Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

幸年期、長女から学ぶ今年の目標 成長ホルモンで若返り~

$
0
0

私、今年はフルマラソン走らないと思います。


去年は、

フルマラソン1回

ハーフマラソン2回出ましたが、

あまりいい結果ではありませんでした。


歯を折ったり怪我もしましたしね。


特に、フルマラソン前に感じたのが、

体の老化です。


私その頃「糖質制限」をしていて、

体に筋肉をつけたかったんですが、

つかず、

休みの日に長距離の練習もしたりして

疲労があったのか、

(ま、両方は無理があったのね)


去年10月ごろから、


「私老けたな~」と感じ

(痩せたせいもあるけど)


今年の初夢正月早々の体の不調から、

やはり、

更年期が今ピークなんだろうなと

感じています。


実は去年の夏ぐらいから

感じていたんですが・・・


私は30代後半で

子宮を全摘手術しているので、

同年代の人より早いと思います。


・・・ということで、

今年は


「ボディーメイク」


頑張ります!!!(笑)



あ、今日から

「更年期」っていうのやめました。


「幸年期」よ!!

(幸せな年になるまでの期間)


今年こそ、

体を引き締めて

ナイスバディーになりたいと思います。


まずは、

今年の新しい挑戦の1つです。



長女が年末から帰省して


かなり勉強になりました。



長女は、

基礎代謝も高く、

免疫力も高く、

スタイルもいいのですが・・・


教えられたことは、


まず、

姿勢がいい・・・ということ。


どんなときでも、

いつみても(歯磨きしているときでも)

姿勢がいいんですよね。


凛として

かっこいいんです。

(親バカ入ってますが)


しかも東京にいるからか(毎日1駅以上歩くらしい)

歩くのが早く、

足の筋肉は半端ないな~。

(長女、運動は全くしてないです。)


私ったら、姿勢悪く、

前かがみで、おばあちゃんだ~。

特に

パソコンをうっているときなんて・・・ガーン


気をつけよう・・・。


そして長女は


甘いものを食べない


そうです。


みんながお菓子を食べたりするときに、

つきあいで1切れ食べるくらい

でした。


また長女は、

ゆっくりよく噛んで食べる


量は結構たくさん食べているんですよ。

食べる時間が長いので

「まだ食べてる」って感じるのですが、

野菜や果物はもちろん、

肉も食べますし、好き嫌いはないです。


でも、毎日食べているものは

「ごはん」に納豆…が好きみたいです。


最近ご飯は、

金芽ごはんを食べているそうです。


お酒も飲みますしね。


それなのに、無駄な脂肪がない・・・

肌もきれいだしね。


ダイエットって、

ホントにシンプルなものなんだ

つくづく

思いましたね。


なので、私も長女を見習って、


1姿勢を良くする

2甘いものを食べない(仕事以外)ようにする

3ゆっくりよく噛んで食べる


を今年頑張りたいです。


姿勢がいいと

オーラキラキラも出るんですよね。


さらに

姿勢がいいと基礎代謝も上がりアップ

太りにくい体になると思います。


そして、

私、昨日からジムへ通い始めました。


私が通うジムは、県の施設で

1回300円弱なのです。(回数券を購入)


目的は、

成長ホルモンを出して、

若返りドキドキです。


成長ホルモンは、


幼児期から成長期にかけて

大量に分泌されるときは、

骨や筋肉を作り、


その名のとおり成長を促すことを

大きな役割を果たしているのですが、


それ以降は、

「若返りホルモン」といわれていて、


傷の修復や新陳代謝、

ハリのある皮膚を作り、

骨を丈夫にし、エネルギーを高め、

免疫システムを強化し、

記憶力を維持させるなど


働きは素晴らしいのですが、


分泌量は年齢とともに減ってしまいます


20歳で100%とすると

30代で80%まで低下ダウンします。


でもそれは平均的なことで、

睡眠・運動・食生活、

つまり生活習慣に気をつけると

分泌を増加アップできるのです。


さあ~増やしましょう。


成長ホルモンの一番でやすい時間帯、

午前1時~3時なので

遅くとも12時前には必ず寝ましょう。


そして運動ですが、

比較的に楽に成長ホルモンが出せる方法は、

加圧トレーニングやスロトレです。


特に指導や特別な器具が要らないスロトレは、

どんな人にもおすすめです。


ゆっくりとノンロック(止まらず)で行う筋トレのことです。

自分の体重を負荷にした、

1人でできる安全なトレーニングです。

コツは筋肉の力を抜かずに動作を続けること。


太極拳もスロトレと同じ要素を持つので、

アンチエイジング効果は抜群だそうです。


スロトレには、腹筋や腕立て伏せなどもありますが、

1つだけやるなら「スクワット」がおすすめです。


私は、スクワットをしてから、

ジムで

自転車こぎ1時間頑張りました。

まずは、コレを続けたいです。


人間の体温の40%は、

筋肉から産生されます。


低体温にも効果的ですね。


同世代の皆様、

まずは、どんなときにでも、

姿勢を良くすること・・・

忍び寄ってくる脂肪を撃退しましょう!!!


長かった?連休も今日で終わりですね。

・・・明日起きれるかな・・・。(不安)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles