5月14日、昨日結婚記念日でした。
なんと・・・もう26年目。
次女の誕生日が12日だったので
一緒にお祝いしました。
長女が
母の日に送ってくれた
シャトー・ジュン・甲州
私が甲州ワイン飲んでみたいって
いってたのを覚えてたのね・・・(笑)
それともう1つ
読めるかな・・・
最高級のヴァローナチョコレートを贅沢に
使ったザッハートルテだって・・・。
私のチョコレート好き、多分
長女の頭の中に
インプットされているんだと思う。
昔、長女と一緒に
ジョン・ポール・エヴァンや
ピエール・マッコリーニ巡り
したこともあったから・・・(笑)
おかげでケーキ買わなくて済んだわ・・・
長女、ありがとう
長女は次女の誕生日プレゼントまで
送ってきてて・・・
大変な出費させたな~~。
家族思いの子でよかった・・・
ちなみに次女は毎日
家事の手伝いをしてくれるので
毎日親孝行してくれます。
次女に
「何が食べたい?」
と聞くと
「オムライスと焼肉」
というので
長女の甲州ワインに
どうかとおもいましたが・・・
一応、とろとろ卵のオムライス
(めちゃうまし)
と
焼肉サラダ(下に一杯野菜敷いてます。)
向こうは、スモークチーズ・・・ね。
結構おなか一杯になったんですが、
今日だけは・・・
ザッハを食べながら、
次女が
「そういえば、何てプロポーズされたの?」
と聞くので
「いや、プロポーズなんてされてないよ」
と答えました。
・・・そうだもん。
昔、夫が19歳で
私が21歳のとき、
夫がチャラくてほんとに子供だったんですが、
軽いノリで「お姉さん、俺とつきあって~」と
いうので
私は
「私父が亡くなったし、
もう21歳なので
結婚したいから
お遊びではつきあえません。」
といったのを、(もちろん断ったつもり)
夫が何故かかんちがいして、
つきあってもいないのに、
後日、スーツをビシッと着て
うちの母に
「娘さんと結婚を前提におつきあいさせてください」
といったそうで
母は、びっくりして
「うちの娘でいいんですか?」
みたいなことをいったらしい・・・
その後
夫はずっと私に対して「敬語」
毎日電話してきてしつこく
結局・・・つきあうことに・・・
結婚前提だったので
半年後くらいに結納して
結婚式の日取りも決めて
つきあって2年もしないうちに
結婚してしまった・・・という。
だから「プロポーズ」はないし(笑)
ところが夫は結婚したら、
超亭主関白に変身。
以来ずっと亭主関白で、
料理はしないし、
家事はしないし、
育児もしないし。
私も働いていたから
どれだけ手伝って欲しかったか・・・
それを夫は
「主婦なんだから、それは当たり前」だと。
今までどれだけケンカしたか、
何回別れたいと思ったか・・・
でもまあ、
最近はほとんどケンカもなく
穏やかな日々
夫が家のソファーに寝っころがって
ゲームしているのを
私はなんにも言わないので
夫も私がブログをしていても
何にもいわないし
私がここで
「家でゴロゴロしないで何かやってよ!」と
いうと、多分ケンカになると思う。
昔はそう思っていて、
よく
「何でこんな思いやりのない人と
結婚したんだろう」とか
「優しい人が良かった」とか
「私ってかわいそう」と
被害妄想チックになっていましたが、
最近私が思うのは、
逆で
夫のおかげで
私はこうして仕事もできるし、
毎日お弁当や料理を作るのも
夫に鍛えられたからと思ってます。
多分夫が
「いいよ、作らないで」
といってくれたら、
私多分お弁当も料理も
作らないと思います。
・・・それに最近は
更年期にともない
ずいぶん老化現象を感じ、
私自身が
夫に申し訳ないなあと
思っていて
変わらず接してくれるので
ありがたいなあと
思っているわけです。
そんな夫とワインを飲みながら
「女子力」について
討論しました。
夫が
「よくおまえ女子力って使うけど、
女子力ってどういうことか
わかって使っているか?」
というので
「それは、いつまでも若くいたいし、
更年期だけど
性別は女性なんだから
エストロゲンを上げるためにも
老けないためにも
意識して、
かつ人間としてレベルアップもしたいし・・・」
と、くどくどいうと
「女子力っていうことは、
結局、
男に媚びることじゃないのか?
媚びたいの?(苦笑)」
というので
「えええええええ。
男に媚びたいって思ったことは
全くないよ!!!」
と否定すると
「女子力って、いうけれど
結局は外見が若く見られたいとか
服を買ったり、美容にお金をかけたり
とにかく外見を重視してるってことじゃないか?
自分のレベルアップというなら、
自己啓発って言えばいいじゃん。
女子力って(プププ・・・と笑い)・・・
結局は外見をよく見られたい、
男に媚びたいと思っているんじゃないかって
思うよ。
だいたいもう50歳なんだから
老けて当たり前。
自然体が一番!!!」
と言われました。
夫ってば、
微妙な私の女心なんて
わかんないでしょうね・・・。
ちなみに私が太っても
かまわないそうです。
「外見より内面がよければ
いいじゃないか,そして健康であれば」
だって。
最近私が老けたな~って
よくいうから
それを聞くのも嫌なんでしょうね。
そうそう、私が
「アナ雪」の「ありのままで~」と
歌うのもイラッとするらしい・・・
そんな夫、
もちろん、結婚して26回ですが、
結婚記念日に何かプレゼントを
くれたことは
1回もありません。
それで
ちょっと無理なお願いをしてみました。
「ちょっと・・・お姫様抱っこしてみて」
というと
してくれないと思ったんですが
次女の前でしてくれました。
ところが・・・
「うわッツ
重!!!
お前なんでこんなに太った???
うわッツ、腰が・・・」
・・・・しばらく超不機嫌でした・・・
腰、大丈夫かな~。
夫、無理言ってごめんなさい。
多分もう言わないと思うし、
もう・・・できないと思う。
そして、
私夫に救助してもらえないと思うから
自分でなんとかする体力を
つけておくね・・・
本当にごめんなさい・・・
若いころは痩せてたのに
こんなになってごめんなさいね~。
外見も年々老けているし・・・
でも自然体でいいって・・・
意外と夫って
いい人なのかもね。
そう思ったら
文句言わないようにがんばろうと
思ったアラフィフの私です。
・・・昨日は宇宙飛行士若田さんが無事帰還され、
良かったです。
リーダーとして素晴らしいお仕事と人間性・存在感、
日本人として誇らしいですね。
キャロライン・ケネディ駐日米国大使も
宇宙飛行士、
若田さん@Astro_Wakata
の素晴らしい写真!
頑張ってください。
とツイートされていましたね。
その写真の中に
私の住んでいる山口県の写真もあり、
詳しい地元の説明、嬉しかったな。
私結婚記念日に
映画「ネイチャー」の3Dを観たかったんですが、
私のいく映画館
3Dが朝早く1回しか上映していないの。
観れないじゃん。(安い日に)
今検討中です。3Dは高いからね・・・。