干し野菜にはまっている私ですが、
何故今まで
気が付かなかったんでしょう???
っていうくらい、目からうろこの
干し野菜料理をご紹介します。
週末、安易な気持ちで干してみたのが、
玉葱のスライス(3個分です)
土曜午後から干したので
あんまり干せず、
1回家の中に入れ(とっても玉ねぎ臭かった・・・)
翌日もう1度干しました。
そして・・・
これをもしかして
オニオンスープにしたら
美味しいのでは~と思い、
バターで炒めてみました。
すると・・・
すぐに「飴色」に。
水分がなくなっているので、
短時間ですみます。
ちょっとこの状態で食べてみました。
あま~~~~~い
甘いんです、めっちゃ。
そして3人分のスープには多いな~と思い、
少しけちって、
冷凍保存しました。
カレーかなにかのときに
加えようと思います。
炒めた玉ねぎに
水を入れただけ・・・
この時点でめっちゃおいしい~。
甘い味&
玉葱のうま味が凝縮~~~
コンソメいらないです。
でもちょっとだけ入れました(笑)
塩・こしょうをして・・・
完成~~~。
いや~、自分でいうのもなんですが
今まで作ったオニオンスープの中で
一番おいしいです。
オニオンスープを作るときには、
玉葱を干してから作ろう・・・と
思いました。
超~~おいしいです。
この日の夕食は
こういうおかずでした。
牛タン焼肉
大根おろしもみじおろしかけ
春菊のソテー
長芋のから揚げ
和風ピクルス⇒コチラ (好評です)
・・・長芋のから揚げは、
いったん蒸してから、揚げているんですが
美味しいです。
干し白菜とスモークサーモンと卵のサラダ
アップにすると
盛り付け雑なのがバレバレですが・・・
干し白菜は、
1週間前に干してジップロックに入れておいた
内側の葉と
白菜の芯を使用。
干し白菜の芯は、
このまま食べても美味しいので
間食(空腹時の)にもいいですよ。
甘いんです。
そのままカットして
サラダにしました。
甘くておいしいです。
スモークサーモンの塩気と合います。
まあ、とにかく・・・
オニオンスープ、
最高においしかった
多分、
一流ホテルに
負けない味だと思います!!!
よかったら、
皆さんもぜひぜひ~
心も体もホッとします~。
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
(117件ものレビュー感謝です。)
●私の電子書籍発売中です。⇒コチラ
●楽天(PC電子書籍)のレビュー10件も
ありがとうございます。⇒コチラ
楽天のレビューについて
楽天の方ですが、Koboのストアは
キャンペーンの運用が停止されており(書籍の追加などは継続)、
楽天ブックスをメインサイトとして運用されております。
http://books.rakuten.co.jp/e-book/
●詳しい内容は⇒コチラ
(レビューを書かれた方⇒コチラ
料理の早見表をプレゼントします )