昨日、仕事中にこんなことがありました。
冷凍の業務用Gピースの中に・・・
見て!見て!!!
わかるかな~。
茹でたGピースの中に
違うものが混入・・・。
よくみないとわかんない、同じ大きさです。
ちなみに、
上が茹でたGピースで、
問題の異物は下の方・・・。
何だと思います???
見つけた人が、農家の方だったので
「見て、トマトが入ってたよ~~~」
とのこと。
「え~~~、
これのどこがトマト???」
・・・よくみると「ヘタ」らしきもの?もあり・・・
まさしくトマト。
これを一瞬で見分ける人、すごいなあ~。
私はわからなかったです。
でも匂ってみたら、
確かに・・・トマトの匂いがしました。
早速業者に写真添付してメールしてみました。
何故、混ざったんでしょうね?
最近いろいろ嬉しいことがたくさんあります。
このブログを読んで、
「ヨーコさんのおかげで、
病気がよくなりました。」と
メールやメッセージでわざわざご報告して
下さる人も多いのですが、
昨日は、私の担当する企業の社員食堂で
毎日定食をお召し上がりの方から、
「おかげで、
1か月で体重が2.5kg減り、
血糖値やコレステロール値が下がり、
全ての項目が基準値内になりました。」
というご報告をしてくださった方がいて、
とても嬉しかったです。
・・・とはいえ、
メールなどで私にご報告してくださって方たちも、
今回食堂でご報告してくださった方も、
私ではなく、ご本人の意識が高く、
自分で気を付けて、自分の体と向き合い、
頑張ってきたからですよ。
私のおかげではないのですが・・・
嬉しかったです。
元気が出ますね。
ありがとうございます。
食堂をご利用の方は、
甘いものをやめて、野菜中心を心がけ、
(小鉢は選べるので酢の物やあえもの・
サラダを選んだようです。)
ごはんを少量にしたそうです。
食堂をご利用の方々は、
素敵な方が多くて、私は恵まれています。
先月で勇退された方からも、
「おいしい食事をありがとうございました。」
と声をかけていただいたり、
このようなメッセージをいただいたり・・・
嬉しくて、涙が出ますね・・・。
毎日限られた金額で抑えなければならないので
あまりいろんなメニューができなくて
申し訳ないなと思っているのですが、
こんなときこの仕事していてよかったな~~と
思います。
涙が出た・・・といえば、
昨日のドラマ、
外を走って家に帰って、
たまたまテレビがついていて、
見たドラマなのですが、
「Woman わたしには、
命をかけて守る命がある。」
というドラマ。
シングルマザーで子供を育てるドラマなんですが、
最後まで見ちゃいました。
涙・・・涙・・・
昔の自分に重ねちゃいました。
長女を産んで1年半は、
専業主婦だったのですが、
病院の栄養士の募集を新聞で見て
「託児所完備」というのをみて、
働き始めましたが、
仕事に慣れず、
私が迎えに行くまでずっと泣いてた長女、
毎日泣きながら仕事をして、
仕事の書類を一式持って帰り、
着替えやお弁当を用意して、
また仕事へ行き・・・
弱かったな~~~。
このドラマの主人公は強いな~~~。
脚本家が男性とは思えない・・・
細かいところまでよく表現したドラマでした。
長女にも見てほしい…と思ったら、
長女は今シンガポールで友達と旅行中。
あの頃小さかった長女は、
覚えているんだろうか?
寂しい思いは随分させたけど。
今の長女と同じ年齢から、
ずっと苦労してきたな~・・・。
来週は長女、帰ってくるだろうから、
ドラマを見るように
言おうと思います。
若い子たちは、
子育てに対して
簡単に思っている人もいる人も多いと思うけど、
大変なんだってこと、
わかってほしいです。
わ~、久々に泣いたな~~~。
次、見れるかな・・・。
今朝はおかげで朝起きれませんでした
(1時間遅れの5時起床)
なんとか夫のお弁当は作りましたが。
・・・そうそう、思い出しましたが、
健康とは逆の話。
私の職場の社員食堂には、
「喫煙室」があります。
最近リニューアルして
まだ新しいのですが、
昨日、キレイに見えるドアノブを
スタッフが軽く、
拭いてみたところ、
軽く拭いただけでこんなに汚れたので、
ビックリしてました。
喫煙室で(換気扇回っていますが)
タバコを吸うと、
体の中もきっと汚れるんだろうなと
改めて思いました。
吸い過ぎも注意ですが、
喫煙室のあの狭い部屋の中も
長居は注意ですね・・・。
気を付けていただきたいです。
・・・それから
来月、暑さ真っ只中に、
陸上部の合宿に、
去年に引き続き、
参加させていただくことになりました。
去年は、私がダメダメで、
かなり皆さんに顰蹙でしたが、
(10km途中でこっそり歩きました・・・)
今年はもうちょっと頑張りたいと思います。
でもおかげで、
合宿で刺激をいただき、
その後は自主トレでしたが、
フルマラソン完走(歩かずに走れて)
4時間30分台でゴールすることができました。
そして・・・
みんな(当たり前ですが)
ランナーらしい体で
かっこいい~~のに、
私1人おばさん体型でかっこ悪い・・・
できれば、
この機会に
体を引き締めたいと思います。
ある意味、目標ができて?よかった。
頑張ります!!!
ぽちっと押してくださると
元気がでます
栄養士ブログ第1位。
いつもありがとうございます 嬉しいです。