昨日のブログの続きです。
料理を作ろうと準備していたら
夫が
グリッシーニを見て、
「まさか・・・ワインに合う食事を
作るんじゃないだるうな???
こんなのいらん!!!
にく・肉・肉・・・とにかく
ガッツリ出せ!!!」
と。
そう、今回のお客様は、
20代の
イケメン君たちです。
なので、
肉を意識して作りました。
今年のツインツリー
ポテトサラダ・
ブロッコリー・ミニトマト・
人参・
アイスプラント
夫のリクエストの
高菜チャーハン
大根の漬物(ハート)・
大根葉(錦糸卵の上)
赤い色があるといいですよね。
福神漬けとかでも。
週明けの職場の寿司ツリーの
練習版です。参考になりました。
フライドチキン・
ハナッコリーとウインナー・ワカメの炒めもの
サンマのの竜田揚げ
大根と人参の金平風
中華酢の物
卵焼き
卵焼きもハートに。
こういう和室の部屋で
いっぱいいっぱい。
あと
スモークサーモンとオニオンのサラダ
きゅうり・ピンクペッパー
昨日のクリームシチュー
(鶏肉・人参・大根・白菜・玉ねぎ)に
茹でたマカロニと牡蠣と
ほうれん草をいれて、
塩コショウを加えて
グラタンに。
牡蠣の旨みが増すのと
ホワイトソースを作らなくていいので
楽ですね。
これは、
ポークソテーにしそをのっけて、
まわりにサラダホウレンソウと
赤・黄パプリカ
しそは
無農薬って書いてあると
買っちゃいますね・・・。
そんなかんじで
まだ料理を作る予定があったのですが、
お酒を飲む勢いがすごくて
(ワインではなく、ビールと日本酒と焼酎)
料理はここまで。
その後、
朝ストーブで下ごしらえしていた
りんご(レモン煮・シゲサンのりんご)
さつまいも(安納芋・お義父さん作)
をパイで包み
焼きました。
喜んでくれて
「おいしい」と食べてくれました。
今どきの塩系男子??というと
夫に怒られそうですが、
料理を全部きれいに食べてくれた上で
後片付けまでしようとしてくれたり、
私にまで気遣いをしてくれて、
「この葉っぱ、何ですか?」
と聞いてきたのは、
このポテトサラダのツリーの横に
添えた
「この葉っぱ、
塩が効いててめっちゃおいしい~」
ということでした。
洗って、おいただけなんですけどね
スーパーにたくさん並んでいて
1P=98円だったので
買ったんですが、
もともとほんのり塩味がして
新しい食感なんですが、
冷蔵庫に残っていたのを全部洗って
もう一度彼らに食べさせたら、
全員が「おいしい」と。
みんな結構お酒飲んでいるのに
スゴイ味覚。
この塩味がわかるなんて!!!
しかも、サラダ好きなんですね。
嬉しかったんですが、
ちなみに・・・
肝心のうちの夫が
アイスプラントを食べると
「全然塩味わからん。
味が全然ないじゃん」と。
味覚障害??か。
年齢のせいなのか、亜鉛不足か・・・
もともと濃い味が好きで
私の料理も「薄い」っていうからかな。
まあ、これで夫の味覚がおかしいということで。
・・・結局昨日来られたお客様は、
アイスプラントが心に残ったことでしょう。
まあ、いいか~。
アイスプラント職場でも使うかな・・・???