Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

世界オンリーワンのおもてなし糖尿病クリニックを訪問~海を越えて~愛媛県松山②

$
0
0

今回の最大の目的、

先日からブログで予告しましたが→コチラ

海(瀬戸内海)を越えて

ある糖尿病専門医クリニック

訪問してまいりました。



思った以上に素敵なクリニックでビックリしました。



世界でオンリーワンキラキラおもてなしをとりいれた

クリニックです。



上手く伝えられるかな~~~。



私が訪問したのは、

にしだわたる糖尿病内科

HPは→コチラ


24年8月開院で、まだ新しいクリニックです。

まずは、ファザード。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


駐車場は広いのですが、

クリニックは、

ちょっとわかりにくい場所にあります。

ここを目的に来ないと、来れないかもです。


外見は、

クリニックに見えません。


喫茶店か美容院かな?と思うような

建物です。

大きな看板もありません。

後ろに大きな木があります。


玄関です。お花がキレイです。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4


ドアを開けると・・・また美しいお花が


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5


中に入ると、ホテル?と思うような受付。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


そこから、周りを見回すと・・・



管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2
管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-3


白い壁には、

病院のようにポスター

貼っていません。

緑がいっぱいです。


は病院のように冷たい床ではなく、

ホテルのように落ち着いた色の

カーペットが敷かれ、

落ち着いた中にも、

何か心を包んでくれるような

安心感を感じました。


待合室は、


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


暖炉の前にあります。


病院の待合室は、

多くの人が診察を待っている

イメージがありますが、

ここは「完全予約制」なので、

長い時間待つことはないと思います。


ゆったりとくつろげる空間です。


写真は全てワンフロアーですよ。


受付横、このお花の向こうが診察室です。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


診察室、そして院長の

西田先生です。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


診察室も緑に囲まれています。


診察室っぽくないのは、

院長先生にとってもストレスを感じず、

リラックスして仕事ができるそうです。


患者側だけではなく、

診察する医師の方も

大事ですよね。


机の上には、癒されるかわいいお花

さりげなく・・・。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2


この病院らしくない空間をプロデュースされたのは、

なんと西田先生の奥様です。


西田先生の奥様は、

結婚式場「Perla(ぺルラ)」を経営されている

社長さんです。

最初は、

世界が違うからと口を挿むべきではないと

思っていたそうですが、

若い女性に妊娠糖尿病が増えていることから、

協力されたそうです。


西田先生は・・・、

HPで拝見するとご本人にも

つい、言ってしまいましたが(なんて失礼な私べーっだ!


医師っぽい神経質な方かな???


というイメージだったのですが、

実際お会いすると全然違い

お話が豊富で面白く、

(多分講演も眠くなるような内容ではないと思います。)


「血液型は???」って

思わず聞いちゃいました。


「O型」だそうです(笑)


ブログ掲載も快く、

OKしていただきました。


その他のお部屋も

見せていただきました。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2

管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-3

HPにも書いておられますが、

最先端のボディチェックマシン(体成分組成計)をはじめ、

眼底カメラ、頚動脈エコーなど

最新機器で、体の状態をくまなくチェック。

血糖値やグリコヘモグロビン(HbA1c)値も、

大学病院と同じ高性能機器を用い、

信頼性の高い値を短時間でできるそうです。
管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4

管理栄養士(栄養士)さんは

いないそうです。


コチラはトイレです。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5


このクリニックをプロデュースされた奥様は

出張でいらっしゃらなかったのですが、

(残念~、同年代です。)

奥様の結婚式場が、

クリニックの隣にあるということで、

見学させていただきました。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4

管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5

管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


上を見上げると大きな木が素敵です。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2


ちょうど明日が結婚式で、

その準備中でした。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4

管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-3


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5


おもてなしの心、手がかかっていて、

心を込めている雰囲気が伝わります。


パンフレットもいただきました。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-1

「Perla」という意味は、

「真珠(イタリア語)」だそうです。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-2


オンリーワンの結婚式の様子が

伝わってきます。

花火とか、花びらを使った演出もスゴイ。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-3

管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-4

管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5


お料理は、バーベキューだったり、

握り寿司バーだったり

いろんなご要望にお応えするみたいです。


超~~~やり手な奥様ですね・・・


同世代なので、ぜひお会いしたかったわ。


素敵なご夫婦ドキドキですね。


西田先生によると

最近は妊娠糖尿病

増えているとのことです。


特に最近では外見ではわからないそうです。


最近の食生活の影響もあると思います。

以前ブログにも書きましたが,(2年半前ですが)

「赤ちゃんが危ない!最近の妊婦さん」コチラ


西田先生がおっしゃるには、

妊娠糖尿病の診断基準は、

空腹時血糖値92mg/dl以上

正常な人の血糖値と変わらないそうです。


診断基準がここまで難しくなって

きているそうです。


最近の研究から、

妊婦さんの場合、

わずかな血糖値の上昇が、

赤ちゃんやお母さんの体に

大きな負荷をかけることが明らかになっていて、

それを見分けるには、

精度の高い検査が必要なのだそうです。


現時点で最も有効な検査方法は、

糖負荷試験と呼ばれるもので、

炭酸ジュースを飲んで

血糖値とインスリンの変化をみる検査だそうです。


自分のためにも

未来の子どさんのためにも、

若い女性には、

ぜひこの検査を受けてほしいと

西田先生はおっしゃっていました。


管理栄養士コーゲヨーコの                「バランス喰楽部」-5


これからも、

何でも質問には答えてくださると

いう有難いメールもいただき、

感謝感激~~、

西田先生のファンになりました。


とっても、気さくでな素敵な先生です。


病院は「病の館=シックハウス」では、

ダメだと。


披露宴会場で「おもてなし」を身につけた人が

プロデュースした

世界でただ1つ、オンリーワン

クリニック


行ってよかったです。


愛媛県パワー、まだまだ続きます(笑)



ぽちっと押してくださると
   ダウン ダウン ダウン    ダウン ダウン ダウン 元気がでますドキドキ
 

管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士

栄養士ブログ第1位。
いつもありがとうございます好 嬉しいです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles