今日は父の日ですが、
昨日午前中にお義父さんが
野菜を持ってきてくださいました。
じゃがいも・玉ねぎ・レッドオニオン
助かります・・・。
ホントは今日「父の日」に
渡そうと思っていた
「父の日のプレゼント」の
お義父さんのすきそうな芋焼酎2本と
おいしいおまんじゅうのセットを
お渡ししました。
実家の方には
金曜日に同じくおいしいおまんじゅうを
仏壇にお供えしてきました。
お義父さんとお義母さん、
能登まで
車で行って帰ってきたそうです。
車で片道9時間・・・
私には絶対無理です。
無事で元気で何よりです。
じゃがいもも玉ねぎも
前に頂いたものがまだ残っているので
消費しなきゃ・・・と、
昨日のお昼ご飯は
冷蔵庫の中に残っているものと
この豆腐をスーパーでみつけたので・・・
真空パックになっているんです。
温めると出来たてになる・・・そうです。
昨日のランチ
新大阪駅で購入した551蓬莱の肉まん
もみじおろしポン酢
チヂミ・
湯豆腐(ネギ・しそ・生姜)
サニーレタス・きゅうり・レッドオニオンのサラダ
豆腐はかたくて
味が濃かったです。おいしかった。
チヂミは、
じゃがいもを千切りにして(水にさらさない)
ごま油を入れたフライパンに
薄く伸ばしておさえてカリッと焼いて
その上から
チヂミの材料を入れて
(小麦粉200g・塩小さじ1/2・1コ・水250cc・
ごま油大さじ2・ニラ・人参・白ネギ適量を入れて
混ぜたもの)
焼いて、ひっくり返して
両面を焼きました。
じゃがいも面カリカリに。
チヂミ面モチモチに。
添えたタレは、
倉敷味工房の「もみじおろし入りゆずポン酢」
⇒コチラ
を私好んで使ってます。
ピリ辛でおいしいです。
もちろん鍋にも。
まあ、こんなかんじで
じゃがいもをちょっと消費。
さらに・・・
今朝のおめざジュース
この
ジュースカス(日向夏のを除く)
と今までのジュースカス(冷凍)と
玉葱の皮のエキス
を入れたカレーを作っています。(現在)
・・・昨日は
夫と3時間ウォーキング。
家から500m先の海岸を散歩。
な~~~んにもない海岸ですが。
(しかも誰もいない・・・)
砂浜の端から端を往復。
結構足を取られるので
歩くの大変です、時間かかります。
片道2km以上あります。
波打ち際に
ヒトデがいたり、
イカが上がっていたり
魚が飛び上がっていたり、
・・・ここは浦島太郎がでてきても
おかしくないくらい・・・多分・・・
昔からそのままの風景だと思います。
昔はここ、リゾート地にすればいいのに
とか思っていましたが
自然のままっていうのもいいなあと。
夏になったら
水着を下に着て
海の中を歩きながら散歩しようかなと
ちょっと思いました。
そこから、
山へ上がり、
あじさい苑へ。
ちょっと時期が早かったみたいで、
満開になると見ごたえがあると思います。
・・・ココには
子供の頃よく遊んだアスレチック場があり、
わたしがやろうとしたら
夫が「怪我するからやめろ
」というので
やめました。
今だったら
できないだろうな~~。
いつから
走り回ったり、
身軽に飛んだり、ぶら下がったり・・・
出来なくなっちゃったんでしょうね・・・。
気持ちはできるイメージあるんですが
体は全然ついていきません・・・悲しい。
さて、今日は今から
夫と外出します。
夫の提案で・・・。かなりビックリ発言
続きは明日のブログで・・・。
良い父の日を・・・
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
(126件ものレビュー感謝です。)
●私の電子書籍・紙の書籍(POD)発売中です。
●楽天kobo(PC電子書籍)
レビュー16件もありがとうございます。
(ただ今半額中・・・)
(レビューを書かれた方⇒コチラ
料理の早見表をプレゼントします )
宜しくお願い致しますm(_ _ )m