Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

超おすすめ!!!マッシュポテトでビーフシチュー

$
0
0

寒いですね・・・。


私は肌が弱くて乾燥肌なので

たいていこの時期、

顔がガサガサして

大変なのですが、

今年は肌の調子キラキラが良いです。


コラーゲン入りの長芋

たくさん食べたせいかしら?


このままずっと肌の調子が

続けばいいなあ。


そんな私ですが、


朝のニュースや情報番組で

気になる情報があると、


好奇心が止まらない・・・


そんな私が今日ご紹介するのは、

昨日の夕食で作った

マッシュポテトビーフシチューです。


1

このメニューは、

この情報から

生まれました。

コチラ


有楽町で9日までの限定販売だそうですが、


「ラタトゥイユ」や「チャウダー」

おいしそう・・・でも

ビーフシチューでもおいしいだろうな~


・・・と思ったら


もうやってみたくなっちゃって、

すぐ作ってみました。


ビーフシチューの方は、

牛肉と玉ねぎと人参で作って

じゃがいもは入れていません


ストーブの上でグツグツ煮ました。


私、前から、

ビーフシチューの中の

じゃがいもって食べにくくて・・・


小さくカットすると崩れるし、

大きくカットすると食べにくいし・・・


なのであんまりビーフシチューは

家ではあまり作らなかったのですが。


マッシュポテトは、

私のやり方は、

まずジャガイモを皮つきのまま

蒸しますダウン



1

レンジでチンでもいいのですが、

私はちょっと苦手かおです。


加減がわからないので。


蒸し器だと

しっかり中まで火が通って

ホカホカでおいしいから、

私は「蒸し器派」です(笑)


火がしっかり通ったら、

熱いうちに皮を手でむきます。

キレイに薄い表皮がむけます。



3


皮の下に栄養があるので

なるべく厚くむきたくないですよね。


これを、潰しますダウン


2

潰したら、塩をひとつまみ

豆乳(牛乳)を少し(大さじ2杯くらい)

入れて混ぜます。


それで、

マッシュポテトの出来上がりです。



ビーフシチューを入れたお皿に

アイスクリームディッシャー

で丸めたマッシュポテトをのせて、

ハートの型の人参

ブロッコリーを入れて

生クリームをふりかけて

できあがりです。


1

サラダと一緒に。


4

男の子大絶賛!!


私も思ったより

おいしくて、

これはいい…と思いましたよ。

マッシュポテトを崩しながら、

ビーフシチューに絡ませたら

おいしいドキドキ


ぜひぜひ、若い子にも

おすすめです。


彼氏に作ってあげたらどうでしょう???


絶対喜ぶと思いますよドキドキ


簡単ですし。


来月の職場の社員食堂の

メニューに入れようかな~。


ハートドキドキの人参をつけて・・・。


また調理師さんに


「ハートの安売りをするな」

言われそうですが・・・ガーン


「ラタトゥイユ」や「チャウダー」

今度挑戦したいです。


あ、ちなみに

残ったマッシュポテトですが、


いったん冷蔵庫にラップして

いれておいて、


このブログを書きながら

レンジでチンして

あたためてから、

(冷たいままじゃダメですよべーっだ!


1

これ、タラコのふりかけです。

これと、

マヨネーズを入れて混ぜ混ぜ・・・


「タラモサラダ」の出来上がりです。

(タラコはお高いですから・・・助かります。)


このブログを書きながら、

男の子のお弁当を作っているのですが・・・


今日はサンドイッチを作っています。



1

ラップに包んだから

わかりにくいと思いますが、


①サニーレタスとタラモサラダ


②卵や野菜が入ったサラダに

カマンベールチーズがゴロゴロ入ったもの


③千切りキャベツにトンカツを挟んだ

カツサンド


あとは「イチゴ」ボイルウインナー

グリーンアスパラです。


ちなみにパンは、

パンドミーです。

写真は耳の部分

(先端の丸いところ)が写っているので

わからないと思いますが、

食パンです。


多いかな~・・・

多かったら「多いむかっって怒られそう。


私これにさらに

昨日の残りのビーフシチュー

スープポットに入れようかどうか

迷ったくらいなのですが、

サスガにそれは多いですね。


次のブログも

超おすすめメニュー、

続きます・・・(笑)


そのメニュー・・・


男の子大絶賛!!


・・・何が入っているか

わからなかったようです(笑)


男の子の苦手なものが、

「めっちゃおいしい」

メニューになるとはね・・・にひひ


叫び、おかわりしてましたよ・・・。


よかったら、次のブログも

参考にしてみてくださいドキドキ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles