Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

夫が弁当に望むこと・大豆肉を使った夜勤弁当

$
0
0

今日の夫男の子弁当

発芽酵素玄米ごはん(寝かせ52H)・レディーサラダの甘酢あえ

鮭の塩焼き

卵焼き

なすとスナップエンドウの炒め煮

金平ごぼう

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

昨日は

買い物をしなかったので、

冷蔵庫にあるもので

作りました。

 

金平ごぼうゴボウ

こうして

ささがきにして

冷凍していたものを

使いました。

 

タイトルに書いた

「夫が弁当に望むこと」とは、

 

お弁当に

魚の骨が入っているのが嫌!!

 

とのこと。

 

ずっと前から

しつこく言われていて

そのたびにスルーしてきましたが

今日は、

骨付き鮭を焼いて

ほぐしました。

 

面倒くさいけど。

 

普段

男の子

魚を食べるとき、

私以上に

きれいに食べます。

 

キレイに

骨を残して

几帳面に食べてます。

 

なので、

私の食べ方は

もったいない・・・

昔からよくいわれてました。

 

お弁当に骨の入った魚を

食べるのは、

時間がかかるし、一気に食べられないので

困るらしいです。

 

とはいえ

骨取り魚ばかり買うのも

ちょっと抵抗がある私です。

 

そういえば

昨日のブログで

男の子夜勤弁当を作ったのに

のせるのを忘れたので

のせておきます。

 

ちょっと画面が

暗いですが

大豆のお肉で作った

スパゲッティーミートソース

白菜とツナの煮物

です。

意外と美味しかったです。

 

スパゲッティーの麺は、

有機デュラム小麦を使用した

ものを使いました。

こちらも

私の得意料理の一つ。

白菜料理では

上位の料理です。

 

昨日も

北京オリンピック

カーリング女子最後まで観ました~

面白かったです。

 

途中、同点になりましたが

最後第10エンドは、

先攻なのに一投残しての

勝利!!

アメリカが降参という

初めて見た形での勝利でした。

 

今日は

我が家の周りは

降っていないけれど

職場の近くは

雪が降っている模様です。

 

寒いです~~。

 

昨日は

月がキレイでした~。

明るすぎて

うまく撮れませんでしたが。

 

きょうのおめざジュース

シゲさんのりんご

人参・セロリ・生姜

周防大島のポンカン・広島レモン

えごま油


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles