今日の夫弁当
発芽酵素玄米(寝かせ5H)
鶏むね肉とナス・ズッキーニ・パプリカのトマト煮・ホワイトセロリ
焼き芋
焼き芋は
一旦蒸してから
オーブンで焼きました。
すごい密です。
使ったさつまいもは
です。
昨日は
ブログが書けませんでした。
目が急に見えなくなったんです。
最初は右目で
私はコンタクトレンズを入れているから
「レンズが汚れているのかな?」と思い、
レンズを外したのですが、
変わらなかったんです。
休日で、眼科も休日だから
どうしようもなくて・・・
しかし、
右目だけでなく、
左目も見えなくなりました。
見えなくなったとはいえ
真っ暗になったわけではなく
白内障かな?
みたいな(なったことないけど)
目に膜がかかった感じです。
なので
全体がぼやけているかんじです。
何か前兆があったというわけではなく、
考えたら
月末は職場でもずっとPC作業をしていたり、
ブログにも書きましたが
蛍光灯カバーを取り付けたり、
山歩きで紫外線を浴びたから?
目が乾燥したかな?
使いすぎたかな?
(手探りでブルーベリージュースを作る)
夫は仕事で
本当は夕食に夜勤弁当を
持っていかなくてはならなかったのですが
目が見えなくて
車の運転ができないから
持ってけないと
ことわりました。
(夫はカロリーメイトを食べたそうです。)
夫は
「目の病気ではなく、
何か違う病気じゃないか?」
といいました。
だけど
頭が痛いわけじゃなく、
肩もこっていないし、
目以外はどこも悪くない・・・
職場にも電話しなければ
なりませんでしたが、
私の携帯がAUで、
KDDIの通信障害により
通じませんでした。
また私が目が見えないので
次女に
家の電話から
職場の人の携帯に電話してもらいました。
知らない番号から電話がかかるので
出てくれないかと思いましたが
出てくれて
会話することができました。良かった。
・・・ということで
月曜日休むということを
前日に言えました。
それから
私は
入院するかもと思って
手探りで
入院準備をし、
これから
目が見えなくなったらどうしようと
大学も辞めなきゃだし、
職場も行けないし、
車の運転もできないな、
これから
将来どうしよう・・・
と考えながら
見えずらい目で
洗濯物をたたんだり、
部屋の掃除をしたりして・・・
こんな時でも
私って結構前向きだな~と
自分でも驚きました。
昼寝もしました。
良くなることを願いながら。
2時間ぐっすり寝ました。
しかし、起きたら
良くなってなかったです。
それで
目を洗ってみようと思いました。
コンタクトを外した後に
洗うやつです。(アイボン)
いつもそれで目を洗っているのですが
いろいろあって
忘れていました。
いつもより、
しっかり洗ってみました・・・。
そしたら
あまりに痛くて・・・
たまりませんでした。
涙がめっちゃでました。
目が開けられません~。目も腫れました。
照明やテレビの光などが
まぶしくて見れませんでした。
(やっちゃあいけないことをやってしまったか)
家じゅう暗くして
しばらくして
痛い目を薄く開けると
自分の手がはっきり見えました。
ぼやけたていたのが
治りました。
目に傷があったんだと、
膿が膜をはっていたんだと
思いました。
翌日(月曜日)
朝、目が覚めたら
いつもの目に戻っていました。
眼科に行くと
「アレルギー性の結膜炎」でした。
幸い傷も深くなく、
大丈夫とのことでした。
また
「白内障は少しある」とのこと。
心配しましたが
先生曰く
「髪の毛に白髪が1~2本混じっている感じ」
だそうで、
年齢的なものということで安心しました。
私は、アレルギーを持っているので
目は充血しやすく、
気を付けなければなりません。
・・・しかし、
目が見えなくなるって
怖かったです。
目が見えるって
当たり前だけど幸せなこと。
すべてのことに感謝、感謝
・・・長く書いてしまい
自分でもどう書いてよいかわからず
ダラダラと書いてすみません。
結果
元に戻ったので
引き続き宜しくお願いします。
無理しないで
頑張ります。
今週の大学の課題は、
金曜日までに済ませていたので
良かったです。
(ちょっと無理したんだろうな)
今日は午後くらいに
台風が通過するらしいです。
気を付けて帰ろうと思います。
今日のおめざジュース
人参・ホワイトセロリ・甘夏・生姜
えごま油