レンコンが残っていたので
スライスして蒸して
穴に
ハンバーグ生地を入れて
片栗粉をまぶして

両面を焼いてから
照り焼きに。
道の駅に
つるむらさきと白オクラ
があったので買いました。
ごま和えに
蒸しキャベツを敷いて

さつまいものレモン煮を
盛り付けて。
夜勤弁当は
青椒肉絲を作りました。
材料は
牛肉の他、
ピーマン・エリンギ・パプリカ・タケノコ(冷凍)
冷ましてから
ご飯の上に
ゆで卵をトッピング。
行ってらっしゃい!!







みなさん3連休
いかがお過ごしでしたか?
私は
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)
は、すごく興奮しました。
土曜日は
前日の職場の大掃除で
強い洗剤を使ったので
(手袋をしていたのですが)
手が荒れたので
手の薬を求めて
皮膚科へ行ってきました。
そのついでに
40代から気になっていた
「水イボ」
(と私は思っていた)
がどうにかならないか?
と聞いてみました。

お風呂上がりのスッピンですが
眉間の間に
できていた
水イボらしきもの。
ずっと放置していたのですが
気になっていて
ネットの
「水イボがとれる」
みたいな商品を買おうかと
思ったこともあります。
でも
これは
「水イボ」ではないそうで、
針で(麻酔なし)
穴を開けて
中の膿を出したら
OKだそうで、
どうしますか?
といわれ、
即やっていただきました。
「痛いよ」といわれましたが、
全然痛くなかったです。
ちょっと血が出て
大きめの絆創膏をして
ちょっと恥ずかしかったですが
(30分ではずしてOK)
現在こんなかんじ。
写真で見ると
わからないかもしれませんが
前よりはわからなくなってます。
でもひとこといわれました。
「また出てくる可能性は高いし、
年齢的にこれからどんどん出てくる」
悲しいお年頃ですね・・・。
3連休は
3日とも歩きました。
1日目は次女と山登り3時間。
2日目は夫と山登り3時間。
3日目は夫と市街地へ2時間半。
3日間合計約5万歩。
夫は最初は
歩くの嫌がっていましたが
汗をかいた後、
お風呂に入った後の
バーベキューは
最高だったらしく
酔っていましたが
月を見ながら
懐かしの
70年後半から80年代の
洋楽を聴きながら
一生懸命語っていました。
(夫とはちょっと音楽の好みが
合わないところもありますが・・・)
つい、写真を撮りました。
私も
たくさん歩いた分
美味しくいただいたので
体重は全然減らず(笑)
でも
夫が
歩いたあとの
爽快感が
良かったらしく、
週末運動することに
前向きになりました。
(今まではめっちゃネガティブ)
まあ、今週も
頑張りましょう・・・。
(今週は、忙しくなりそうです)
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト(麗夏)
人参・ゴーヤ
高知黄金生姜
えごま油・酢卵
野菜は、ベジセーフを使って洗っています。
私が使っているコールドプレスジューサー
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
お問い合わせ(お気軽にどうぞ!)→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ