Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

オムレツ弁当・春菊のジェノベーゼ・ふきのとう・我が家の畑・ジム通い再開

$
0
0
 
今日の夫男の子弁当
もち麦入りごはん・福神漬け
オムレツ・フリルレタス
あさりと春菊のジェノベーゼパスタ
ウインナー・ミニトマト
 
 お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当

 

今日は

オムレツを作ってみました。
 

合い挽きミンチ・ジャガイモ・新玉ねぎ・しめじ・人参

肉じゃがっぽい味付けをしています。

 

フライパン

バターを溶かし

溶き卵を流し込み

スライスチーズをおいて

その上に

をのせて

包んで

ラップの上にのせて

しっかり包んで

このまましっかり冷ましました。

 

春菊

安かったので

ジェノベーゼを作ってみました。

ダウン

作り方は

簡単

 

春菊1束に

くるみ40g

にんにく 2粒

オリーブオイル 1カップ

塩 小さじ1弱

 

ミキサーにかけるだけです。

 

スパゲッティーを作ってみました。

むきあさりを入れて

ジェノベーゼを適量入れて

こしょう少々。

 

春っぽいですね。

 

ウインナーは、

これから

出そうな

虫をイメージしてみました。

 

ウインナーに切り目を入れるだけ。

 

包丁で

下まで切らないように

爪楊枝などを

このように置いて

切ると良いです。

あとは

ボイルするだけ。

 

先っぽは

カットして

顔を海苔

作りました。

 

 

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ

 

昨日は
男の子の実家に行き
墓参りした後
お義父さんに
野菜をいただき
裏山に
ふきのとう
をみつけ
早速
天婦羅にしてみました。
ダウン
ふきのとうは、
揚げ油に入れた瞬間、
パリッとして
かなり
おいしそうに
揚がりました。
 
まだ
寒いですが
春を感じますね~。

 

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ

 

今日のおめざジュース

金時人参(お義父さん作)

ブロッコリー・ミニトマト

シゲさんのりんご

いよかん

えごま油・酢卵

私が使っているコールドプレスジューサー

 

ダウン

ゲルソン療法1日2リットル以上のジュースを作りたい

または

業務用に!

という方におすすめ

ダウン

星私は使っている野菜やお米・お肉には

べジセーフ→コチラ

を使ってます。

 

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ

 

昨日

庭の畑スペース

耕してみました。

これだけでも

かなり

時間がかかり

大変だったので

毎日農業をする方、

尊敬します。

 

ここは

ほとんど

日が当たらないところなのです。

 

何を植えたかというと

パセリと

日の当たる

僅かなスペースに

夏みかん

を植えました。

大きくなって

たくさん実をつけて

ジュースに入れられるといいな

と願ってます。

 

レモンの木

現在

3本もありますが

未だに実がならず・・・。

 

昨日は

ジムへ行きました。

 

約1年ぶりです~てへぺろ

 

なじみの

トレーナーさんに

 

「久しぶりです!

ああ

痩せましたね~」

 

といわれ、

 

かなり

嬉しかったですドキドキ

 

昨日は

自転車こぎに始まり

筋トレをして

汗をかきました。

 

普段家の周りを走るより

数倍汗が出ました。

 

金曜日には

健康診断前に

インボディー検査

をしてもらおうかと

思っています。

 

雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶

 

amazon→コチラ

楽天kobo→コチラ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles