今日の夫弁当
発芽酵素玄米ごはん(寝かせ99H)
ささみとナスの油淋鶏風
大学芋
ほうれん草ごまあえ
ささみは
片栗粉を付けて茄子と炒めて
油淋鶏ソースを作って
和えました。
さつまいもは揚げずに
蒸してから
オーブンで焼いてから
和えました。
昨日は
おむすびの日で
毎年この日は
阪神淡路大震災を忘れないように
おむすびを食べるように
しています。
中の具は
海苔は
妹にもらった
この海苔、
「明太子」と「わさび」の味が付いており
美味しいのです。
「海苔佃煮」と「わさび風味」
「大人のしゃけしゃけめんたい」と「明太子風味」
を合わせました。
夫が
「たまにはこんな食事もいいね」
といいつつ、
汁をお代わりしていました。
汁は具たくさん
鶏団子・大根・人参・ゴボウ・里芋・さつまいも・
干し白菜・しめじ・ネギ
そして
生姜を少し入れました。
温まりました。
夕食後は
きれいな月を眺めながら
2km歩きました。
そうそう
昨日は
職場で松花堂弁当
を作りました。
実は
10時過ぎに
急に
「何でもいいから
作って欲しいんですけど」
と言われ、
なんとか
慌てて作りました。
ご飯は、
高菜チャーハンです。
今日のおめざジュース
シゲさんのリンゴ
人参・セロリ・新生姜・ミニトマト
周防大島のミカン・広島レモン
えごま油
管理栄養士 …のmy Pick