Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

干し野菜と野菜のカスなどでトマトソースと料理

$
0
0

毎朝

野菜や果物から

元気をいただいて

います。


コールドプレスジュース



今日は、

人参1本・りんご1/4個・レモン1/8個・

トマト1個・えごま油


人参・リンゴが入ると

安定のおいしさです。



私の使っている

コールドプレスジューサー

     ダウン画像クリック



低速なので、

熱や酸素で失われる

ビタミンや抗酸化物質・酵素

効率よく摂ることができます。


飲みやすい反面

野菜のカスが出ます。


今日は

そのカスを使って

トマトソースを作ってみました。


まず、

お義父さんにいただいた

玉ねぎ



50個以上ありました。

このうち

20個





みじん切りして

外に干しました



もちろん、も。


追記!!

干し野菜について

詳しいことは過去ブログコチラ

を読んでくださいね。

(「干し野菜のすすめ」)


その間、



セロリにんにく

みじん切り



河村さんのトマト

冷蔵庫に入れてたら

下の方が重みで押さえつけられてしまった

ものを



粗みじんにして


冷凍していた

野菜のカスを自然解凍しました。



あとは・・・

オリーブオイルニンニクを焦がさないように

炒めて、セロリ

1日干した玉ねぎ



を加えて炒め、

トマト・野菜カス、ローリエを入れて

煮込みました。





コクを出すために???

冷蔵庫に残ってた粉チーズも入れました。


このようにして

出来上がったトマトソース

小分けして冷凍庫へ。

この1週間で作ったもの。


ピザを作りました。

生ハム・モッツレラチーズ

まんべんなく・・・バジルは我が家の。

         ダウン



濃厚~~~ラブラブ!

赤ワインもいただきましたべーっだ!


シンプルなスパゲッティー



さらに、

今まさにこのブログを書きながら

作っているのは、

ハヤシライス


男の子がCMの

「完熟トマトのハヤシライス~音譜

というのをみて


男の子「うちは、ハヤシライスって

最近食べてないね。」


と言い出したため。


本物の完熟トマトの

ハヤシライスを作ろうじゃありませんか・・・


ということで

作っております。


干したスライスした玉ねぎ




            ダウン



を使いました。


それと干した玉ねぎを煮て



おいしい飴色のスープを作りました。


牛肉干した玉ねぎ

オリーブオイルで炒めて


玉葱の皮のスープ

トマトソース・ローリエで煮込み、



仕上げに

デミグラスソースを入れて



完成~~~


ちょっと味見したら

あら~、おいしいドキドキ

野菜のうま味凝縮


これで夕食まで

寝かしておけば

バッチリ???


・・・というわけで

今日は1か月ぶり

アシュタンガヨーガの日なので、

行けるかな~~ラブラブ!


仕事がお盆前で

忙しいので

頭を働かせないと・・・ちゃちゃっと帰れない。


頑張ろう、プリン作りも!!

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

130件ものレビュー感謝ドキドキです。)

私の電子書籍・紙の書籍(POD)発売中です。

   ダウン    

 


楽天kobo(PC電子書籍)

   ダウンレビュー16もありがとうございます。



(レビューを書かれた方コチラ  

     料理の早見表をプレゼントします )


宜しくお願い致しますm(_ _ )m





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles