べました。...
View Article春の薬膳弁当・ヨモギ茶・オタ芸
今日の夫弁当わらびとしらすと新生姜の炊き込みごはんピクルス(レンコン・パプリカ)・青じそ高菜と厚揚げの煮物タケノコの若竹煮卵焼き 週末に夫と裏山で採ったわらびきっと美味しいと思います。夫はりきって採っていたから(笑) 高菜とタケノコは、(奥が高菜・手前はワカメ)...
View Articleフキのしのだ煮弁当・金時豆のケーキ
今日の夫弁当ごはん・しば漬けワカメフキのしのだ煮肉団子の照り煮・青じそポテトサラダ・パセリレッドキャベツの甘酢 お義母さんにいただいたフキ 昨日フキの下処理をしました。 フキを鍋の大きさにカットして。塩で板ずりして、茹でてから筋を剥きました。 これと下蒸しした人参を糸島あげを半分に切り(厚いので)巻いて戻したかんぴょうで結びました。...
View Article春のお弁当(キャラブキ・タケノコ)・健康診断にて・楽しみなこと
今日の夫弁当ごはん・キャラブキ・鮭の塩焼きGリーフ・アカモク入り卵焼きタケノコの土佐煮茄子とウインナーとGアスパラの炒め物たたききゅうりの明太マヨ和え ごはんの上にのっているキャラブキ 真っ黒ですが美味しいんです。自分で言うのもなんですがご飯がすすむ味。 お義母さんにいただいたフキと塩昆布入れてみました。赤唐辛子もちょっと入れてます。...
View Article春巻きのお弁当・高菜の食べるラー油炒め・30年間知らなかったこと・ウェディングドレスまで19日
今日の夫弁当ごはん・高菜の食べるラー油炒めGリーフ・春巻き3種・レモン・パセリひじき煮(人参・こんにゃく)ピクルス(レンコン・パプリカ) ごはんの上にのっている食べるラー油炒めはお義父さんの作った高菜をさっと茹でて細かく切り、ゴマ油で炒めてキビ砂糖少々、醤油ひとまわししてから食べるラー油を入れ最後にゴマをひねり入れました。...
View Articleパン記念日にサンドイッチ弁当・社食・松花堂弁当で「とり天丼」・ウェディングドレスまで18日!
今日の夫弁当サンドイッチ3種・ベイクドポテト・ウインナー朝摘みイチゴチャウダー 今日たまたまですが4月12日は「パン記念日」だそうで。 最近「沼サン」が多かったのですが今日はサンドイッチを作ってみました。①アボカド・スモークサーモン・サニーレタス②人参・ゆで卵・ケイパー・むきエビ③レッドキャベツの甘酢・ローストチキンサラダ・サニーレタスです。 マヨネーズの他、粒マスタードも入れました。...
View Articleタラの竜田揚げ・ピーマンの変わり焼き弁当・オムライス弁当・ウェディングドレスまで17日
今日の夫弁当ごはん・しば漬けワカメタラの竜田揚げ・青じそ・サニーレタス・ミニトマトほうれん草のツナ海老和えピーマンの変わり焼き ほうれん草の和え物は、ツナ缶(油をきった)と干し桜エビをあわせておいて、茹でたほうれん草を水気を切ってカットしてだし醤油(適量)で和えました。人参の千切りも入れました。 だし醤油は最近...
View Article牛肉の変わり巻き弁当・しば漬けわかめふりかけ・山菜採り・ウェディングドレスまで14日
今日の夫弁当ごはん・しば漬けワカメ・フリルレタス牛肉巻き(じゃがいも・豆腐&チーズ)スパニッシュオムレツタケノコとフキの煮物クレソン 先週から使っていますがふりかけは山口県では有名な「しそ入りわかめ」の新製品。しば漬けが入っているので紫もきれいだし、しば漬けがお弁当には合うと思う。...
View Article中華ちまき弁当・ウェディングドレスまで13日
今日の夫弁当 昨日夫が「明日は出張だからお弁当が要らない」というので作らないつもりでしたが 出張の時、何を食べるのか?ちょっと気になって聞いてみたら「食べない」と。 夫の出張は、県外の時もありますが今回は県の中央へ行くので車での移動なのですが行って帰る道中にどこかに寄って何かを食べるということをしないらしい。 「面倒くさい・寄る時間がない」と。 職場に戻ってからカップラーメンでも食べると。...
View Articleチキンサラダdeチキンカツ・アボカドとサーモンの生春巻き弁当・ウェディングドレスまで12日
今日の夫弁当ごはん・あかもぐふりかけチキンカツフリルレタス・かぼちゃのソテー生春巻き 今日は前からやってみたかったことをやってみました。 サラダチキン(左)やローストチキン(右)でチキンカツを作ること。 鶏むね肉だし、中は火が通っているので、短時間でカラッと揚げられる。 繰り返しになりますが中に火が通っているかどうか?気にしなくてもいいし、揚げすぎることもない。...
View Article春のお弁当・お弁当スープカリー・ダイソーの野菜干し・ウェディングドレスまであと11日
今日の夫弁当山菜炊き込みごはん鰆の西京焼き・フリルレタスレンコンとパプリカのピクルス・ほうれん草とクレソンのごまあえ卵焼きミニトマト・木の芽 昨日は夫が飲みで車を職場に置いてきて私が迎えに行ったのですがお弁当も車に置いているため(お弁当箱は洗っているそうです)お弁当箱がいつものと違います。 山菜炊き込みはお義母さんにいただいたたけのことフキ、そして私と夫が裏山で採ってきたワラビが入っています。...
View Article中華弁当・超加工食品でがんのリスク・ウェディングドレスまであと10日
今日の夫弁当ミニ俵むすび(3個)・ゆかりチンジャオロースエビチリソースほうれん草とワカメのザーサイサラダ厚揚げのサムジャン煮ジャガイモのから揚げ タケノコを茹でて冷凍していたのを使ってチンジャオロース(青椒肉絲)が作りたくなりました。 材料牛肉は国産のこま切れを使ってます。細く切って片栗粉を混ぜたところ...
View Article鶏の照り焼き弁当・ウェディングドレスまであと7日
今日の夫弁当ごはん・卵鶏の照り焼き・紫水菜・刻み海苔マカロニサラダ(きゅうり・ツナ・玉葱・ツナ・コーン)小松菜と桜エビの煮びたしミニトマト ごはんの上に炒り卵その上に紫水菜その上に鶏の照り焼きをのせてます。 紫水菜はファーム和さんのです。小松菜の煮びたしも特別栽培農産物ASIAGAPのシールが貼ってます。 安心・安全・さらに美味しい野菜です。 さてウェディングドレスまであと7日となりました。...
View Articleカレイの煮つけ・春のかきあげ弁当・ウェディングドレスまであと6日
今日の夫弁当もち麦ごはん・梅干し・黒ゴマ・キャラブキカレイの煮つけ・大根・こんにゃく・人参・煮卵・木の芽かきあげ(新玉ねぎ・桜エビ・さつまいも・空豆・紅ショウガ) 今日のお弁当、子持ちカレイを煮つけたのですが大きいのでこのままお弁当に入れるわけにはいかず箸で身と卵をとってお弁当に入れました。木の芽のところです。上から水とき片栗粉でとろみをつけた煮汁をかけてます。...
View Articleスコッチエッグ弁当・夫のへそくり・武蔵丸親方のおかみさん・ウェディングドレスまであと5日
今日の夫弁当もち麦ごはん・ゆかり・タケノコの金平スコッチエッグ・白ごま・紫水菜・パプリカきゅうりとワカメの酢味噌和え 今日のお弁当、 かわいい卵をみつけたのでぷちたまごなのでスコッチエッグ向きだな~と。 新玉ねぎで作りました。小さいのは、卵入れてなくてハンバーグとしてお弁当用に冷凍。ゆで卵もいい感じの茹で具合。色がいいですね~。...
View Articleサバ缶deドライカレー弁当・タケノコご飯の松花堂弁当・ウェディングドレスまであと4日
今日の夫弁当サバ缶deドライカレー(もち麦ごはん)カボチャ豚肉巻き・Gリーフ・ほうれん草のからしあえ・ミニトマト おいしそうなサバ缶をみつけて(外見に惑わされてる)サバ缶でドライカレーを作りたいなと思いました。 普通はごはんと混ぜるのですが混ぜないというのがいいですね。 参考レシピ→コチラ 簡単でした パセリは庭から採ってきてみじん切りに。 ほうれん草は辛し和えにしてみました。...
View Articleおにぎらず・ししゃもの南蛮漬け弁当・まつげエクステ・ウェディングドレスまであと3日
今日の夫弁当おにぎらず2種ししゃもの南蛮漬けさつまいもと切昆布煮 おにぎらずは、右:筍と牛肉の炒め物+紫水菜左:Gリーフ+目玉焼き+ボロニアソーセージ(焼き) 4個全部お弁当箱に入らなかったので1個次女の朝食に美味しかったそうです。 ししゃもはフリッターにして南蛮漬けに新玉ねぎ・パプリカ・ピーマンを入れてます。...
View Article2018年3月4月夫お弁当・行事食まとめ・ウェディングドレスまであと2日
3月・4月の夫のお弁当・職場の行事食などをまとめてみました。 3月の夫弁当 ホワイトデー弁当 3月は夫婦でタラの芽やつくし採りにはまりました。 つくしの佃煮 タラの芽天婦羅 4月の夫弁当 中華ちまき 4月も夫婦で山菜取りにはまりました。 夫婦で山菜採り ワラビやクレソン・よもぎ山菜スパや炊き込みご飯などに。 よもぎ茶...
View Article