先日は、私の誕生日に
たくさんのコメント&メッセージを
ありがとうございました。
嬉しかったです。感謝。
家族や妹弟、そして従姉からもLINEで
「おめでとう」をいただきました。
夫は・・・
よその旦那様みたいに、
やっぱり
「薔薇の花束」とかは100%
あるわけないし・・・
「プレゼントは・・・?」
って一応確認のためにきいてみたら・・・
「気持ちを込めたLINEが
いっただろ。」と。
え?これが・・・
しかも、
「おめでとう」とは書いていない・・・。
映画の「愛を積むひと」一緒に観たのにな。
映画では
奥様に
あるものを毎年プレゼントしていたんですが・・・
おかしいな?
さらに
誕生日の日、私が仕事が終わって
家に帰っても
先にお酒を飲んでいて
「めし~めし~」と言ってました。
(前日、台風で出勤になるかもしれないので
自宅待機で飲めなかったため、
お酒が飲みたくて待ちきれなかったらしい・・・)
「ペットか?」(全然かわいくないけど)
・・・しょうがないので
自分の50の誕生日のごはんを
自分で作りました。
まあ、毎度のことですけどね・・・。
しかも45分でちゃちゃっと作りました。
「めし、めし」うるさいので。
今日はそれをご紹介します。
まずは、ポトフを作りました。
玉ねぎ・人参・キャベツ・しめじ・ウインナー・
厚切りベーコンをざざっとカットして
鍋に入れ
コンソメスープ・ローリエを入れて
煮込みました。
その間、
先日のブログでも
ご紹介しましたが
同じ年のアイドル松本伊代ちゃんが
先日テレビで作っていた
グラタンを作りました。
(私なりにアレンジしてます。)
うどん2玉をケチャップをしっかり入れて
炒めて
塩コショウして
グラタン皿にのせ、
その上にホワイトシースをかけ、
さらにその上に
素揚げした
カボチャ・ナス・ズッキーニを載せて
さらに
チーズをのせて
オーブンに入れて焼きました。
そして、その間、
前日次女が作ってくれて
冷蔵庫に入れておいたポテトサラダを
餃子の皮を水でぬって
ポテトサラダをスプーン1杯おいて
さらにその上に
餃子の皮をかぶせて、よくくっつけて
揚げました。
これは、
簡単だし、
皮の周りがパリパリして
おいしいのでおすすめです。
料理初心者さんに
おすすめです。
我が家の庭の
バジルもキレイでした。
(バジルは翌日のジュースに使用。)
サラダは
先日作ったジャーサラダを。
水菜・トマトをさらに足して
ひじき・ツナ・セロリ・レッドオニオン・枝豆・
人参・水菜・トマト
具材たっぷりサラダです。
ワインは
ケーキを購入したレストラン「レイナ・イサベル」で
購入しました。
ここはフランスボルドー産のワインが
多いです。
店員さんのおすすめの赤ワイン
「ムートン・カテ・ルージュ」という
1000円台の人気ワインを。
さて・・・
スープができました。
グラタンもできました。
こんな感じです。
夫絶賛していました。
「うまい、うまい」と食べてくれました。
この料理、テレビで観た時
夫が好きだろうなと
思っていたので正解でした。
ところが・・・夫食べたら、
そのままソファーで
寝てしまいました。
その姿を
写真を撮って
家族のLINEに載せました。
その姿をブログに載せるわけには
いかないので
私がイラストをかいてみました。
全然似てないけど
こんな感じ。
首元にかけてある
ピンクは
何故か
私のハンカチです。
ちなみに夫
夕食のことは
翌日全く覚えていませんでした・・・。
意味なし・・・。
そんな
私の記念すべき50歳(半世紀)の
誕生日の日でした。
昨日はリベンジしましたよ。
また書いていきますね。
そうそう、ケーキは
翌日の10時のおやつに
食べました。
白桃1個まるまるのケーキは
この時期の定番になってます。
後ろは和栗のモンブランです。
昨日は
体重が一気に5kg減りました。
というような経験をしたので
またご報告しますね。
今朝のおめざージュース
トマト2個・パイナップル(芯含む)
バジル・レモン・えごま油
おいしい~しあわせ。
私の使っている
コールドプレスジューサー
画像クリック
そうそう、
「国立がん研究センターの研究では、
野菜や果物に含まれるビタミン類が、
多くのがんのリスクを低くするという
結果が出ています。
1日に、野菜と果物を合わせて400g程度、
摂るのが理想です。
また、青魚に含まれるn-3系脂肪酸を摂ることで、
大腸がんの中の結腸がんや
肝がんにかかるリスクが低くなる。
そして、大豆に含まれるイソフラボン類も
複数のがんにいいという結果も出ています」
とのことです。
詳しくは⇒コチラ
私は
野菜と果物合わせたら
1日500gくらい摂っているかも・・・。
では3連休最後の日、
楽しんでくださいね
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
(131件ものレビュー感謝です。)
●私の電子書籍・紙の書籍(POD)発売中です。
●楽天kobo(PC電子書籍)
レビュー16件もありがとうございます。
(ただ今半額中・・・)
(レビューを書かれた方⇒コチラ
料理の早見表をプレゼントします )
宜しくお願い致しますm(_ _ )m