今日の夫弁当
発芽酵素玄米(寝かせ75H)
ささみのしそチーズ巻・しそ梅巻き焼き
キャベツ・人参・パプリカ
茄子とトマトのりんご酢たれ
ささみを筋を取って開いて
梅チーズ巻き・梅しそ巻きしました。
普通は
パン粉を付けて
揚げるところですが、
揚げ物をしないことにしているので
塩・粗びきコショウしたあと
片栗粉をつけて
焼きます。
しっかり中まで火を通してから、
このままでもいいのですが
少しだけ、照り煮(しょうゆ・みりん)に。
いい色に。
茄子は
お義父さんが
「中が白くないから」と
処分しようとしていたのを
いただきました。
そして
揚げずに焼いて
りんご酢・キビ砂糖・醤油
(各大さじ1程度)
に和えて漬けて
ファーム和さんのトマトを
加えました。
どうかなあ~おいしいかなあ~?
(味見していない)
昨日の夫夜勤弁当
スパイスインドカレー・ターメリックライス
マカロニサラダ
夫が
夜勤弁当は
カレーがいいというので
私もスパイスカレーに
挑戦することに。
まずは
手始めに
カルディーで色々購入してみました。
ココナッツミルク、夫好きなんですよね。
真ん中の
「インド式カレー」には
スパイスが入っており、
丁寧に作り方が
書いてあります。
この通りじゃないけど
参考にして
鶏肉・玉ねぎ・パプリカを
入れました。
私も夕食に
いただきましたが
めっちゃ美味しかったです。
そうそう、
昨日のブログに書いた
お弁当の
かぼちゃのナッツサラダも
食べましたが
めっちゃ美味しかったです。
リピですな~。旨すぎ。
昔は
クミンが苦手でしたが
今は好きですね~。
マカロニサラダは
カルディーで買った
マヨネーズを使いました。
キューピーのより
優しい味です。
レモン汁が入っているみたいです。
塩・粗びきコショウを
しっかりしました。
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
人参・セロリ・生姜・広島レモン
えごま油