今日の夫&長女
弁当
瓦蕎麦
もずく黒酢(カニカマ入り)
今日は
お弁当に牛肉を使いました。
2年半ぶりかなあ。
夫は喜ぶと思う。
いつも
鶏や魚ばっかで
文句言ってたから。
しめじと生姜・
豆苗を入れてます。
瓦蕎麦
焦げ目をつけて
カリッとさせるのが
おいしい。
ほぐして
夫弁当
長女弁当
さて
話は変わりますが
メジャーリーガーの大谷翔平選手が
子供たちに「野球しようぜ!」
というメッセージとともに
全国の小学校に合わせて
6万個のグローブを寄贈する
というニュースについて。
私は最初このニュースを
聞いたとき
「わ~、さすが大谷選手
素晴らしい」
と思ったのですが
グローブの個数であったりとか
まあ、いろんなことを言う人が
いるんだなと。
そんな中
私がしっくりしたのが
この人のご意見でした。
ほりえもんさんです。
まあ、この方
20年くらい前に
プロ野球チームに参入しようとしたり、
今は
福岡北九州フェニックス
という球団を経営されているので
やっぱり
よくわかっていると思いました。
そう、これから
少子化で
もしかしたら
全国で
小学校の廃校などもあって
野球チームが作れなくなってしまうかもしれません。
でも
野球を始めるには
好きになるには
まずは
キャッチボールからじゃないですか。
そしたら
最低2人でできますもんね。
将来
大谷選手のグローブで
野球を始めたって子が
プロ野球選手になって
活躍することができたら
嬉しいですね!
いや
全国の小学生が
大谷選手のグローブを使うのだから
100%
じゃないですか。
将来のプロ野球選手が
100%
大谷選手のグローブを使うんですよね。
それまで
絶対
大谷選手には
現役選手でいて欲しいな。
10年、いや
7年後、ありうるな~。
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト・パプリカ
人参・周防大島のミカン・カボス・生姜
えごま油