Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

カラスガレイの煮つけ弁当・あら汁・お弁当作りの話

$
0
0

今日の夫&長女女の子弁当

発芽酵素玄米(寝かせ96H)

キツネがレイの煮つけ

(豆腐・煮卵・イカ・人参・ブロッコリー)

大根干し柿なます・ミニトマト

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

今日も

寝過ごしてしまいました・・・。

 

今回は

アラームを

5分おきに

3回セットしていたんですが。

 

それでも起きれなかった・・・。

 

セットして

1時間後に

「やばっ」といって

起きました。

 

慌てて作りました。

 

男の子弁当

長女女の子弁当

柿なますには

干し柿を入れました。

 

生の柿は

寒性で

体を冷やすかもですが)

干し柿になると

陽性になるから

なますに入れてみました。

 

あと

昨日

寒ブリのアラを売っていたので

買いました。

あら汁です。

野菜をたくさん入れました。

黄色いのは

安納芋です。

 

色が生えますね。

 

昨日

職場で

私世代の男性の方に

 

朝早いですね

 

といわれて

 

でもまあ、

朝、夫の弁当を作ってるんですよ

 

というと

何人かの人に

ビックリされました。

 

うちの奥さんは

結婚して

3日間だけしか

弁当を作らなかったよ!

 

とか

 

今では夕食も

冷凍食品ばっかりだよ!

 

とか

 

旦那さんは

幸せだね~

 

といわれて

 

うちでは

それが

当たり前(常識)なんですよね・・・

 

といったんだけど。

嬉しくて

 

男の子に聞かせてやりたい!

 

と思って

 

夕食時に

男の子に話したら

 

男の子の職場では

 

ほとんど

奥さんが手作り弁当を

作ってくるよ

 

と。

 

男の子の職場では

奥さんが

弁当を作るのが

常識だった??

 

まあ、社食もないしね。

 

男の子の職場の奥様たち

すごいな~。

 

長女の旦那さんの職場、

社食らしいです。

 

前は美味しくなかったけど

 

栄養士さんが変わって

良くなった!

 

って言ってたよ、と長女。

 

そういう話は

好きです。

 

頑張っているんだな~って

思います。

 

今日は長女は

検診の日で

朝絶食できてくださいとのこと。

 

今日のおめざジュース

ファーム和さんのトマト

周防大島のみかん・人参・カボス

えごま油


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles