今日の夫弁当
もち麦ごはん・ゆかり
鶏のから揚げ
レンコンカレー酢・しそ
蒸しナスの中華あえ
きゅうりとししとうとミニトマトのだし漬け
久しぶりのお弁当です。
蒸しナスの中華あえというのは、
丸ごと蒸したナスを
手で裂いたもの(右)
左は、
野菜のだし漬けの漬け込んだ
この調味料
もったいないので
再利用。
だしに酢が入っています。
その調味料に
ゴマ油・醤油・キビ砂糖少々・生姜おろし・輪切り唐辛子
を入れて
蒸しナスを漬けました。
カレー酢レンコンは
こんなかんじで
レンコンにしっかりしみ込ませました。
きゅうりもミニトマトも
しっかり漬かってます。
美味しいです。
もちろんから揚げも。
揚げたてが美味しいのですが
しっかり冷ましてます。
あ~フランス勝った・・・
ベルギーの方が押していたのになあ~。
フランス守りきりました。
アンリ複雑だろうな~。
今日のおめざジュース
人参・ブロッコリー・
河内晩柑・生姜・ミニトマト
大長レモン
えごま油・酢卵
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
夫のお弁当作りも始まり、
通常に戻った
と言いたいのですが
しばらく
実は通常に戻れそうにありません。
弟が送ってくれたこの写真
何度もブログに出していますが
この土砂崩れ、
最初は
1週間程度で復旧といっていたのですが・・・
昨日ニュースで
「復旧見通しが立たず」と
いっていました
うそでしょ
昨日前を通ったら
工事
全然進んでなかったです。
現在片側通行なので
ずっと渋滞です。
行きも帰りも。
この海岸線の国道の他に
道がないので
大渋滞。
回り道はかなり遠回りして
山道を通るか、
お金を出して
高速を通るか・・・
しかありません。
私も朝早く家を出ているのですが
みんな渋滞嫌いでしょうから
どんどん早く
みんな家を出ていると思う。
色々GPSとか駆使して
FBなどで情報を共有しているみたい。
昨日は高速のるまでは渋滞だったとか・・・。
(高速は快適)
みんなどうにかして渋滞を逃れたいのだ。
特に学生は電車使えないし、
バスは何時に着くかわからないので
親が仕事へ行く前に連れて行く人が多い。
みんな本当に大変です。
なので
お弁当を作って朝ブログを書く
私は・・・
必然的に
朝4時起き→3時起き
となり、
寝る時間は遅くとも
21時には寝ていなければ、
6時間睡眠できない。
そして
できれば
太ったので
運動したい。
通常より1時間早く
仕事を終えることにしたので
早く帰宅して
(ラッシュを逃れても帰宅時間1時間かかる)
19時から1時間運動したら
21時には寝れるかな?と
考えています。
超~朝型生活が
当分続くと思いますが
お弁当もブログも続けますので
宜しくお願いします。
日中はかなり暑いです。
豪雨被害にあわれた方、
復旧や救助に携わる方の健康を
お祈りいたします。
あと
消費者庁から
過去の災害で避難所で作られた食事などで食中毒が起きている
ということから避難生活をされている方に
食中毒注意を呼び掛けています→コチラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
管理栄養士 コーゲヨーコ 取り扱い商品
このブログの読者様にだけ特別に上記より
10%オフ・消費税サービス・送料無料で
お届けいたします。
*テスターもございます*
商品の詳しい内容・金額は→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ