Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

マイ バースディ・松花堂弁当・レバニラ炒め弁当

$
0
0

今日の夫男の子弁当

ごはん・子持ち昆布

レバニラ炒め

フライドポテト

レッドキャベツの甘酢あえ

 

お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当

 

今日のお弁当のメインは・・・

レバニラ炒め

豚レバー

片栗粉をつけて

揚げてから炒めてます。

 

他、

キャベツ・ニラ・パプリカ

を入れました。

 

美味しくできました。

フライドポテト・レッドキャベツの甘酢あえ

昆布をのせて。

 

行ってらっしゃい!!

 

ラブ  ラブ  ラブ  ラブ  ラブ  ラブ  ラブ

 

今日は

私の誕生日誕生日ケーキです。

 

55歳になりました。

 

GO-GO-(ゴーゴー)

で頑張ります。

 

しかし

年を取るって嫌ですね・・・。

 

先日

大学のレポートの中で

well-beingについての

ちょっと難しい内容の

レポートがあったのですが

 

ふと

思い出した映画が2本あり

これらを

リンクさせて

レポートを仕上げました。

 

若い人は知らない

映画かも。

 

将来、介護ロボットなどが

心を持ったらどうしようとか、

 

これは、

映画AIの影響かなと。

 

映画公開当時は

スマホもなかった時代で

 

今映画AIを見たら

感想が違うのかな・・・

 

スピルバーグ監督作品。

 

衝撃的な話で

ラストに

未来人がでてきて・・・。

 

色々考えさせられた

映画でした。

 

そして

ベンジャミン・バトン

数奇な人生

 

これは

ブラビ主演の映画なのですが

80歳の老人で生まれ、

成長するごとに若くなり

最後は赤ちゃんになる・・・

という話。

 

限られた人生を

どう生きるか・・・

 

奇妙な話だけど

最後は赤ちゃんの姿で

介護されるなら

可愛くていいなとか

思ったりして。

 

ヒロインは

逆に年老いていくので

ちょっと悲しかったんですが・・・

 

誕生日を迎えた

今、

その心境です。

 

でも

今は新型コロナウイルスの脅威もあり

本当に健康に気を付けなければ

と思っています。

 

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ

 

昨日も

職場で松花堂弁当

作りました。

 

前に少し書いたと思いますが

来週のVIPに出す

お弁当の予行練習みたいなものでした。

 

「ちらし寿司」「焼肉」「天婦羅」

を入れてくださいとの

注文があり、

(お刺身なし)

 

このような感じになりました。

 

ちらし寿し

真ん中に

生ハムきゅうり巻き

を。

 

天婦羅

フグ・海老・カボチャ・ナス・インゲン

の他、

コメントにいただいたので

鱧の梅しそ巻き

も作ってみました。

(梅干し多かったかな~)

は、天つゆです。

 

「何だこれ?」と思われると思ったので

ダウン

理由を書いておきました。

 

焼肉

もやしを下に敷き、

焼肉をのせて

エリンギソテー・ピーマンのナムル・糸とうがらし

をのせました。

 

献立は

箸袋

 

やっぱり

バタバタでした。

 

「お弁当、好評でした。」

というお電話があり、

「来週も

同じお弁当内容で

お願いします。」

言われて

ホッとしました。

 

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  

 

今日のおめざジュース

ファーム和さんのトマト・人参・グレープフルーツ・

ホワイトセロリ

えごま油

野菜は、ベジセーフを使って洗っています。

雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶

電子書籍発売中

    amazon

 

 

  楽天

 

ダイエットノート内容→コチラ

スポーツ栄養ノート内容→コチラ

ご注文フォームは→コチラ(クリック)

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852