
















今日のおめざジュース
人参(ファーム和)
シゲさんのりんご
セロリ・大島ミカン・静岡レモン
高知生姜・えごま油・酢卵
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
私は使っている野菜やお米・お肉には
べジセーフ→コチラ
を使ってます。
最近「あおり運転」
よく報道されていますけど
私も実際に体験したので
記しておきます。
きっかけは、
朝の車での通勤時。
私の通勤時間すごく混むんです。
朝家を出る時間が
5分違うだけで
20分~40分くらい
到着時間が違うこともあります。
とくに
信号に1つひっかかると
ずっと信号にひっかかったりします。
みんなイライラしているの
わかります。
そんなある日、
信号機の40mくらい手前で
歩行者用の横断歩道の信号が
点滅し、赤に。
車の信号機が黄色になり、
私は減速して止まろうとしたら・・・
後から
クラクションが
長く鳴りました。
「黄色だから行け!」
といわんばかりに。
でもそこは通学路で
横断歩道には
小学生や高校生が信号を待っていました。
そこからです。
あおられたのは。
2車線になり、
抜こうと思ったら抜けるのに
ピッタリ
私の後ろについて
追ってくる。
かと思えば
横に並んで
私の顔を見たり
(私が気がつかないふりをしていたけど)
また後ろについたので
渋滞になったときに
ミラーから
後の人の顔みて
車のナンバーを
覚えました。
その後
なんとかその車から逃げましたが
怖かったです。
以来その車には
出会っていないですが。
次の車には
ドライブレコーダーを
つけることにしました。
昨日も
仕事帰りに
違う道の
海岸線での2車線で
30m手前で
横断歩道の信号が点滅し、赤になり、
車の方の信号も黄色になったので
後から車が来ないか
気にしながら
減速して止まりました。
私が止まったときは
信号が赤になりました。
私が止まった瞬間、
隣の車線の車が
止まらずに
行きました。
私はあおり運転の経験があったので
その瞬間
黄色で止まらなければ
よかったかな・・・と
ちょっと思った瞬間、
パトカーが
サイレンを鳴らして
その車を追いかけて行きました。
どうやら
パトカーが
隠れていたらしいです。
暗かったので
わからなかったです。
そして
先で捕まっていました。
よかった~
止まってて・・・と
思いました。
パトカーですが・・・
私毎日家の周りを走っているのですが
私の走る時間に
運が良ければ
パトカーに出会うようになりました。
私が走る時間帯、
私地域の
見回りをしてくれているみたいです。
何度か止まって
道を譲ってくださいました。
なので
警察の方も
この地域で
この時間に
走っている
おかっぱの
ピンクのおばさんがいる
ということを
認識してもらっているのでは
と思います。
安心です
前に
走っていたら。
頭にライトをつけて
歩きスマホしている
男性がいたんですが
注意してくれたのかも
しれません。
ぶつかりそうになったのですが
怖くて注意できず。
見回ってくださったら
安心です。
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
申し込みが完了したら
すぐに
自動で確認メールが行きます。
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ