今日の夫弁当
焼き鮭と若菜とヒジキの混ぜご飯
鶏の生姜焼き
キャベツ・サニーレタス・レッドキャベツの甘酢和え
納豆・しそ・チーズの春巻き巻
サツマイモのレモン煮
小松菜のおひたし
アサリの味噌汁
今日は
生姜がたくさん残っていたので
鶏肉で生姜焼きに。
漬け込んでおきました。
オーブンで焼きました。
そして
納豆が残っていたので、
刻み葱とたれを混ぜて
県産のふくゆたか
スライスチーズ・しそ・混ぜた納豆をのせ
春巻きの皮で包み、
揚げずに
焼きました。
チーズがトロッと。
冷めてもカリっとして
おいしいと思います。
鶏肉の生姜焼きの下には、
キャベツの千切り。
サニーレタスをのせ、
焼いた春巻き
さつまいものレモン煮
小松菜のおひたし
レッドキャベツの甘酢和え
をのせています。
ご飯は、
鮭を焼いて
ほぐして
と一緒にごはんに混ぜました。
アサリの味噌汁
ついてます。
行ってきます
昨日は
超ビッグニュースが
なんと
松山英樹選手が
日本人初
マスターズ・トーナメントを制覇
職場でも
気にする人が多くて
「どう?優勝した?」
って何度も。
私も今
大学の講義で
ちょうど
アメリカのスポーツを勉強しているので
レポートを書き上げていたんですが・・・
書き直しです。
大谷翔平選手といい、
他にも日本人メジャーリーガー、
NBAの八村・渡邊選手といい
日本人が
絶対的なアメリカスポーツで
大活躍しています。
嬉しい限りです。
今日は
雨ですが
なんか
台風級の風が吹くとか。
気を付けましょう。
4月12日
全国の新規コロナ患者数
ぱっと見、
減ったのかなと思いますが
月曜日はいつも少ないので。
テレビを見ていたら
東京は
本当にこの数なのかな?
と思います。
東京オリンピックの
聖火リレーをしなくてはならないので
PCR検査をおさえているのかな?
と思ってみたり。
東京オリンピック開幕まで
あと
101日
今日のおめざジュース
人参
シゲさんのりんご
はるか・パプリカ
レモン・生姜
えごま油・酢卵
私が使っている
低速ジューサー