昨日は、
職場で松花堂弁当を
作りました。
2種類作りました。
1つは
もう1つは、
チャーハン・から揚げサラダ・煮物・
杏仁豆腐
疲れました。
昨日は
午後から
天気が良かったので
職場の人が
持ってきてくれた
パンジーを
植えました。
ここは、どこかというと
私の仕事場の事務所の
玄関前になります。
道路から、
玄関までちょっと道があり、
私が異動してきたときは、
ここ
セイタカアワダチソウなど
草ぼうぼうで
めっちゃ
荒れていたんですけどね。
今回
無理やり
花の道(パンジーロード)を
作ってみました。
やはり
職場に
癒しは必要だし、
職場を明るく、キレイに
したいです。
ホッコリします
枯らさないようにしなきゃ~
・・・昨日は
とてもいい日で、
朝私は、
将来の未来図が
見えました。
たまに
あるのですが
私の中で
パーっと閃きを
感じるときがあって
昨日はきっと
人生のターニングポイント
だと感じました。
「思考は現実化する」
を信じて
ちょっと目標に向けて
頑張ろう
と思いました。
2021年3月26日、
覚えにくい日ですが、
この日を
私の思考が
現実化したら
またブログで
お伝えしようと思います。
現実化したら・・・ですけどね。
55歳
まだ
夢を持ってます
先週の休日の話です。
ドリアを作りたくて・・・
でもホワイトソース、
作るの面倒くさい
以前はずっと
作っていたんですが
最近は
面倒くさくなって
ホワイトソースを買っています。
おすすめは、
カルディーで購入したコチラ
右は
化学調味料不使用の
ホワイトソース
これは
グラタン1人分くらいかな。
左は、
ハインツのホワイトソース
箱になってます。
これのいいところは、
このように
小分けしてあり、(3袋分)
ちょっとだけ欲しい時に
すごく重宝します。
チーズは、
コストコの
ゴーダチーズ
これを
小分けして
冷凍してます。
夫がモッツアレラチーズが好きではなく、
我が家は
ゴーダチーズです。
コクが
あって濃いチーズです。
コストコは、
県内にないのですが
1か月に1回程度
コストコ商品フェアというのが
地元のスーパーで開催され、
その時に
買ってます。
ありがたい企画です。
3月26日
全国の新規コロナ患者数
とうとう
2000人超えました。
大阪300人越え。
私が
ブログにこれを
載せ始めたのは、
全国で新規コロナが
0になる日を
楽しみにしていたのですが・・・
残念です。
だけど
中国・九州
頑張ってます。
鹿児島が
増えたのも
ちょっと
気になっています。
オリンピックの
聖火リレーに合わせて
解除したのかなって
思うんですが・・・
東京オリンピック開幕まで
あと
118日
今日のおめざジュース
シゲさんのリンゴ
人参・ブロッコリー・パプリカ
いよかん
レモン・生姜
えごま油・酢卵
私が使っている
低速ジューサー
●電子書籍発売中!●
amazon
楽天
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック