今日の夫弁当
発芽酵素玄米(寝かせ52H)
ピクルス(きゅうり・レッドオニオン・ミニトマト)
サバの塩焼き・ほうれん草とズッキーニのソテー
厚揚げとしめじと絹さやの煮物
ピクルスは
こんな感じで
漬けてました。
サバの塩焼きの下は・・・
ほうれん草とズッキーニのソテー
を敷いています。
いただいた
ズッキーニで毎日
ズッキーニ料理を作ってます。
週末は
ズッキーニのグラタンだな~
さて・・・
昨日はめちゃくちゃ暑かったですよね~。
午前中
私は
職場の敷地内の端っこに
1.5Mくらいの高さの
セイタカアワダチソウとカヤが気になり
(20本くらい生えてた)
茎が太くて
なかなか苦戦しましたが、
作業時間は15分くらいかな・・・
暑いし、
そんなに時間をかけるつもりもなかったのですが・・・
終わりかけくらいに
よその会社の事務員の女性が
走ってこられて
「お疲れ様です。作業ありがとうございます。
熱中症に気を付けてください。
これ飲んでください。」
と
冷えたアクエリアスを
くださいました。
熱中症予防に
常備しているから
気にしないでと言われましたが・・・
っていうか
人の目につかないところで
作業していたのですが
どこから
見られていたんでしょう???
ちょっと・・・恥ずかしい~
でも
優しさに
キュンキュンしました。
職場を変わってもうすぐ3年目になりますが
すごく働きやすい環境です。
そんな職場に
種から植えた
ひまわり
結構大きくなりました。
ここは、
もともと花壇ではなくて
下はコンクリートだったのですが
向こう側の溝の掃除をして
出た土をいれて
無理やり花壇にしました。
ここは
1日中、日が当たるところです。
食堂横で
通る人が多いので
大きくなるといいな~。
今日のおめざジュース
人参・セロリ・パプリカ・河内晩柑・生姜
えごま油