Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

幕張居酒屋・ホテル

$
0
0

昨日のブログの続きです。


1月9・10・11日の3連休

東京旅行ツアーについて

書いております。


ちょっと話は前後しますが、

今回の旅行は

「日本最高層ホテルに連泊!

スペシャル東京3日間」というツアー

航空機運賃+宿泊費+

羽田からホテルまでバス移動観光

(キュープラザ原宿自由散付き)


というもので、

料金もほぼ往復の航空機代くらいで

スゴクお得でした。


また出発時間もゆっくりで、

朝バタバタすることもなく

いけたというのもよかったです。


ホテルに着いたら

残りは全部フリー

3日目の羽田発19時10分

飛行機に乗る(そこまでは自分で行く)

というものでした。


さて、

予定通りに

バスは17時にホテルに着きました。


ホテルは

アパホテル&リゾート東京ベイ幕張コチラ

というホテルでした。


そして、

東京に住んでいる長女

たまたま3連休休みというので

私達に付き合ってくれることになりました。


17時のホテル着に合わせて

来ておいてくれと頼みました。

(ロビーで待っていました)


都内の長女の自宅から

1時間かからないということでしたが


長女もこのホテルを予約しておきました。



ホテルについて

チェックインしたあとに、

すぐに、

昨日のブログに書いた

三井アウトレットパーク幕張へ行きました。


ホテルから歩いて5分でした。


三井アウトレットパーク幕張は、

海浜幕張駅のすぐ近くなのですが

駅まで

ホテルから屋内通路を通って

行けたので

車をよけたり、横断歩道などもなく

楽々行けたのもよかったです。


長女に母と次女をまかせて、


私と夫男の子

三井アウトレットで

夫の服を探したり

私の鍋をゆっくり見れたので

助かりました。



後ろから撮ってみました。


私の母74歳なのですが、

結構大きな荷物(しかも重い)を持ちながら

足手まといになるどころか

早足で率先して歩いていました。


40代からずっとスイミング

ほぼ毎日(定休日以外)通っているのと

こういうツアーによく行っているので

歩くのは苦じゃないそうです。


三井アウトレットパーク幕張へ行った後

予約していた

居酒屋さんへ行きました。


私が事前に調べて

三井アウトレットパーク幕張近くの

居酒屋を選んでおきました。


20時に予約していたので

アウトレットもゆっくり見ることができました。


千の庭 海浜幕張店コチラ


料理の予約はせず、

行ってから注文しました・・・が

事前にメニューを見て決めていました。




生ビール

陶器でした。



阿波尾鶏 ささみ炙りたたき


私、阿波尾鶏、好きなんですよ。




千の庭風シーザーサラダ




阿波尾鶏 つくね黄身とろ焼き


お店のおすすめメニューでした。

なるほど美味しかったです。

もちろんみんなでシェアしました。




これは、

秘伝 青大豆手作り豆腐というメニューで

卓上で仕上げます。

15分で豆腐ができます。

タレか、塩をつけて

薬味をお好みでということでした。


15分後・・・ダウン



豆腐ができました(笑)


おいしかったです。



馬刺しにぎり


おいしかった。



阿波尾鶏 ハラミのから揚げ




愛媛県宇和島産 じゃこカツ



湯葉と長芋のチーズ焼き



手作り きつねコロッケ


ベーコンとチーズたっぷりのポテトサラダを

油揚げで包んで揚げたもの



北海道産鮭チーズジャーキー天麩羅


・・・といろいろ変わったメニューを

選んで食べました。


お店のクーポン券をコピーして

持って行っていたので

10%オフになった上に


年末に家族4人で

地元の居酒屋さんに行ったときより

かなりお安かったです。


帰りに駅の周辺で

朝ご飯を購入しました。


お店が22時くらいまで

開いていました。


ホテルに朝食バイキングとか

ありましたが

ちょっとお高いので

やめました。



長女、コチラのお店で

玄米明太チーズおにぎり

しそちりめんを買っていました。


おむすびの1個の大きさが

かなり大きかったので

「食べられる?」っていったら、

翌日ちゃんと食べたらしいです。

ビックリ・・・。


空を見たら

晴れているのに

全然星が見えないのが

不思議でした。


「でしょう~」と長女。


我が家では

当たり前に星が見えますけどね・・・。


ホテル、

私達の部屋9階でした。


ツアーの部屋なので

文句言えませんが

私の方の部屋には

ポットついていましたが

もう1つの部屋はついてませんでした。


長女の部屋

33階だったので




夜景がキレイでした。


星、唯一「金星」だけ

ハッキリ見えました。


お風呂は、大浴場があり

露天風呂などいろいろありました。


コレは良かったです。


疲れがとれました。


でも初日の夜

男の子大喧嘩になって・・・


寝不足でした。


朝までには

なんとか仲直りしましたが・・・


せっかくいい気分だったんですけどね・・・


男の子曰く

私のいい方が気に入らなかったとか・・・


私には自覚がなかったので

納得できなかったんですよ・・・


そんなわけで

次のブログは

2日目のことを書きますね。



今日の夫男の子弁当



ちらしずし(シイタケ・錦糸卵・人参・ほうれん草・レンコン)

豚肉の梅アスパラ巻き揚げ・

ささみのチーズ巻フライ・フリルレタス

卵とキュウリのマカロニサラダ


今日のおめざジュース




人参・リンゴ(トキ)・ピーマン・ローズマリー

大島レモン・えごま油



ピーマン1個まるまる入れてみました・・・




苦味がちょっとあとからくるけど

リンゴの甘味が強いので

気になりません・・・おいしいですドキドキ



私の使っている

コールドプレスジューサー

     ダウン画像クリック



1日目の歩数は

18,000歩


明治神宮でかせいだかな・・・。



❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

147件ものレビュー感謝ドキドキです。)



私の電子書籍・紙の書籍(POD)発売中です。

またちょっと安売り中~。

   ダウン    

 


楽天kobo(PC電子書籍)

   ダウンレビュー18もありがとうございます。



(レビューを書かれた方コチラ  

     料理の早見表をプレゼントします )


宜しくお願い致しますm(_ _ )m


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles