今日は「冬至」ですね。
昨日スーパーで
「柚子湯用柚子」が売っていて
そのまま湯船に浮かせるような袋に入った
柚子を見て驚きました。
驚いたと言えば
このニュース。
「カフェイン中毒で
国内初の死亡者、
エネジードリンクの大量摂取」
くわしくは⇒コチラ
私2年前
企業で講演をさせていただいた時に
50代の男性からご質問を受けました。
それは、
私の講演中の清涼飲料水の話に対しての
ご質問で
「自分は毎日エネギードリンクを必ず飲んでいるが
どうなのか?」
というものでした。
どうやら、その方、習慣になっていらっしゃるようで、
朝起きて飲み、
仕事が終わって飲む
そうです。
さらに
飲み事があると
その直前に飲み、
次の日は2本飲むという・・・
私は、
「たまに飲むのならいいですが
習慣になっていたり、
エネギードリンクに頼るのは
よくないですよ。
糖分やカフェインも多いですし・・・」
とお答えしたのですが
その方は
「飲まないと元気が出んのよ~」とおっしゃっていて
あまり納得していない印象を受けました。
その時に
多分、この方はやめないだろうな~と
思いました。
その時の質問が
どうしても記憶に残っていて・・・
今年5月にも
こういう記事が出ていたので
気になっていましたが⇒コチラ
とうとう、日本でも国内初の
死亡者がでましたね・・・。
特に子供さんとか
気をつけていただきたいです。
「疲れた~」といって
大量に買い込んでいる方いらっしゃいますけど
ご注意くださいね・・・。
気になると言えば・・・
アンジー。
最近、体の調子が悪いのでは・・・?
と気になっています。
⇒コチラ
あの色っぽい、セクシーで魅力的なアンジーが
大好きなので・・・。
心配です。
私世代になると
ちょっとぽっちゃり位が
若々しくて元気に見えていいような気がします。
明日は天皇誕生日、
クリスマス、イブイブですね。
我が家では明日、家で
クリスマスをします。
クリスマスと言えば・・・
シュト―レン
お気に入りのパン屋さんで
買いました。(昔は作っていたんですけどね・・・)
パン屋さんで試食させていただいたら
やっぱり美味しかった。
(パン屋さんにて)
このパン屋さん、
たまたま最近見つけたんですが・・・
最初パン屋さんって気が付かなかったんです。
暗いのもありますが
(ファサード)
女性がお1人で作られています。
私が一番好きなパン
スパイスのカンパーニュです。
お店の名前も
「カンパーニュ」なんですが
いろんな種類のカンパーニュがあります。
その中でもスパイスカンパーニュ
一番好き
写真では包丁でカットしてますが、
カットせず
そのままガブッと食べると
めっちゃおいしい。
噛めば噛むほどおいしい。
最後の晩餐で
食べてもいいくらい好き。
「何が入っているんですか?」
て尋ねると
「オールスパイス・ピンクペッパー・
オレンジピール」と教えてくださいました。
おすすめです。
また他にも
塩パン(塩加減が好き)
フランスパン(何もつけずにトーストしてもおいしい)
チーズパン
(中身)
雑穀のカンパーニュ
いろいろあります。
なんていうか・・・
甘くないのがいいんですよね・・・。
好みもありますが・・・。
・・・ちなみに
我が家のトースターって
もう8年物。
このトースター、
夫が単身赴任時代、アパート暮らしで
忘れもしない
999円で購入。
単身赴任は3年でしたが、
捨てるのはもったいないので
家で使っていたのが壊れたので
これを使っているのですが
999円あなどれない・・・
何より
掃除がしやすいのがいいですよね
下が全部外せるので
洗いやすいんです。
壊れるまで大事に使いたいと思います~。
今日の夫弁当
ひじき梅ごまふりかけ・ごはん・
ささみのチーズ巻フライ・サニーレタス・パセリ
大根なます(柚子入り)
カボチャのそぼろ煮・シイタケの含め煮
今日は
冬至という事で
「かぼちゃ」と「柚子」を入れました。
パセリは、朝暗い中
庭で手探りで
「たしかのこのあたりにパセリが・・・」
と手でさわって、感覚だけで
採りました。当たりでした。
今日は1年で一番日が短い日。
だんだん朝も明けてくるのが
早くなるといいな・・・。
今日のおめざジュース
トマト・イボ高菜・リンゴ・広島レモン・
チアシード
私の使っている
コールドプレスジューサー
画像クリック
このジュースは、
刺激がありすぎました
サスガの私も2口で
胃がピリッと来たので
飲むのをやめました。
イボ高菜、業者さんは
「アクが少ない」とおっしゃっていたので
ジュースにしてみたのですが、
やっぱりジュースにするには
アクがありました・・・。
このあと
リンゴだけでジュースを搾って
飲み、事なきを得ました。
今日は、
失敗ジュース・・・載せるのを
ためらいましたが、
まあ、正直に載せておきます。
高菜はちょっと生ジュースには
向かないようですね・・・。
もうジュースには入れないでしょう・・・。
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
(146件ものレビュー感謝です。)
●私の電子書籍・紙の書籍(POD)発売中です。
またちょっと安売り中~。
●楽天kobo(PC電子書籍)
レビュー18件もありがとうございます。
(レビューを書かれた方⇒コチラ
料理の早見表をプレゼントします )
宜しくお願い致しますm(_ _ )m