昨日は、ついてない日でした・・・。
朝起きて、まず灯油をこぼし
それを拭いて、
手を洗う前に、
うっかり口元を触ってしまい
口元がかぶれ、
家を出る前に急いでゴミを出しに行くと
ゴミを出す日は月曜日で、
(連休明けということを忘れてた)
またゴミを持ち帰り、
仕事へ行くと
「そういえばこの連休、
一度も電話がなかったな~」
と思ったら、
土曜日の献立と
日曜日の献立を間違えて
作って出してしまった・・・そうで・・・
「うそでしょ~~、土曜日の材料
揃えて置いたのに???」
今までそんなこと一度もなくて
食数も全然違うのに・・・
しかも献立を見て
お弁当を注文される方は
違うものが届いて
ビックリされたのでは・・・?
・・・そこから、仕事は
何をやってもうまくいかず、
昨日は
全てのことが2度手間になり、
気が付けば17時。
「今日こそは早く帰ろう。」
と仕事を残して
帰りたかったのですが、
ある業者がまだ納入に来なくて、
電話をすると
「あと30分かかりそうです。」
といわれ、
ちょっとイライラして待ちました。
待つ間も
何か仕事をすればいいのですが、
集中力がなく、
すすまないし、中途半端になり・・・。
しかも、持ってきたものが
注文したのと違うもので・・・
仕事帰りに銀行に寄ったら、
手数料がかかる時間帯になっており、
しかも肝心の通帳を忘れ、
「寄らなきゃ良かった・・・」と。
その後
車の大渋滞(クリスマスだから??)にかかり、
家に帰ったのは、
19時半。
でも・・・
(事故もなく)無事帰れてよかったです~。
そこから、気を取り直して
冷蔵庫の残り物で
クリスマス料理を作りました。
まず、スパークリングワインは、
これは、おいしかった
世界最大のワイン見本市ヴィリタニ―で
最高評価を受賞したらしいけど、
辛口で甘くなくて、
でも飲みやすい。
お値段は1800円くらいだったと思います。
お客様に出そうかと思って買いましたが、
出さずに
私が飲めてよかった。
また飲みたいな。
色もキレイで癒されました。
前菜
クリッシーニ生ハム巻
茄子とベーコンの炒めもの(夫の弁当の残り)
豚軟骨の甘夏ジャム煮(夫の弁当の残り)
カナッペ2種
(全粒粉のクラッカーにクリームチーズやオリーブなど)
全粒粉のクラッカー、
サクサクしてておいしかった。
グリッシーニもおいしかった。
また大晦日に食べようかな。
カルパッチョ
タコとサーモンとアボカドとレタスときゅうり
これもおいしかった。
1人分ですが、結構量が多いです。
パスタ
私家ではあまりパスタ作らないのですが、
ミートスパゲッティーにきのこを入れて
作りました。
自分でいうのもなんですが
おいしかったです。
パスタは、
このモンスーロのパスタ缶がかわいくて、
衝動買いしちゃってたのですが、
このパスタ、モチモチしておいしい~~。
と満足して・・・
「今日はついてなかったから、
もう寝よう」と
ご飯を食べてすぐにお風呂に入り、
21時には寝ました。
嫌な日は早く終わらせたいし、
やっぱり
おいしいものを食べて
早く寝るに限りますね!!!
パワー充電!!!
今日は職場で
クリスマスメニューなので、
多分またバタバタなんでしょうけど、
(朝から2回電話あり)
落ち着いて、おちついて・・・
慌てるといいことないので・・・
年末まで息を抜けない~。
でも頑張ります。