Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

焼豚玉子飯・今期のドラマ感想

$
0
0

今日の夫男の子弁当

おうち弁当

焼豚玉子飯

切り干し大根のハリハリ漬け

ピオーネ

豆腐とわかめの味噌汁

 

お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当

 

秘密のケンミンショー

という番組で卵特集をしていたので

いくつかの卵料理をメモしました。

 

お弁当に役立てようと思います。

 

今日は

焼豚玉子飯

作ってみました。

 

今年のGWで

四国1周をして

最後に今治へ行ったのですが

そのときに

食べる予定にしていたものです。

が、

行かなかったんです。

コチラ

 

しかし

テレビで紹介していた分量の

タレが結構甘く

ちょっと控えめにしました。

焼き豚を焼いて

たれを絡め、

ごはんにもたれをかけ、

強火で

目玉焼きを焼き、

ご飯の上にのせました。

紅ショウガのスライス

添えました。

 

コチラは、

切り干し大根を茹でて

レッドキャベツの甘酢

塩もみきゅうりを混ぜて

醤油少々で味付け。

 

今治では

食べられなかったけど

美味しいと思います。

 

今治といえば

タオルをたくさん買って帰ったのですが、

なぜか

いいタオル数枚が

男の子以外使っては

いけないことになっています。

 

男の子

職場用(夜勤用)といって

夫のお気に入り数枚

(バスタオルとハンドタオル)

洗濯したら

別に収納し、

先日知らないで

使ったら

怒られました。

 

なんで~?

 

男の子

我が家のジャイアンなので

男の子が決めたことは

絶対なんですよね。

いつの間にか。

 

ショック  ショック  ショック  ショック  ショック

 

体調が悪かった私ですが

すっかり回復し、

 

土日は、

男の子が仕事でいなかったので

ゆっくりドラマを

みさせていただきました。

 

感想を書いてみます。

 

まず

刑事ドラマ相棒対決

「シャーロック」VS「相棒」

 

まず「シャーロック」

フリーランスの犯罪コンサルタント・シャーロックの

ディーンフジオカさんと

相棒の元精神科医の岩田剛典さん。

イケメン2人のコンビですが

なかなか面白い。

 

ディーンさん、

バイオリンも弾けるんですね・・・。

 

今回の「相棒」は、

ちょっと「シャーロック」に

負けている感があります。

特に第一話は、話の内容がよく

理解できなかった。

 

同じ刑事もののドラマ

ニッポンノワール-刑事Yの反乱-

ドラマの内容と関係ないけど

ドラマの挿入曲として使用されている

ヴィヴァルディ作曲「四季」

「冬・第1楽章 アレグロ・ノン・モルト」

この曲を聞くと

私がせっかちな性格だからか

なんか焦るんですよね・・・。

この音楽に毎回

心乱されてます。

エンディングの中に

ヒントがあるみたいですね。

徐々に面白くなりそうなドラマです。

 

そうそうもう1本刑事ドラマ

時効警察はじめました

これは、本当に面白い。

何にも考えなくてみれる。

大好き。

 

ドクターX

は、相変わらず。安定感。

大門未知子をみると

自分の姿勢に気を付けようと

毎回思います。

給食のおばちゃん役の

松阪慶子さん

すごく良かったです。

次女に

この人は昔、絶世の美女だったんだよ~

って説明しました。

 

俺の話は長い

まだ結婚できない男

G線上のあなたと私

 

この3つのドラマは、

ほんわか見れるドラマ。

全部好き。

 

俺の話は長い

は、現代のサザエさんみたいで

1回のドラマで2本立て(30分×2)

というのも斬新。

私が好きなのは

お母さん役の

原田美枝子さん。

ああいうお母さん、いいですよね。

ああなりたいけど

私には無理だろうな。

私はどっちかというと

小池栄子さんタイプだから~。

でも言いたいことが言える家族って

いいと思う。

最後主人公がどうなるのか

気になるところ。

 

まだ結婚できない男

阿部ちゃんの偏屈男ぶり、面白いし、

周りも巻き込んでいるけど

なんだかんだで偏屈を理解してもらってて

いい仲間だなあ~と。

パグ犬がかわいくてかわいくて・・・

欲しくなります。

 

G線上のあなたと私

実際、私の

従姉が50代でバイオリンを習い始めて

「うそでしょ~」

と思ったんですが

ドラマを見て

なんとなく気持ちがわかった。

松下由樹さん世代だから

19歳の男の子と

20代後半の女性と

一緒に行動するって

ちょっと違和感もあるんだけど

いいなあ~羨ましいなあ~と思いました。

原作がいくえみ陵さんなんですよね。

これからの展開も楽しみです。

 

同期のさくら

初回から

将来主人公のさくらが

重い脳挫傷で意識がなく・・・

「何があったの?」

という衝撃の始まり。

遊川さんの脚本だから

何かあると思うけど。

正直物が損をする・・・

出る杭は打たれる・・・

私も多々それで失敗したタイプ。

毎回涙が出る、

すごくいいドラマだと思う。

おじいちゃんの

アドバイスが素晴らしくて

心に残ります。

 

最後に

グランメゾン東京

50過ぎの女性シェフが

フランスの三ツ星レストランに挑戦するのは

どうかな~と思いましたが

素晴らしい料理の数々。

監修は誰かな~素晴らしいです。

尾花を演じるキムタクが

倫子さん演じる鈴木京香さんに

朝ごはんをふるまうシーン

あったのですが

そのときに

味噌汁の中に

かぼすを入れていたんですよね・・・。

 

早速マネしてみました

ダウン

うわ~、めっちゃおいしい~~~ラブ

 

はまりました~。またやろう~。

 

これからも

マネできる料理はドラマ見て

マネします。

 

他にも

一応全部ドラマをみてみましたが

上記のドラマ

を超えないかなと。

 

今期のドラマ

なかなか

良いですラブ楽しみにしてます。

 

そうそう、

昨日の夕食は

サンマを焼きました。

ナミナミの

フライパンで!!

スチーム&グリルホワイト→コチラ

かぼすをしっかりかけて

食べました。

美味しかったです。

 

さて

今週は10月ラストの週、

気合い入れていきましょう。

 

照れ  照れ  照れ  照れ  照れ  照れ  照れ

 

今日のおめざジュース

ファーム和さんのトマト・

人参・セロリ・お義父さんのかぼす

周防大島ミカン

アマニ油

 

野菜は、ベジセーフを使って洗っています。

 

私が使っているコールドプレスジューサー

 

ダウン

 

雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶

ダイエットノート内容→コチラ

スポーツ栄養ノート内容→コチラ

 

ご注文フォームは→コチラ(クリック)

お問い合わせ(お気軽にどうぞ!)→コチラ

amazon→コチラ

楽天kobo→コチラ

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles