Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

夏祭りお弁当・白ワイン講座・・・慌ただしい一日

$
0
0

昨日は、

朝から仕事へ。

夏祭りのお弁当を作りました。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1

盛り付けは大変でした。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2

内容は、こんな感じ。


ちらしずしの上に、

サーモン・タコ・卵・海老・穴子をのせて

煮物は、高野豆腐・昆布巻き・鶏の八幡巻等

ひじき煮・大根なます・辛し和え・りんご

天麩羅は、

フグ・海老・茄子・ゴーヤ・さつまいも・カニカマ


おいしく出来たと思います。

天ぷらもキレイに揚がったと思います。


仕事の帰り、

そのまま、バスに乗り・・・

白ワインの講習に行ってきました。


素敵なワインソムリエさん宅で行われ、


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-3

白ブドウ品種の効きわけです。


難しい~~。


私今まで赤ワイン派で、

白ワインはそんなに飲んでいない上、

ティスティングなんて

何をどう見るのかわかりませんでした。


そのまま香りを嗅ぐ、


ちょっとゆすって香りの違いを比べる


グラスを傾けて

斜めにすると「涙」が落ちてくる

その速さと

デスクの厚みと

アルコールの高さが比例するらしい・・・


とか、

グラスをゆすらない香りは

ぶどう本来の香りで、

ゆすると

発酵の度合いとかどう発酵したのかとか

わかる人にはわかるらしい・・・。


でも私は、

色を見ても香りも味わいも、

第一印象の勘ピューターで

左側の「シャルドネ」が好みだということは

わかりました。


ワイン用語もいろいろあるんですね~。


奥が深すぎ。


コルセ…コクがあるか?

とか

アタック…舌先で感じる強さ?

とか・・・


参加した方々は、皆さん詳しくて

ワインのうんちくには、

全くついていけませんでしたが、

いろんなワインを楽しみ、

(右はロゼ、左は甲州


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4


甲州って、

日本固有の葡萄品種なんですよね。

「甲州」にこだわった甲州ワインのトップブランドの

イセハラもいつか飲んでみたいな~と

思いましたダウン


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1

・・・おいしいラタトゥーユ

(セロリが入ってておいしかったです。)
管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5

おいしいパン(カット前)
管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


ジェノベーゼ(ロゼに合わせて)
管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-3

管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2

赤ワインまで


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4


ひこにゃんのどらやき??


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


キットカット生ハム巻き(笑)ダウン


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5

他にもいろいろ、

パテからシュークリームまで。


ワインはすすんて、(飲み過ぎた~~)

お話がたくさん聞けて

楽しかったです。


帰りは、

一緒に参加した友人に送って帰って

いただきました。


助かりました。


駅から歩いて帰るつもりでした。


男の子は、私が酔っているのと

外へ出かけるの、

スゴク嫌らしく、

不機嫌でした。


今日も朝から重~~~い空気が

流れております・・・。


自分はさんざん、外で飲んだり、

遊んだりしてきてるんですけどね・・・。


でも、昨日は夫男の子ビールも飲まず、

電話がかかってきたら迎えにいこうと

思っていたらしく・・・


そしたら、最初からそういえばいいのに。


でも迎えに来てくれても、

不機嫌は変わらないと思う。


難しいな~・・・


男の子が笑顔で

「行って来い」っていってくれる日は

こないとおもうけど、

私の人生もまだまだ楽しみたいので

もうちょっと寛大になってほしいと思う、

今日この頃でした・・・。


ぽちっと押してくださると
   ダウン ダウン ダウン    ダウン ダウン ダウン 元気がでますドキドキ

管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士

栄養士ブログ第1位。
いつもありがとうございます好 嬉しいです


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles