今日は・・・
私の48回目の・・・
誕生日です。
…先日の連休初日に、
自分で作りました。
ケーキの上にのっているシュークリームも
自分で作りました。
そう、自分で作って、お祝いしました。
食前酒は、
我が家の庭でできたさくらんぼで作った
さくらんぼ酒
・・・おいしかった。
チーズ5種
ワインはチリ産
料理は・・・
フランスパンをガーリックバターで焼いて、
このオリーブのみじん切りをのせて・・・
(これ、おすすめです)
トマトをトッピングしたのですが、
超~~~おいしかった。
生ハムサラダ
ちょっと焼きすぎましたが、
マルゲリータ
地タコのニンニク炒め。
メインは、本当は「ラム肉」を探していたのですが、
なくて・・・5軒もスーパーまわったのになかった・・・
出会ったのは、コレ
オーロラサーモンといいます。
ノルウェー北部、
水温の低い北極圏の大自然で育った
オーロラサーモン
脂ののりがよく、
冷凍しないのでおいしいサーモンです。
アボカド・スライスオニオンとともに
ピンクペッパーでいただきました。
うまい~~~
今まで食べたサーモンとは違うわ。
ズッキーニのからあげ。
そんなものを食べて、
ろうそくを吹き消して・・・
(ケーキの上のブルーベリーは我が家の庭で
できたもの。)
終えました。(家族で)
夫からは花1つなかったわ…今年も。
・・・なんて、
毎度のことなので
全然気にしていなかったんですが、
ちょっと嫌味で、
「今年もプレゼントなんて、何にもないんだよね?」
と数日前に夫に念を押してみたら、
「お金がないから、あるわけないだろ。
それに、お前、
歯が入るじゃん。
48歳で(良い歯)が入っていいじゃん。」
といわれたので、
歯医者でその話をしたら、
みんな大笑い。
「そりゃ、かわいそうだね~」
そしたら・・・
なんと、一昨日
私がメロンの収穫から帰ってくると・・・
ほらっ
とこれを・・・
え?なになに???
開けたら・・・(夫らしくラッピングなどもなし)
???
あ、そういえば・・・
わたし、オレンジのサングラスがほしい~~
とかいってたっけ・・・ →証拠のブログ
オレンジ色が紫外線にいいとか・・・をどこかの本で
読んで・・・
ええ~~~
結婚して初めてのプレゼントかも・・・
どうして買ってくれたん???(半泣き)
来週の飲み(泊りがけの)が中止になって
お金が余ったから・・・ま、いいかと思って・・・
だそうです。
ただ・・・これ、似合うかどうか・・・う~~~ん・・・
こんなかんじ。びみょ~~。
・・・・というわけで、48歳になりました。
私にとっては48才は思い入れの強い数字で、
・・・実は父が48歳でがんで亡くなったんです。
なので、
今年は父の年を越すかもしれません。
48才・・・まだまだやりたいこと、
挑戦したいこと
たくさんあるよ・・・
父のことを想うと・・・
今年はいろいろチャレンジして
有意義な1年にしたいし、
これからの人生は
ずっとチャレンジャーでいたいと思っています。
とりあえず、昨日は
1か月で3%体脂肪を減らすという
公約もしちゃったし・・・。
頑張りたいと思います。
読んでくださってありがとうございます。
ぽちっと押してくださると
元気がでます