Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

桜のお寿司・桜のデザート

$
0
0

桜の季節、


私の職場の企業の社員食堂でも

桜のメニューをいろいろ作りました。


まず「桜寿司」


1


ごはんがピンク色になってキレイキラキラでした。

味も、

おいしくて普通のちらし寿司より、

美味しくできたと思います。


2


豆腐とわかめのすまし汁がついて


200円(税込み)


・・・なんとか頑張ってます。


限定にしたから

売り切れてよかったです~


食べた方、春ブーケ2を感じられたと思います。


ごはんの上にのっけた桜の塩漬は、


5


塩抜きしてから、ちょっとだけ

レンジでチンしたら、

花が開くの。


でもやりすぎたら、乾燥してダメになるから

むつかしい~~。


上記の写真みたいに

開くのと開かないのがあるよね~。


そして別の日に作ったのですが、


4


桜プリンです。これはアップ桜の花を咲かせてみた。


1

こちらはアップ、咲かせなかった(笑)


ミルクプリンを作る工程で、

桜あんを混ぜて

作ってみたんです。

だけど、よく見ると・・・

浮遊物が・・・


2

ゴミじゃないよ~~あせる

桜の葉だよ~~


・・・ということで、こんな貼り紙までしたんですダウン




デザートになるべくお金をかけないため、

大量調理で、桜あんをケチったところ、

この適当に作った・・・?桜プリンが

女性に絶賛!!


「すごくおいしかった~」

わざわざ言いに来てくださり・・・


超~嬉しかったですドキドキ


砂糖控えめ、

ほんのり桜の香りと味と色が。

優しいお味でした。


優しいと言えば、


メープルシロップで⇒コチラ

餡を作ったデザートも作りましたよ。


3


抹茶もケチって、グリーンティーに。


消費税に負けず、頑張っております。


なんとかなるかも~、やればできるかも。


やればできるといえば、


今日、今!!


実は、今日1時間半寝坊・・・ショック!


さすがに夫男の子の弁当作れないと思ったけれど


献立も何にも考えてなかったけど


何とかできるものですね。


15分くらいでめっちゃ焦って作りました。



3

しそわかめごまごはん・

焼肉・卵焼き・

温野菜(さつまいも・人参)・水菜・ミニトマト

オニオンリング・

鶏ハムときゅうりの胡麻酢和え


オニオンリングもちゃんと

玉ねぎカットして

揚げました。


超~~スピードで・・・


やればできるじゃん


鶏ハム作っておいてよかった・・・。

(昨日のブログ&コメント欄に作り方記入してます。)


今日、ブログも書けないかと思いましたが、

お弁当を作った後・・・

なんと

いつもより早く書けたじゃ~ン


やればできるのね・・・。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles