寒いですね。
しかも先週から雨が降り、
夫とのジョギングが
滞っております・・・。
私は
職場でも料理を作り、
仕事柄味見をしたり
お昼もたくさん食べているので
家に帰ったら
できれば
簡単な夕食でいいなと思っているのですが
家族がいるので
そうもいかないです。
私は、
湯豆腐が好きで
自分1人だったら
毎日湯豆腐でもいいくらいです。
とくに
前にもご紹介しましたが
湯豆腐には
これが最高
です。
倉敷味工房の
柚子ポン酢
もみじおろし・ごま入り ピリ辛⇒コチラ
かつお・しいたけの旨みを加え、
柚子の香り高いポン酢です。
たっぷりのピリ辛もみじおろしを加えて、
あとあじをきりりとさわやかに仕上げました。
化学調味料・保存料を一切使用していない
自然の味を大切にした無添加の商品です。
私は
山口県下松市の ザ・モール・星プラザ
「厳選野菜 鮮菜栄屋」さん
で取り扱っているので
購入してます。
無添加の商品というのも魅力ですが、
ホントにおいしくて
飽きません。
ファンも多いみたいです。
うちの夫は
鍋が好きではないらしく、
私は野菜もたくさん食べられるので
鍋にしたいのですが
「また、鍋~」と嫌がります。
ただ、湯豆腐だけは
夫もこのポン酢が気に入っているので
「1週間に2回くらいならいいよ」と
いってくれたので
そうさせてもらおうかな。
・・・と昨日の夕食は、
買い物していたら
これが目に入り・・・
半額313円。
580円の半額ってどういうこと???
と思いましたが
税込で580円が626円になるので
その半額ということで
313円なんですね・・・ややこしい~~~
と思いながら
カニかあ~、安いなあ~、買うか~と
買って
湯豆腐に入れてみました(笑)
夫が
「このカニ、オスだし、食うところ
全然ない、ダシにしかならない。」
とかなりぼやいていましたが
それでも
足の根元のところに
結構身があって、
私も夫も次女もしばらく無言で
必死にその身をなんとか食べようと
頑張ったので・・・
わりとお腹いっぱいになりました(笑)
1個100円以上の価値はあったと思う・・・。
早食いなので、時間をかけることに
意味があります・・・。
鍋が嫌いな夫が
褒めてくれた鍋は、
先週・・・
夫グリーンカレーが好きなので
鍋にしてみました。
これは、おいしかったです。
野菜の水分で
ちょっと最後は水っぽくなりましたが。
またしばらく経ったら
やってみようかな・・・。
とにかく鍋は
体が温まるし、野菜がたくさん食べられるし、
調理が楽なので
私はやりたいんです・・・。
また
・・・最近夫が
「お弁当の量が多い」と
いいだしたので
今週はずっと
おむすび弁当にしています。
おむすび+おかず
・・・みたいな。
若いころは、
ドカベンだったのに
最近はダイエットしている
女子高生並みです。
昔は交代勤務だったし、
体を動かす仕事だったのですが
最近は机上の仕事なので
エネルギーを消費しないせいか、
お腹が空かないようです。
だからといって痩せるわけでもなく
代謝が悪いのかな。
おむすびにもひと工夫しています。
お義父さんにいただいた野菜を使って
お弁当を作った日は
大根の横の
高菜と金時人参で
煮物を作り、
大根は、おでんにして
お弁当にも入れたのですが、
高菜の煮物は汁気を切って
おむすびの中に。
・・・ある日は、
おむすびと
蒸し野菜(キャベツ・人参・ブロッコリー・ウインナー)
のお弁当ですが
実はおむすびの中に
豚肉の生姜焼きが入っています。
・・・というように、
おむすびの中に
サプライズをと
今週はやってみましたが・・・
今日、金曜日は・・・
おむすびの中に
焼いたししゃもを3尾入れ、
回鍋肉風(キャベツ・ズッキーニ・パプリカ・きくらげ・人参)
と
タンドリーチキンを焼いたもの
にしました。
これをみた夫が
「こんな品のないおむすびは
いらん
恥ずかしくて持って行けるか」
というので、
今これ、作りなおすかどうしようか
というところです。
ししゃもを入れて
おむすび作るの結構難しいんだよ~・・・て
そういう問題じゃない
そうで・・・
「いいじゃん」といいましたが
そこは、うるさい夫なので
作りなおさないと
持って行かないそうです。
やれやれ・・・
今日はパワーヨガの日。
私が最近気に入っているクリームは
メンソレータムの
やわらか素肌クリーム
です。
私は仕事柄手があれるので
大容量で
刺激が少ないものが好きなのです。
これは、
かかとの角質もとってくれるので
ヨガのときは裸足で
かかとがきれいでないと
恥ずかしいので
これはいいですよ
かかとがキレイにやわらかくなります。
肘やひざこぞうなどにも。
・・・ということで
今からお弁当を
作りなおします・・・。
今週は長かったな~。
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
(112件ものレビュー感謝です。)
●私の電子書籍発売中です。⇒コチラ
楽天ブックスの「無料クーポン」企画の
『人気のビジネス書・実用書♪』に
選ばれましたー!!!⇒コチラ
皆さまのおかげです。ありがとうございます。
●楽天(PC電子書籍)のレビュー7件も
ありがとうございます。⇒コチラ
なんとファッション・美容部門第1位
ありがとうございます。
●詳しい内容は⇒コチラ
(レビューを書かれた方⇒コチラ
料理の早見表をプレゼントします )