Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

クリスマス松花堂弁当・社食弁当・我が家のクリスマス料理

$
0
0

昨日は

職場で

松花堂弁当を2種類頼まれました。

クリスマスだし

ちょっと

遊んでみました。

 

 

最初に作ったのは

下の方

 

ご依頼内容が

「退職者の方のお弁当です。

心を込めてお願いします。」

ということでした。

真ん中に

クリスマスツリーを。

 

周りが

たらこふりかけ

高菜炒めと。

高菜とたらこ

相性が良いので。

 

星は

卵焼きでを作り、

星型にくり抜いて作りました。

 

隣は

サーモンサラダ

 

クリスマスといえば

チキン

チューリップにパン粉を付けて

揚げました。ハムカツとともに。

ビーフシチュー

あとは

ミートスパゲティー・ピラフ・サバのカレー煮

こんにゃくの炒り煮・あえもの・ロールケーキ2種

といった感じです。

 

箱には

カード

作って貼り付けました。

バラの花は

我が家に咲いた

ピエール・ロンサールの写真です。

 

あとから

お礼のメールが来て

退職者の皆さん

とても喜んでいただいたみたいで

クリスマスツリーも

わかっていただいたみたいです。

 

もう1つのお弁当

内容は

ほぼ一緒ですが

ツリーの星は、

人参で作りました。

 

さらに

現場のお弁当

(別にご飯が付きます。)

 

フライドチキンが大きすぎて

お弁当が閉まらなかったため、

紙で抑えました。

 

松花堂弁当と同じく

ケーキを付けました。

 

昨年はダウン

ロールケーキ

手作りで作っていたのですが・・・

 

今年は

松花堂弁当が

2種類も出て

作る暇なかったし、

計算すると

1000個くらいケーキを作らなくてはならないので

手間をかけられないと思い、

ケーキは販売されているものを

買いました。

 

まあ、

お弁当を食べる人は

手作りか、そうでないかは

わからないかもしれませんが・・・

 

今年は手作りしなかったので

楽だったかというと

そうでもなく

めっちゃ忙しく

 

時間に追われる中、

水道管が壊れて水漏れしたり、

 

チキンの先を包む

アルミホイルが

100枚くらい足りない~といわれ、

慌てて作り

(事前に前日作っておいたのですが)

 

いつもより

お弁当が100個以上増えて

終始バタバタでした。

 

洗い物もたくさんあり、

へとへとでした。

 

でも

お弁当は皆さんきれいにお召し上がりで・・・

 

現場から

返ってきたお弁当の中

お手紙が入っていました。

ダウン

めっちゃ嬉しかったです。

いい人だ~。

 

しかし・・・

仕事帰り、

超渋滞~~~

 

なんなんでしょうね。

 

多分

昨日はクリスマスイブだからと

早く帰宅するお父さん、

多かったのでしょうか。

 

いつもより

1時間多くかかって帰りました。

イライラ~

 

それから

作った

我が家のクリスマス

ポテトサラダのツリー

ローストチキン ローズマリー添え

 

あとは

手抜きで

(写真はないけど)

冷凍ピザを焼き、

デザートにイチゴのタルトを

いただきました。

 

ワインをいただき、

疲れたので

勉強せずに

寝ました~。

 

今日は

今から山歩きへ行ってきます。

 

今日のおめざジュース

ファーム和さんのトマト

シゲさんのりんご

ブロッコリー・人参・周防大島のミカン

えごま油

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles