今日の夫弁当
ごはん・子持ち昆布
豚ロースの味噌漬け焼き・蒸しキャベツ
こんにゃくとパプリカの金平風
もやしのわさびドレッシングあえ
ミニトマト・ローズマリー
ピオーネ・ミント
お肉、盛り付け前は
こんな感じ
蒸しキャベツを結構敷いてます。
お肉の状態が
うまく伝わらないかなあ。
同時進行で作った
次女の朝ごはん
夫のお弁当の残りとはいえ・・・
結構なボリュームですが
庭から
ローズマリーと、ミントを
採ってきて
飾りました。
行ってきます
今日から
大学の秋学期が始まります。
忙しくなります。
夏休み中に
英語の復習とかいろいろやりたい
と思っていたんですが・・・
嘘になりますね~。
録画していたドラマを見たり、
ワインを飲んだり
欲望のままに過ごしてしまいました。
ダメダメです~。
もちろん
体型もアウト!
55歳
代謝がすっかり悪いです。
運動もできてないですし。
先日
20年ぶりくらいに
娘のママ友に出会いましたが
多分お互い口に出さなかったけど
「体型変わったよね?」
ってお互い思ったに違いないです。
とにかく・・・
今日から
勉強しなくてはならないので
お酒はお正月まで
やめます。
座りっぱなしなので
運動も考えてやります。
頑張ります。
昨日は
女優の竹内裕子さんが
亡くなったという
速報が流れ・・・
「嘘でしょう・・・」
とショックを受けました。
昨年は
ブログでも書きましたが
竹内結子さんがすごくキレイだった
と書いていますが
この映画には
三浦春馬さんも
出演されていて
2人とも輝いていたし。
先日亡くなった
芦名星さんの
相棒の風間楓子役、
好きだったんですけど・・・
残念で仕方ありません。
華やかな世界で
輝いている中で
色々あるんでしょうけど
これ以上悲しいニュースは
続かないで欲しいと願います。
私の大学の専攻は
人間科学部、健康福祉科学科
なのですが
人間とは?
生命とは?
健康とは?
福祉とは?
医療とは?
人間を取り巻く環境や
ITや政治まで・・・
これから
心理学も学んでいきますが・・・
人間にとって
何が幸せなのか?
・・・考えさせられます。
我が家の庭では
バラが咲いてます。
春よりは
キレイじゃないですが
ハイビスカスも
まだ元気です。
昨日は
お墓参りに行きました。
お盆は暑すぎて
お彼岸のお墓参りが
ちょうどよいですね。
55歳
だんだん
あごの周りのたるみが
気になるお年頃
写真は
秋の日差しに
助けられていますが
実際は鏡を見るのが
怖いです。
老けるのも怖いですが
受け入れていかなければ。
大学では
アンチエイジングの講義も
次年度受けるので
楽しみです。
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
人参・パプリカ
高知新生姜・シークワーサー
えごま油・酢卵
私が使っている
低速ジューサー
●電子書籍発売中!●
amazon
楽天
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)