今日の夫弁当
ごはん・刻み昆布
豚肉のピザ風焼き
キャベツ・レッドキャベツスプラウト・パプリカ
白菜とツナの煮物
メインの豚ロースは、
塩・粗びきコショウをして、
一度オーブンで焼いて
火を通してから
お肉を4つにカットし、
ピザソースを塗り、
ピーマンスライス
シュレッドチーズ
をのせて
再びオーブンで焼きました。
お弁当箱には、
千切りキャベツ・スライスパプリカ・レッドキャベツスプラウト
をちらし、
この上に
冷ましたピザ風焼きを
のせました。
干し白菜は、
戻してから
ツナ缶と人参とで
煮て
ご飯の横に。
ホイルに入ってます。
では
行ってらっしゃい
昨日も
職場で
隙間時間に
食堂まわりの
草むしり・溝掃除等をやり、
頑張った~
キレイになってのを写真に撮り
夫に見せたら
「前がわからんから、きれいになったかどうか
わからん」といわれました。
そりゃそうだ。
ここは、草が生え放題で、
2M級の
セイタカアワダチソウやカヤやススキなども
あったんです。
さらに木にしつこくツルがたくさん巻き付いていて
とるのが大変でした。
かなり荒れていました。
70ℓの袋、15袋分
草をとりました。
頑張った~
木も枝が伸び放題だったのを
枝きりハサミで
バッサバッサ、丸く切りました。
溝は、泥が満タンで
草が生えまくって溝から草が
はみ出していました。
溝の中の草をとってから
溝の泥をすくってバケツに入れて
きれいにしました。
写真見てわかると思いますが、
この場所から
前に走れば
100Mくらいありそうですが、
この逆も30Mくらいあるので
食堂一周すると
400Mくらいあるのではないかな。
もちろん溝も。
やりがいがあります。
今日もめっちゃ疲れました。
日頃運動しないので
職場の草むしりで、運動&筋トレです。
外回りは
今週中で終わって
来週は中の大掃除をやります。
昨日も勉強・・・といいたいですが
ちょっと疲れて
なかなか集中できず・・・
しかも
ドラマの「リモラブ」を
ついみてしまった。
青ちゃん、癒される~。
癒されると言えば
我が家の亀たち
仲良し
平和です。
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
シゲさんのリンゴ・パプリカ
人参・生姜
グリーンレモン
えごま油・酢卵
私が使っている
低速ジューサー
●電子書籍発売中!●
amazon
楽天
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)