Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

サバ缶詰めしいたけ弁当・社食のバレンタイン・黄色信号・あおり運転・パトカー

$
0
0
今日の夫男の子弁当
ちらし寿司・紅ショウガ
サバ缶詰めしいたけ
しそ・人参・ブロッコリー
高野豆腐・昆布巻
カボチャの煮物

  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当
 
今週は
なんだか
早いです。
 
もう金曜日合格
嬉しいなラブ

 

 
今日のお弁当は、
冷蔵庫の残り物で。
 
しいたけが大きかったので
肉詰め…と思いましたが
昨日がハンバーグだったので
サバ缶をかわりに使ってみようと。
サバ缶
汁気をきって
刻みネギたっぷり
味噌・ゴマ油各大さじ1
を入れて混ぜ、
半分に分け、
片方だけにカレー粉を入れました。
 
しいたけ
小麦粉をふり
詰めて
フライパンで焼いて
ひっくり返して
をして弱火で焼きました。
 
カボチャ
栗カボチャです。
玉葱と煮ました。
 
ちらし寿司
錦糸卵そぼろ・むきエビをのせ紅ショウガ
添えました。
ちらし寿司の具は
レンコンかんぴょうです。
高野豆腐も別に
薄味で炊きました。
 
サバ缶詰めしいたけは
ケチャップをつけたかったのですが
切らしてました~。
 
まあいいか。
 
今日の私の早弁
ちらし寿司
サバ缶詰めしいたけ・高野豆腐他
 
昨日の
私の早弁
今までで一番おいしかったかも。
ステーキもやわらかかったし。
肉の下に敷くのは
蒸しキャベツ
生野菜よりいいですね。
水気を搾って入れたのですが
すごく良かったです。
 
今日は早弁を食べる前に
献血をする予定なので
早弁しっかり食べようっと。
 
私の早弁ダイエット→コチラ
 
ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ
 
昨日は
職場
バレンタインデーなので
何か作ろうと。
 
お値段の関係で
コスパのよい
チョコマドレーヌ
焼こうかと。
搾り袋に入れて
ちょっとケチって
いれていきました。
 
しかし
200個くらい足りなくて
さらに200個作り
焼きました。
 
チョコをコーティングしようと
最初は
このように
しっかりつけていましたが
足りるわけなく
こうなって
ダウン
こうなりました
ダウン
 
最初は
クルミ
入れていましたが
途中からなし。
 
お弁当現場にも
このようにお弁当の一角に。
 
ところが
もう1つの食堂から
「50個くらい足りません」
と電話叫びが。
 
あわてて
追加を作りました。
なんとか間に合いました。
 
マドレーヌの良いところは
少々急いで作っても
材料が少々違っても
混ぜすぎても
うまくいくというところ。
 
疲れました~。
 
チョコレートの多いのが
一番おいしいと思います。
 

照れ  照れ  照れ  照れ  照れ

 

今日のおめざジュース

人参(ファーム和)

シゲさんのりんご

セロリ・大島ミカン・静岡レモン

高知生姜・えごま油・酢卵

 

私が使っているコールドプレスジューサー

 

ダウン

ゲルソン療法1日2リットル以上のジュースを作りたい

または

業務用に!

という方におすすめ

ダウン

星私は使っている野菜やお米・お肉には

べジセーフ→コチラ

を使ってます。

 

雪  雪  雪  雪  雪  雪  雪

 

最近「あおり運転」

よく報道されていますけど

私も実際に体験したので

記しておきます。

 

きっかけは、

朝の車での通勤時。

 

私の通勤時間すごく混むんです。

朝家を出る時間が

5分違うだけで

20分~40分くらい

到着時間が違うこともあります。

 

とくに

信号に1つひっかかると

ずっと信号にひっかかったりします。

 

みんなイライラしているの

わかります。

 

そんなある日、

信号機の40mくらい手前で

歩行者用の横断歩道の信号

点滅し、に。

 

車の信号機黄色になり、

私は減速して止まろうとしたら・・・

後から

クラクション

長く鳴りました。

 

「黄色だから行け!」

といわんばかりに。

 

でもそこは通学路

横断歩道には

小学生や高校生が信号を待っていました。

 

そこからです。

あおられたのは。

 

2車線になり、

抜こうと思ったら抜けるのに

ピッタリ

私の後ろについて

追ってくる。

 

かと思えば

横に並んで

私の顔を見たり

(私が気がつかないふりをしていたけど)

また後ろについたので

渋滞になったときに

ミラーから

後の人の顔みて

車のナンバー

覚えました。

 

その後

なんとかその車から逃げましたが

怖かったです。

 

以来その車には

出会っていないですが。

 

次の車には

ドライブレコーダー

つけることにしました。

 

昨日も

仕事帰りに

違う道の

海岸線での2車線で

30m手前で

横断歩道の信号が点滅し、赤になり、

車の方の信号も黄色になったので

後から車が来ないか

気にしながら

減速して止まりました。

私が止まったときは

信号が赤になりました。

 

私が止まった瞬間、

隣の車線の車が

止まらずに

行きました。

 

私はあおり運転の経験があったので

その瞬間

黄色で止まらなければ

よかったかな・・・

ちょっと思った瞬間、

 

パトカー

サイレンを鳴らして

その車を追いかけて行きました。

 

どうやら

パトカーが

隠れていたらしいです。

 

暗かったので

わからなかったです。

 

そして

先で捕まっていました。

 

よかった~

止まってて・・・

思いました。

 

 

パトカーですが・・・

 

私毎日家の周りを走っているのですが

私の走る時間に

運が良ければ

パトカーに出会うようになりました。

 

私が走る時間帯、

私地域の

見回りをしてくれているみたいです。

 

何度か止まって

道を譲ってくださいました。

 

なので

警察の方も

この地域で

この時間に

走っている

おかっぱの

ピンクのおばさんがいる

ということを

認識してもらっているのでは

と思います。

 

安心ですドキドキ

 

前に

走っていたら。

 

頭にライトをつけて

歩きスマホしている

男性がいたんですが

注意してくれたのかも

しれません。

 

ぶつかりそうになったのですが

怖くて注意できず。

 

見回ってくださったら

安心です。

 

雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶

ご注文フォームは→コチラ(クリック)

(お問い合わせも可)

申し込みが完了したら

すぐに

自動で確認メールが行きます。

 

ご希望の商品をチェックし、メール送信後

ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。

口座番号:15500-1633631

他銀行からお振込みの方

五五八(読みゴゴハチ)

(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363

お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。

 

合格PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように

なりました。ご注文フォームよりご利用できます。

*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ

 

amazon→コチラ

楽天kobo→コチラ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles