今年の目標は・・・
です。
今年は、40代最後の年になります。
私の父親が、
48歳で亡くなったので、
それを超えるということと、
40代最後の年に
何か想い出になるような
事をしてみたいと思います。
・・とはいえ、
今は特に何をしようとかは
ありません。
何かチャンスがあれば、
果敢に挑んでみたいと思っています。
・・・ところが・・・・
昨日は最悪な一日となりました。
まず元旦の夢。
ヒキガエルが
お腹の中に入って、
お腹から鳴く夢を見ました。
「どうしよう、病院に行って
とってもらわないと・・・」
というところで
目が覚めました。
すると昨日1日、
気分が最悪でした。
二日酔いやつわりのひどい状態・・・
でした。
今年は、
お正月は寝正月と決め込んでいましたが、
昨日「箱根駅伝」をみるという以外は、
特に決めていなかったのですが、
どっと昨年からの疲れが出たのか、
食欲もなく、何もできない状態で、
一日以上寝込みました。
熱もなく、鼻水も咳もなく、
とにかく全身が寒かったです。
肩が凝って頭痛がしました。
葛根湯を飲み、
ずっとベットで寝ていました。
お昼のご飯の用意だけ
しました。
長女が夕方に帰ったので
申し訳ないなと思いながら
寝てました。
全然良くなる気配がなかったのですが、
布団の中で
コレ
コードレスソフトウオーマー。
詳しくは⇒コチラ
いつも足元に置いているんですが、
首に置いてみると
すごく気持ちがよくなり、
血行が良くなり、
今度は腰に置いて
すごく血行が良くなり、
今度は冷たいお尻に置いて
太ももに置いて・・・
全身が温かくなり、
血行が良くなると
頭が痛いのや
気分が悪いのがおさまってきました。
自律神経のバランスが悪かったのかな・・・
お正月休みということで
一気に疲れが出たのかな・・・
あのヒキガエルは、
体の不調を教えてくれたのかなと
思いました。(体からの声)
年末年始、その前のクリスマスあたりから
食べすぎだったし。
(ちょっと食べるのも休めと)
「疲れ」の代表的な症状は、
「体の重さ」「痛み」「冷え」
「震え」
だそうです。
肩や頭・腰がこって悪くなるのは、
ストレスにより交感神経が優位になり、
血行が悪くなっている状態で
血管の収縮が続くと
血流が滞り、
疲労物質(乳酸など)が
たまって筋緊張が起きてくるそうです。
頭痛も頭の筋肉が緊張して
起こります。
そんな時には、
体を温めて、血流を促すと
いいのだなあと思いました。
また、
私はこれは「更年期障害」だと思います。
普段ずっとバタバタ忙しくしていたから、
休みがあるということで、
ホッとして
症状が出たのかもしれません。
気をつけなくっちゃ・・・。
丸一日寝ると、
年末にちょっとひどくなっていた
手荒れが治っていました。
私の体の弱い部分が
全部修復されて
正月休みでパワーアップできそうです。
(無理するなと年始に教えられました。)
(台所の食器棚に貼ってます。)
皆さんも今年の目標、
決まりましたか???
自分の体の声を聞いて
健康を意識しましょうね。