Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

夫の食事・バラが咲く

$
0
0

週末は

どっぷり

早朝から夜まで

大学の講義を一気に聴いて

課題レポートを書きまくりました。

 

今期は

心理学の科目を多く取っているのですが

難しい用語が多くて

理解に苦しみました。

 

だけど

勉強していくうちに

色々と考えることも出てきて

「サクセスフル・エイジング」についても

男の子の入院で色々考えさせられました。

 

サクセスフル・エイジングとは、

「幸せな老後」という意味です。

 

男の子

入院中に多分

肝臓を休めることができて

仕事のストレスもないだろうから

多分体はかなり

健康になるのでは

と思います。

まだ術後左目は

全く見えないみたいですが

気持ちは前向きなので

安心しました。

 

入院中の夫男の子の食事

(入院してから昨日までの

食事をレポートします。)

 

金曜日

ハンバーグ

夕食

ブリの照り焼き

土曜日・朝食

食パン・スクランブルエッグ

昼食

豚汁がメインらしい

夕食

コロッケ2個

(量が多かったらしい)

日曜日朝食

食パン・きゅうりとチーズのサラダ

昼食

カレー・マカロニサラダ

夕食

ブリの塩焼き

(ブリ率高い)

日曜日・朝食

食パン・ブロッコリーとツナのサラダ

昼食

ちらし寿司

夕食

鶏のから揚げ

(夫喜ぶ)

 

日曜日は

割と豪華でした。

 

朝食のパンは

病院の隣がパン屋さん

そこの食パンだろうと

思います。

 

毎回マーガリン牛乳

ついてます。

 

このパターンで行くと

今日の夕食は

魚かな。

(ブリだったりして)

 

夕食は2日に1回が

揚げ物かも。

(明日かな)

 

今日のお昼は

そろそろ

麺類かな。

 

朝食の和食は

ないのかな?

 

予想してみました。

 

ちなみに夫は

普通食ですが

飲み物は

上を向いてはいけないので

ストロー

飲んでます。

 

私は

冷蔵庫の中の

残り物で

ご飯を作って食べてます。

 

が昨日は

あさり汁~

美味しかったラブ

 

照れ  照れ  照れ  照れ  照れ  照れ  照れ

 

庭のバラの中では

一番最初に

咲きました。

かめちぃも

見えてるかな。

こちらも

満開。

真っ白で

キレイです。

 

朝は、まだ

めっちゃ寒いです。

 

音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜  音譜

2日分

4月17日(土)

全国の新規コロナ患者数

4月18日(日)

全国の新規コロナ患者数

NHKより

 

土日とも

4000人超えているのは

ビックリです。

 

休日は

下がっているはずなのですが

大阪最多らしいです。

 

まだ増加傾向に

ある気がします。

 

東京オリンピック開幕まで

あと

95日!!

 

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ

 

今日のおめざジュース

人参

シゲさんのりんご

玉津の宇和ゴールド・パプリカ

レモン・生姜

えごま油・酢卵

私が使っている

低速ジューサー

ダウン

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles