今日のお弁当
山口県名物
瓦蕎麦
暑いですね。
私の住む山口県も
梅雨明けしたので
本格的に暑くなりそうです。
私の職場、
厨房は蒸気と熱で
湿度は100%だし
めっちゃ蒸し蒸しして暑い~
WBGTが半端ない。
食欲も落ちます。
事務所は
クーラーが良く効いているので
天国ですが。
今日は
麺の気分で
冷やし中華にしようかと思いましたが
瓦蕎麦にしました。
茶そばは
ほぐしてから
フライパンで焼いて少し焼き目をつけて
上に載せる卵は
錦糸卵が王道かもしれませんが
私は
スクランブルエッグで
ふわふわと。
あとは
牛肉のしぐれ煮、ネギ、紅ショウガと
ラディッシュの甘酢和えをのせて。
たれは
別容器に入れました。
昨日は
半年ぶりに
ファーム和の河村さんに
会いました。
久しぶりで
暑いのに
山のふもとまで降りてくださって
有難いです。
トマト!
待ってました~
真っ赤なトマトと
パプリカ
紫色は
初めてみました。
鮮やかです。
トマトとパプリカを食べて
免疫力を高めて
(ビタミンエース(ACE))
暑い夏を
乗り越えます!
今日のお味噌汁
ニラと玉ねぎのかきたまお味噌汁
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
小松菜・河内晩柑・人参
えごま油